全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

みうら食品の鳥中華

2021-05-02 21:45:00 | らーめんテイクアウト・インスタント
2021年5月2日(日)
たまに食べたくなる郷土料理の味噌串カツと手羽先を立川の「赤から」でテイクアウト。

その辺の惣菜屋ではちょっとしかついてないけどタップリの味噌なので嬉しい。
手羽先も甘めな好きな味。
ビールがすすむ。

更に南口の「から好し」のモモも購入。
唐揚げはこっちの方がうまい。
〆はみうら食品の鳥中華。

そばつゆにツルシコ平打ち麺が秀逸。
うまかった。
#らーめん #鳥中華
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SundayDiningおや麺(立川市)

2021-05-02 13:41:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年5月2日(日)
続いてゴールデンウィーク特別営業の「おや麺」へ。

今回は醤油・塩らーめんもありますが、汁無しをメニューには無かったけど温玉TPで頂きました。

中太麺を鶏油&醤油タレと絡めて頂くとフライドガーリックの風味がよいです。

ちょっとしょっぱめですが酢を入れると丁度よくなり完食。
GWは明日明後日も違うメニューで営業してます。

ごちそさんでした!
鶏油の油そば750円、温玉100円
場所:立川市曙町2-11-8
#らーめん #しるなし #おや麺 #立川市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川たんぎょう菜花(立川市・立川らーめんたま館)

2021-05-02 11:41:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年5月2日(日)
朝から歩いて立川らーめんたま館の新店「菜花」へ。
狙いは「鏡花」町田店主が手掛ける多摩地区では珍しいたんぎょうの新店。

たんぎょうセットがオープン記念で通常価格¥1200→¥850なので早速発注。
まずタンメンが登場しました。

塩味スープはあっさりだけど飲む程クセになるウマさです。


麺は中細の縮れ麺。
野菜は炒めてあり、キャベツともやしと人参だけでお肉は一切無しで
辛味が少しだけ乗ってます。
野菜の大部分はキャベツともやしで人参は4欠片だけで、
店や他の方の食べたものや写真では山盛りだけど私のは少なくブレ?

続いて出てきた餃子は皮が厚く


中にはチャーシューが入っており食感が面白くとても美味い。
どうしても「トナリ」と比較してしまうが野菜
少なく値段も正規だとすごい値段になるし
タンメン単品でこの値段では・・・
この先心配しちゃいます。
たんぎょうセット850円
場所:立川市錦町1-2-16
#らーめん #たんぎょう #立川市 #菜花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする