ご挨拶
2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。
介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。
今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。
2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。
介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。
今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。
小規模さんになってから、頻度的に家でのベンベンが多い
今日もベンベン、明日もベンベン、一日おいてまたベンベン
小規模さんで済ませて帰ってきて~~といつも祈ってるのに通じない
昨夜はやわらかベンベン
それはそれは始末が大変でした
時間が掛かってしまったから母の機嫌もだんだん悪くなっていく
たけどこっちだって必死
キレイにしたいじゃないの
誰のためにがんばってると思ってんだよ
夜になってもムシムシ暑いままの北海道のエアコンのない家で
最後には口をついて出てしまったヨ
「おかあさんは、親のベンベン始末なんてしたことないくせに!」って
*****
前の前に通っていたデイは、排便をとても気にしてくれて
「出てないですね、今日、マッサージがんばります」と言ってくれた
なるべくデイで排泄を済ませてから帰宅してもらおうという姿勢が強かった
前に通っていたデイはベンベンよりも尿の回数を気にしていたけど
しばらく出てないんです…と言うと「マッサージしてみますね」と対応してくれた
今の小規模は排泄のことを記入してもとくにケアがない
ちよっと不満
自然に任せている…ということなのか?
*****
十数年ぶりに冷蔵庫を買い換えた
静か
キャスター付き
自動製氷機能
進化している
キッチン+居間だから狭くてデカイ冷蔵庫は置けない
もう、メーカーとか、機能がどうのとか無視。幅と奥行きのみで決定…ちょっと虚しい
それにしてもエコポイントって面倒
店の領収書、メーカー保証書、古い冷蔵庫のリサイクル証明、そして印鑑もって
また店に行き、手続きしてもらう
エコポイント事務局に書類が送られて…そして、選んだ商品券等が送られてくるシステム
そのまま買った店のポイントに還元してくれたらいいのにな~~