★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2025 All Rights Reserved.

土曜日。曇り時々晴れ。午後羽田空港。体調不良続く(T_T)。

2015年03月21日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は11:10頃起床する。昨夜は夜更かししたので派手に寝坊した(-_-;)。もうすぐお昼である。
今日は曇りの予報。飛行機撮影目的で支度をして外出。羽田空港へ向かう。

途中寄り道したので、羽田空港デッキには13:50頃到着する。曇りだ。


羽田14:00METAR
RJTT 210500Z 11005KT 9999 FEW040 SCT050 BKN080 12/00 Q1014 NOSIG RMK 1SC040 3SC050 6AC080 A2997 ILS Z RWY34L、ILS Z RWY34R(DEPはRWY34R、RWY05) 視界25Km。
羽田15:00METAR
RJTT 210600Z 14008KT 120V180 9999 SCT050 BKN090 13/03 Q1014 NOSIG RMK 3SC050 6AC090 A2997 LDA W RWY22、LDA W RWY23(DEPはRWY16R、RWY16L) 視界25Km。
羽田19:00METAR
RJTT 211000Z 14009KT 9999 BKN045 10/01 Q1016 NOSIG RMK 5SC045 A3001 ILS Z RWY34L、ILS Z RWY34R(DEPはRWY34R、RWY05) 視界25Km。


今日の収穫。今日は収穫があまりなかった。

羽田空港国際線拡張関連。
私が個人的に好きなルフトハンザ。
DLH (A340-600) LH715。運航なし。
DLH (B747-830 D-ABYF) LH717。




その他
CES 新塗装機飛来(A330-300 B-5969)。




SNJ 「阿蘇草原再生支援事業便くまモンGO!」(B737-800 JA802X)。

http://www.skynetasia.co.jp/campaign/sorakoi/sorakoi_kumamon.html

SNJ 新造機が到着しているのを確認した(B737-800 JA812X)。


SJO Spring Airlines Japanの機材が駐機しているのを確認した(B737-86N JA02GR)。


ANA 「ユネスコ」マークがついた機材飛来(B777-300ER JA734A)。
 

ANA 航空機材を活用した地域活性化の取り組み。「薩摩川内市」ステッカーがJA8363からJA742Aへ貼り替えられているのを確認した

https://www.ana.co.jp/pr/12_0406/12-031.html

元航空局のYS-11(元JA8610?)が塗装されJALハンガー前でプロペラを回しているのを確認した。


Nエリア。
(左)ビジネスジェット(G650 N817FR)。EDG1。
(右)ビジネスジェット(G650 N311CG)。


ビジネスジェット(BD-700-1A10 Global 6000 9H-VJA)。VJT - VistaJet Ltd。VJT821P


ビジネスジェット(BD-700-1A10 Global 5000 M-DANK)。

16:05頃関西国際空港へ向けて出発した。

ビジネスジェット(Falcon 7X B-8202)。


(左)ビジネスジェット(G550 N282Q)。GE Management Co LLC。
(右)ビジネスジェット(BD-700-1A10 Global Express XRS VP-CNY)。SHK Jeans Co。

VP-CNY


(右)ビジネスジェット(CL-600-2B16 Challenger 605 N898DL)。


今日は19:30頃撤収する。
途中夕食と買い物を済ませて、自宅へは21:00頃無事帰宅する(-_-)。

写真整理を済ませる。

シャワーを浴びる。
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。

今日の朝食はおむすびと味噌汁。昼食は無し。夕食は空港レストランの鴨せいろ蕎麦で済ませる。

カロリー制限1258日目。今日の摂取カロリーは1498Kcal。

明日は晴れの予報。
明日も体調がよければいいな。
明日も前向きで頑張ろう。前向きになれるといいな('A`)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日。曇り時々晴れ。午後羽田空港。体調不良続く(T_T)。

2015年03月21日 | WW99生活日記
おはようございます。

今朝は11:10頃起床する。昨夜は夜更かししたので派手に寝坊した(-_-;)。もうすぐお昼である。
今日は曇りの予報。飛行機撮影目的で支度をして外出。羽田空港へ向かう。

途中寄り道したので、羽田空港デッキには13:50頃到着する。曇りだ。


羽田14:00METAR
RJTT 210500Z 11005KT 9999 FEW040 SCT050 BKN080 12/00 Q1014 NOSIG RMK 1SC040 3SC050 6AC080 A2997 ILS Z RWY34L、ILS Z RWY34R(DEPはRWY34R、RWY05) 視界25Km。
羽田15:00METAR
RJTT 210600Z 14008KT 120V180 9999 SCT050 BKN090 13/03 Q1014 NOSIG RMK 3SC050 6AC090 A2997 LDA W RWY22、LDA W RWY23(DEPはRWY16R、RWY16L) 視界25Km。
羽田19:00METAR
RJTT 211000Z 14009KT 9999 BKN045 10/01 Q1016 NOSIG RMK 5SC045 A3001 ILS Z RWY34L、ILS Z RWY34R(DEPはRWY34R、RWY05) 視界25Km。


今日の収穫。今日は収穫があまりなかった。

羽田空港国際線拡張関連。
私が個人的に好きなルフトハンザ。
DLH (A340-600) LH715。運航なし。
DLH (B747-830 D-ABYF) LH717。




その他
CES 新塗装機飛来(A330-300 B-5969)。




SNJ 「阿蘇草原再生支援事業便くまモンGO!」(B737-800 JA802X)。

http://www.skynetasia.co.jp/campaign/sorakoi/sorakoi_kumamon.html

SNJ 新造機が到着しているのを確認した(B737-800 JA812X)。


SJO Spring Airlines Japanの機材が駐機しているのを確認した(B737-86N JA02GR)。


ANA 「ユネスコ」マークがついた機材飛来(B777-300ER JA734A)。
 

ANA 航空機材を活用した地域活性化の取り組み。「薩摩川内市」ステッカーがJA8363からJA742Aへ貼り替えられているのを確認した

https://www.ana.co.jp/pr/12_0406/12-031.html

元航空局のYS-11(元JA8610?)が塗装されJALハンガー前でプロペラを回しているのを確認した。


Nエリア。
(左)ビジネスジェット(G650 N817FR)。EDG1。
(右)ビジネスジェット(G650 N311CG)。


ビジネスジェット(BD-700-1A10 Global 6000 9H-VJA)。VJT - VistaJet Ltd。VJT821P


ビジネスジェット(BD-700-1A10 Global 5000 M-DANK)。

16:05頃関西国際空港へ向けて出発した。

ビジネスジェット(Falcon 7X B-8202)。


(左)ビジネスジェット(G550 N282Q)。GE Management Co LLC。
(右)ビジネスジェット(BD-700-1A10 Global Express XRS VP-CNY)。SHK Jeans Co。

VP-CNY


(右)ビジネスジェット(CL-600-2B16 Challenger 605 N898DL)。


今日は19:30頃撤収する。
途中夕食と買い物を済ませて、自宅へは21:00頃無事帰宅する(-_-)。

写真整理を済ませる。

シャワーを浴びる。
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。

今日の朝食はおむすびと味噌汁。昼食は無し。夕食は空港レストランの鴨せいろ蕎麦で済ませる。

カロリー制限1258日目。今日の摂取カロリーは1498Kcal。

明日は晴れの予報。
明日も体調がよければいいな。
明日も前向きで頑張ろう。前向きになれるといいな('A`)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする