![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/13e283fd8ce3a22cf19c849a7cd8f935.jpg)
なんとなく戦国シミュレーションが遊びたくなって
積みゲーの山から引っ張り出してきた。
信長の野望も積んでるんだが、間口の広そうなこちらを先に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/95/b1d30da3e94f45df760cccdcff19a87d.jpg)
新潟県民がみんな上杉家を選ぶと思ったか?
せっかくだから俺は毛利を選ぶ。いや別に理由はないんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/21/53f65bd0dacc62e046e3d6ab0fd7e78b.jpg)
999ターン以内に140万石を超えた状態で山城国を統治すればクリア。
結構しんどかったがなんとかクリア条件到達!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/61ac9b3e298c366b02e49345f844335f.jpg)
と思ったら1400万石の読み間違いだった…。
そりゃそうか。
各家のシナリオというから特定の合戦や局地戦かと思ったが
ほぼ天下統一まで頑張らなきゃいかんのだな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/e90da47355faeb16582101479a3238ef.jpg)
合戦は横一列での押し合い。1マス開けて待機していると
どんなに戦力差があっても大抵の相手は攻めてこないので
城に攻め込まれた場合でも時間はかかるがほぼ確実に守り切れる。
さらに鉄砲を強化すれば一方的な虐殺が可能。
これって単にCPUがアホなだけなんだが、
妙に賢すぎてボコボコにされても不愉快になるだけなので
システムの隙をついての攻略法だと割り切るしかない。
そういうわけで、本来なら大量の武将を抱えて守りを固めるはずが
最低限の人数でまかなえるので軍資金がたまる一方。
戦闘力を強化する名刀もプレイヤー側にだけドカドカ入ってくるし
ここまでプレイヤー有利の戦略シミュって珍しいんじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/8861e973f55200d9214dd1981bab6b38.jpg)
そのくせ1ターンでの行動回数は厳しくて
内政や徴兵にはえらく時間がかかる…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/a9765b0156ac266acb99e2313631977c.jpg)
というわけで時間はかなりかかったが
なんとか1400万石に到達してゲームクリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/160e9cf6fab90356b7a5d1659752330f.jpg)
えっ。
トロコンするにはこれをあと10回繰り返さなきゃいかんの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/d5ffd7b54b8031cda9ce2827e83e068b.jpg)
原作はエロゲーなので色々おいしいイベントもあったりするが
元の人物がおっさんだと思うと無理だわ…。
戦国武将に恋する「歴女」なんて気持ち悪いと思ってたが
戦国武将を美少女化したゲームを喜んで遊んでる俺ら男オタクのほうが
数倍気持ち悪いことに気づいた…。
■■■現在の進行状況■■■
1シナリオクリア
トロフィー10%