goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

とり田のお取り寄せ水炊きのらーめん

2021-05-23 22:29:00 | らーめんテイクアウト・インスタント
2021年5月23日(日)
福岡市へのふるさと納税の返礼品で

博多から「とり田」の水炊きが届いたので晩飯で頂きました。

まずスープだけ飲むと濃厚な鶏のお出汁がチョーウメェ‼️

お肉とつくねを煮込んで小松菜、人参、椎茸、豆腐を投入。
付属のゆず胡椒はゆずの香りが素晴らしく塩味が少ないのが特徴。

〆はらーめん。

極細ストレートで激ウマ♥️
満足度かなり高いです。
一滴残らず飲み干しました。
#らーめん #水炊き #とり田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国屋@TENT成瀬(町田市)

2021-05-23 13:24:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年5月23日(日)
未だ移転先が決まらない「天国屋」が成瀬駅北口のイベントスペースで3回営業。
今日はその2回目でフォロワーさんが整理券を朝からゲットしてくれて行くことができました。

三種類の麺、二種類のご飯のメニューから悩んでワンタンらぁめんと卵かけご飯を選びました。

スープにはさまざまな煮干が入っており濃厚な煮干だけどエグ味はありません。
アグー背豚の脂が甘く、スープ自体がよい塩梅で優しいお味です。

麺は中細麺も選べましたが中太ちぢれ麺をセレクト。
モチモチで複雑でとてもい食感です。
TPはチャーシューはまーさん豚肩とさつま鶏もも、穂先メンマ、ネギ、ワンタン。
ワンタンは4個も入っておりチャーシュー、麺の量と併せてとてもボリューミー。

ご飯は濃厚な生卵に大好きなのいわしの削り節。
スープもかけて完飲完食。

お釣りを寄付したらカヌレを頂きました。
外カリカリ中フワフワ、洋酒も効いて本格的でチョーうめぇ😍

ごちそさんでした!
多重煮干しのアグー入りワンタンらぁめん¥1500、蘭王卵かけご飯¥300
場所:町田市成瀬1-2-1
#天国屋 #TENT成瀬 #らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡食堂(町田市)

2021-05-23 11:31:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年5月23日(日)
成瀬に行く前に町田で途中下車して「長岡食堂」へ行くとシャッター2番手でした。
狙いは夏季限定のつけ麺。
ほうれん草にチャーシュー増し、更に追い生姜して頂きました

ツルモチ中太麺に生姜醤油が堪らなくウマイ!
旨すぎて麺の写真を撮り忘れてしまった。
つけ汁の中のチャーシューの塊がまたよいです。

新潟名物かんずり風辛みそが柚子の風味で爽やかな辛さ♥️
最後はスープ割して完飲完食。
都心に行かなくてもウマイ長岡生姜醤油が町田で食べられる事が分かり収穫。
大満足でした。


ごちそさんでした!
味玉つけ麺¥980チャーシュー40g¥100、ほうれん草¥50
場所:町田市原町田4-3-4
#らーめん #つけめん #町田市 #長岡食堂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする