11月26日19時~「さらに極めるワイン会」開催しました。 第二回目となりますが 今月も先月に引き続き「ブルゴーニュ地方のワイン」です。 先月はブルゴーニュの6つの地区のうち シャブリ地区とコート・デュ・ニュイ地区のワインについてでしたが 今月は残りの コート・デュ・ボーヌ地区、コート・シャロネーズ地区、マコネー地区、ボージョレ地区の4つの地区についてです。
試飲していただいたのは、コート・デュ・ニュイ地区と共にコート・ドール(黄金の丘)といわれる世界的な銘醸地区であるコート・デュ・ボーヌ地区から3種類、マコネー地区から1種類の4種類を試飲していただきました。
古酒も2種類ありました。ドメーヌ・ベルナール・ドラグランジュは岩盤をくり抜いた 最適な条件のセラーでゆっくり熟成させて市場に出していますので、非常に状態のいいオールドヴィンテージです。
お値打ち価格で楽しめる古酒の造り手です。
いつもよりゆっくりと時間をかけてグラスのワインを楽しんでみえました。
★ワインリスト (2011年11月26日)
★ マコン・フュイッセ ル ロンテ 2008 (ブルゴーニュ マコネー地区) この地区で有名な白ワインに「プイイ フュイッセ」がありますが、ブルゴーニュワインの専門誌「ブルゴーニュ オジョルディ」で、プイイ フュイッセのお勧め生産者のひとつに選ばれました のがメラン家です。 メラン家のワインはパリ農産物コンクールの金賞や、ブルゴーニュワインの中からネゴシアン、生産者、レストランオーナー、ワインジャーナリスト達が選ぶ官能検査コンクールで金賞など数々の賞を受賞しています。 樹齢が若く変成岩土壌の畑からのワイン。タンクで熟成しています。かなり黄色が強く、ほのかに緑がかっています。酸がかなりフレッシュでミネラル感がしっかりとあります。ほのかにイーストっぽさと蜂蜜っぽさを感じます。プイイ フュイッセより、コストパフォーマンスの点で優れていると、各誌で高い評価を得ています。 ’08年が「レ メイユール ヴァン ド フランス2011」で13点、「ル メイユール ヴァン ア プティ プリ2011」で16点、「ル グラン ギド デ ヴァン ド フランス2011」で16点。 |
|
ドメーヌ ラ スフランディース ほとんどの作業を夫婦だけで分担 自然に従って、自然が持っているものを使ってワイン造り |
★ベルナール・ドラグランジュ ムルソー 白[2000] (ブルゴーニュ ボーヌ地区 ムルソー村) 岩盤をくりぬいた地下二層にもわたる広大なカーヴ持つ、ムルソーのドメーヌ。ミレニアムヴィンテージのムルソーがこの価格で信じられないくらいのお買い得ワイン。リュット・レゾネ 農法 (減農薬農法) ここのワインは、12度の地下2階にあるカーヴで保管されていたため ほとんど目減りをしていません。基本的にリコルクしていない中 これだけしっかりと中身があるという事は通常より大事にゆっくりと熟成させた証です。 ジャッキー・リゴー「ブルゴーニュワイン100年のヴィンテージより」 2000年 造り手の力が表れるヴィンテージ 全体的には良い年[★]白は偉大な年[★★] コート・ド・ボーヌの白ワインはしばしば「例外的」なレベルに近づく。マコンとコート・シャロネーズのワインも素晴らしかった。
|
|
Domaine Bernard Delagrange ドメーヌ・ベルナール・ドラグランジュ
「グランジュール・ド・ブルゴーニュ」にて ムルソーに13世紀の素晴らしいカーブを備えたお宅があります。 またポマールではレストランも経営されていて、ここのドメーヌのワインを楽しむ事ができます。 トータル23haを有する、この地区でも屈指のドメーヌですが、当主のフィリップさんと息子さんはとても控えめで、地味で誠実な人柄でした。 |
★ ドメーヌ・シュヴロ ブルゴーニュ オート・コート・ド・ボーヌ・ルージュ 2008 (ブルゴーニュ ボーヌ地区) このワインは、ブドウが最良条件で完熟する為に必要な、真夏の太陽を全く妨げることのない、3.5haの階段式の畑の古い樹齢の木から造られています。 ラズベリーやさくらんぼ、木苺の香り。また、グラスを回し空気に触れた後には、白胡椒、ナツメグ、そしてやや香ばしいトースト香が広がります。 果実味の豊かさと、のどを滑らかに通るタンニンのバランスが絶妙な逸品です。
|
|
Domaine Chevrot ドメーヌ・シュブロ
日本では有名なカップル、パブロと香織さんですが、ブルゴーニュでは若手のホープの1人と目されています。 シュブロ家は大家族だそうで、おかげでヴィオディナミのような畑での約束事や作業が多いのも、何とかやっていけると説明して下さいました
|
★ベルナール・ドラグランジュ オークセイ・デュレス 赤 [1988] (ブルゴーニュ ボーヌ地区 オークセイ・デュレス村) 岩盤をくりぬいた地下二層にもわたる広大なカーヴ持つ、ムルソーのドメーヌ。エレガントな口当たりで、フルーティさと熟成香のバランスが心地良い。酸味が味わい全体をきれいに整えています。 リュット・レゾネ 農法 (減農薬農法) ややレンガかかった艶のある赤色。いちごを思わせる甘美な果実味と熟成香のバランスが心地よい酸味が全体のバランスをきれいに整えています。
ジャッキー・リゴー「ブルゴーニュワイン100年のヴィンテージより」 1988年 偉大な年 [★★] いかめしいが粘性に富み、素晴らしい長寿が見込めるというのが1988年のヴィンテージの一般的な評価である。・・・ これはみるからに力強く保存に適したワインである。口中でストラクチュアが固いと注文つけることは出来るかもしれないが、持ち前の骨格によって、時間と共にバランスよく改善されることはほぼ疑いないのである。100年間保存しても問題はないかもしれない。こういうヴィンテージをとりおいて子や孫に味合わせてやればブルゴーニュの偉大なワインのとてつもない長熟可能性がよくわかるだろう。 |
|
*~*~*~ アミの想い ~*~*~*~*~*
大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間
私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
明るい未来につながることを心から祈っています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*