前回のつづき
そんな流れで
ライブで1曲歌うことになったのですが、
ギターをおろしてステージに居ることじたいが初めてです
非常に手持ち無沙汰です。
そして歌唱力で勝負できる腕前では
到底ありません。
そこで決めました。
聖子を振付つきで歌うことにしました。
Youtubeで昔のザ・ベストテンを観て覚えるのです。
そしたらバンドの人が
「めぐっち、マジかよ、振付まですんのかよ」と
関東弁で言うのです。
「ヘタだからやるんですよ、
歌だけで勝負できないでしょ
歌うまくもないのに、
棒立ちで歌ってたらサブいでしょ?」
というと、
「あんなに歌うのイヤがってたのに、
自発的に振付て
なんだかんだノリノリじゃんか(笑)」
・・・・・・。
わたしは一体どこへ向かっているのでしょうか