全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺や樽座小宮店(八王子市)

2021-05-29 18:15:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年5月29日(土)
「樽座」小宮店で夕方から提供されていた限定が
今回の仕込み分までとのTweetを見てオヤツで頂きました。
ニンニクと辛さはmax、麺は並盛り発注です。
先ずは麺だけ頂きます。

いつも通り水切り具合よくツルシコで美味いです。

つけ汁はニンニクがガツンと効いてます。
辛さはあまり無いので一味で追加。
もやしが合います。
チャーシュータップリで細切りナルトが特徴的。
美味しく完食。
ピリ辛ニンニク味噌つけ麺¥900、野菜¥100
場所:八王子市小宮町941-1
#つけめん #らーめん #八王子市 #樽座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家偉族(立川市)

2021-05-29 13:15:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年5月29日(土)
狙いだった新店の売り切れtwitterにより立川の未食店「家偉族」に変更。

場所はMAビルの2Fの居酒屋です。
完全個室で注文はタッチパネルです。
スープは豚骨と魚介豚骨から選べるので魚介豚骨にして温野菜と味玉をトッピング。
気を付けなければならないのはメニュー決定後送信前にトッピングを追加で選ぶと何故だかつけ麺まで選ばれてしまう事。
店員さんを呼んで取消しました。
暫し待って着丼。

麺はもっちりしたちぢれ太麺。
専門店でない事を考えればよい出来。

つけ汁は豚骨でまろやかでクセがないですがインパクトに欠けてます。
魚介は弱い感じでどっちつかずな印象。
中にはチャーシューとメンマ。
麺の上にワカメと味玉。
味玉は醤油味と甘味が強くメンマが美味かったのでを増せばよかった。
スープ割は可能か聞いてないので完飲できーず完食。

ソフトドリンク一杯ついてます。
家偉族のつけ麺(ランチ)¥880、味玉子¥100、ちょい温野菜¥100
場所:立川市曙町2-7-19
#立川市 #らーめん #つけめん #家偉族
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん楓(八王子市)

2021-05-29 12:17:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年5月29日(土)
少し出遅れて開店30分前「楓」到着。
なんとか一巡目でした。
本日は大将の限定3回目。

美膳軍鶏スープに加える今回のessenseは北海浅蜊オイル。
上品だけど、
とても奥行きの深い旨味の塩スープです。

麺は色んな食感が楽しめる手揉み麺。

TPの炭火焼き軍鶏と燻製バラチャーがまた美味いです。

唐揚げも相変わらずウマイ😋
今回で軍鶏×塩はおしまい。
来週からの鴨×醤油にも期待してます。

ごちそさんでした!
美膳軍鶏塩そば¥1100、わけありあじ玉¥30、から揚げ2ケ¥150、辛みそ¥20
場所:八王子市大和田町5-10-1
#八王子市 #楓 #らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする