![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f9/dc9e22dcd14160808011d55f42118b1c.jpg)
『EVE burst error』の続編。
パッケージを見ると最近の声優とえらく古い声優とが並んでいるので
これもサターンあたりのリバイバル移植で、
一部キャラだけ新規に収録しなおしたのかなーと思っていたが。
完全新作だったのかこれ……!!
前作が20年以上前にもかかわらず、可能な限り同じ声優を起用しようとする努力。
このメーカーすげえな。
前作のエルディア王国を揺るがせた事件から一年。
探偵業を続ける小次郎と公安へ戻ったまりな。
探偵事務所への依頼と公安の業務における捜査が
いつしか同じ陰謀へ向かっていくクロスシナリオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/acfa80422f93a1e1a8e457d634453fde.jpg)
メーカーの気遣い。
発売から結構経ってるから別にいいよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/08a6760e5e3c7e4f3ecfebb31ae0b5f3.jpg)
前作で良き相棒だった恭子が小次郎の助手に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/12dc777adafee61cef0350ddc6fcb06b.jpg)
まりながガチの露出狂で素敵すぎるw
近所にこんなお姉さんがほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/17/7480a74cb919de782eb614434212faed.jpg)
まりなの部下、新人の杏子ちゃん。エリートなのにアホの子で可愛い!!
大橋彩香の声もすごくいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/ca71022ff676c96e2fccd93b1781a9d4.jpg)
前作から続投のパパラッチ茜ちゃん。超好きなキャラ。
前作で拉致られてレイプされたにもかかわらず
ジャーナリストとしての復活を目指すしたたかさに惚れる!!
いやまあ家庭用ではレイプされてない建前だとは思うが。
ていうか、かないみかの声質がメッチャ股間にくる。
20年を経て変わらない演技ができるところにプロみを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a3/d854573bc49abec734eae20b89093e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/10dd75e5c6287e223e8ebaa317fa04d2.jpg)
シリーズのお約束である、各場面における「お遊び選択肢」。
主人公の狂気の行動が、同じ選択肢を選ぶごとにエスカレートしていく。
こういうのをひとつひとつ考えられるのは本当にすごいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/f6c2fe57ad1b352da664e62dbb68fa0b.jpg)
ダブル主人公である小次郎とまりな。
片方が行き詰まったときに主人公をチェンジするのだけれど
好きなタイミングでチェンジすることも可能なので
行き詰まるまで進めるよりも、作中で一日が終わるたびに
プレイヤー自身で交代するほうがシナリオをスムーズに楽しめる。
そういや、ADVとしてヒント機能を使えば非常にサクサク遊べるけど、
使わなければ昔ながらのコマンド選択ADVとして普通に面白い気がする。
クリアしたあとに気づいてちょっともったいないことをしたと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/49439fe87112d4773a99d144099ecd57.jpg)
この主人公二人がクロスしたときの安心感やばい。
登場する人物がことごとく謎すぎて正体がつかめずモヤモヤするが
終盤で怒涛のように次々と明かされていく流れが快感。
小次郎がずっと追っていたキャラの正体が明かされたときには「ヴァっ」と変な声が出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/fdd1f2ec66cbd7fc3114057e8b953fb4.jpg)
あまり直接的なエロがないのが残念。
ラッキースケベがいくつかあるくらい。
せめてもう少しお色気シーンが欲しかったなぁー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/41b2dccc52e9fe29cde1c53bb07a212b.jpg)
レジェンドシナリオライターである剣乃ゆきひろ特有の
透き通るような喪失感のあるエンディングでないのはいささか残念だけれど
それでも実に綺麗な大団円。これはこれで良し。
うん。
旧作のシナリオやキャラクターのイメージを壊すことなく、
良質に仕立て上げられたサスペンス。
このシリーズは続編に期待してもいいのかな…。
遊んでいて俺の青春だったPC98時代のADVの良さが感じられてクラクラした。
■■■VITAソフトお気に入り順位■■■
21/91位 順位一覧
■■■現在の進行状況■■■
トロフィー100%