全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

白河手打中華そば一番いちばん(町田市)

2018-12-02 18:40:42 | らーめん(東京多摩地区)

2018年12月2日(日)
折角町田に来たので「一番いちばん」に移動して連食。
特中華そばを頂きました。

動物系と脂多めのスッキリ醤油スープに

食感がよいピロピロの手打ち麺
炭火チャーシュー、青菜と流石「とら食堂」直系です!
いつも白河で食べてるらーめんに負けず美味いです。

チャーシューが分厚く鶏チャーシューが本場にはないオリジナルで

ワンタンの食感がまたよいです。
白河標準の酢が無いので完飲は止めました。
ごちそさんでした。
特中華そば1000円
場所:町田市中町1-28-24 大成ビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超純水採麺ラーメン天国屋(町田市)

2018-12-02 12:17:35 | らーめん(東京多摩地区)

2018年12月2日(日)
町田まで遠征して久々の「天国屋」へ。
狙いはマイソウルフード・スガキヤのインスパイアらーめん。
前回限定で提供された時には行くことができませんでした。
現金対応なのでカウンターにそのまま座りスガキヤを告げます。
暫し待ちやってきたのは白濁スープに中細麺、チャーシュー一枚にネギ、メンマと器以外スガキヤと同じです。

ラーメンフォークは無いです。

スープは豚骨魚介ですが無化調でスガキヤの化調感を出したかったと佐々木店主。

麺は中太でややウェーブがかかってます。
スープと麺が合わさった時に更にスガキヤを感じられます。
スガキヤを天然素材で作るとこうなるのね。
本家よりコクが有りマイウーでした♥️
100円玉不足なのでご協力を。

ごちそさんでした❗
スガキヤインスパイア600円
場所:町田市金森4-1-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(土)のつぶやき

2018-12-02 01:55:43 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする