ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Xperia販売10万台突破。秋にはAndoroid2.1に対応予定とか

2010-05-01 23:28:49 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:13159325677    screen_name:frsyuki
@EugeneK ぜひお使いください^^; kumo-gatewayだけで対応しているシンプルな実装で、パフォーマンスへの影響はほとんどないです。

id:13150220529    screen_name:frsyuki
kumofs-0.3.5リリース - expire対応。#kumofs http://bit.ly/cqp7qa

id:13140933364    screen_name:frsyuki
ぉぉ。なるほど。RT @kibayos: @frsyuki ランキング問題を解くという前提なのだそうです。http://bit.ly/9DkQOY

id:13139951470    screen_name:frsyuki
HBaseのようにデータのインデックスをツリー型で集中管理するのと、kumofsのようにノードの一覧表だけを集中管理するのは、それぞれどんな利害得失があるだろう。これもまた微妙。

id:13138390351    screen_name:frsyuki
kumofsは"安定したネットワークの同一セグメント"を前提としてkumo-managerを冗長化しているけど…運用とハードと環境にどこまで依存できるのか。このあたり、いまいち整理できていないな…当然使い方に依るわけで、最善は選択可能なこと。

id:13137233386    screen_name:frsyuki
@shot6 気にしないのはアリですよね。Cassandraは、W+R>Nでレプリカの一貫性を保証する点です。必ずデータは一発で(不可分に)最新の値に更新され、不整合が発生しない、という仮定を置いてアプリケーションを書けない。…それが必要なのかは微妙ですが。

id:13135741799    screen_name:frsyuki
要求によっては、今後はクラウド事業者でも"気にしない"系が出てくる可能性も高し。自前で用意するくらいの規模なら、可用性を落とす方法が現実的か。そういう分散データストアはあるのかな。

id:13135539529    screen_name:frsyuki
データセンタをまたぐ規模では、可用性が相当に重要なので、CAS操作を保証するのはかなり厳しい。クラウド事業者としては、"CAS操作は許可しない" のが、一番問題が発生しない選択肢だろう。

id:13134951972    screen_name:frsyuki
Chubbyの戦略のデメリットは、スケールしにくい点。遅い。実装も大変。Cassandraの戦略は、アプリケーションが制約される。always-writableを犠牲にする方法は、可用性が落ちる。paritioning中にCAS操作を発行したときに、比較的大きな遅延が発生。

id:13134725314    screen_name:frsyuki
やり方は3つか。1つは別のところに一貫性重視の共有データを置く方法。Chubbyの戦略。もう1つは、そういうケースは"気にしない"方法。アプリケーションでがんばる。CassandraやDynamoの戦略。あるいは、always-writableを犠牲にする方法。

id:13134395881    screen_name:frsyuki
MVCCやSTMの発想は、おそらく分散でも非常に便利。と言うわけでCASは欲しいが、ノードが動的に増減する前提では、(厳密な)CASの実行は難しい。R+W>N ではダメ。厳密でなければOK。要求次第だけども、どんな要求があり得るんだろう。

id:13104983923    screen_name:frsyuki
MessagePack vs Avro については、→こういう結果もありますょ。マイクロベンチマークなんて小手先次第…なんて言ってはいけないですハイ:http://bit.ly/71TAcY

id:13104876016    screen_name:frsyuki
@repeatedly JavaのベンチマークではAvroが速いですね。Avroは文字列をUTF-8で保持するクラスを自前で持っていて、それを使ってベンチマークしているためです。Javaは普通UTF-16で持っているので、他のライブラリでは変換+コピーが入って遅いのです。

id:13104246107    screen_name:frsyuki
Distributed SEDA. kumofs (mpio+MessagePack) も Distributed SEDA だと主張する…とか。

id:13102807509    screen_name:frsyuki
@railute ごめんなさいごめんなさい>< それは知らないからです^^; KVSに関する私の主張は、SQLを廃してKVSを使おうというのではなく、KVSが得意とするデータにはKVSが適しているだろう、というものです。性能や運用コストetcを含めたチューニングの選択肢として。

id:13102622447    screen_name:frsyuki
@kmizu 計算自体はDB側やることが多いかな、と思います(最近のNoSQLの話は別として)。その後で、DBの型から言語の型に変換するコストは発生する気がして、そのときに言語の差が出ると思いました。が、今思うと、どの言語でもほとんど同じになる気もしますね…

id:13102267461    screen_name:frsyuki
@effy55 んーなるほど。それはありますね…。MessagePackの型はJSONと同じ型にしてあるので(配列・連想配列・整数・浮動小数・真偽値・nil)、APIは同じだけど実際に使うシリアライズ形式は切り替え可能、というラッパは作れるハズです。…動的な言語なら。

id:13101602538    screen_name:frsyuki
なるほど。C++は学習コストがひどいw RT @masahif2: @frsyuki 後は、スクリプト言語のが敷居が低いので 1. アイデアを持ってる人が少しの勉強でスタート出来る、2.開発者を育成しやすい とかかな。習熟コストが低いのが一つのポイントな気がします。

id:13100750728    screen_name:frsyuki
これは…何かハズしている気が。ブログの方が。 RT @kis: Webアプリケーションの処理とかDBでほとんど時間くわれるんだから、言語の速度とアプリケーションの速度があまり関係ないのは当然で、テンプレート処理の速度もきっとほとんど関係ない。 http://bit.ly/cEWB

id:13073541826    screen_name:frsyuki
#msgpack-0.5.0 is available from the project website. Now there are retweet, facebook and other social site buttons:-) http://bit.ly/dAaUol

id:13072641905    screen_name:frsyuki
MessagePack for C++ 0.5.0 リリース:http://bit.ly/csAvD9

id:13072106224    screen_name:SamFURUKAWA
飯野さん、最近みつけた「ブラストビート」の活動、http://www.blastbeat.jp/ 飯野さんも彼らのメンターになって欲しいな! @kenjieno live at http://ustre.am/3zdV

id:13071319055    screen_name:SamFURUKAWA
ドコモの山田社長、決算発表会では、「Xperia販売10万台突破。秋にはAndoroid2.1に対応予定」とお話になったそうです。 http://bit.ly/8YO8yw (ちなみに、鍵括弧内は34文字なり。68文字の半分でもこのお題で、つぶやけば座布団3枚は頂けそう。)

id:13070886957    screen_name:SamFURUKAWA
ドコモの山田社長、毎日.JPのこんな記事も、自分でつぶやけば、評価上がるのに、もったいない http://bit.ly/bd08KH





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Waveをブログに埋め込めるAPI公開とか、JobsのFlashについての見解とか

2010-05-01 21:12:46 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:13152995068    screen_name:bartomo
The iPad 3G Has Arrived http://ff.im/-jDinv

id:13152995022    screen_name:bartomo
Google、PicasaウェブアルバムにGoogle Buzz共有ボタン追加 http://ff.im/-jDinw

id:13152994989    screen_name:bartomo
マイクロソフトもスティーブジョブスに同調 ウェブの将来は、HTML5である http://ff.im/-jDinz

id:13152994877    screen_name:bartomo
GoogleがGoogle Waveを自身のブログに埋め込めるAPIを公開 http://ff.im/-jDiny

id:13148716811    screen_name:bartomo
各Androidデバイスはマイクロソフトに20~40ドル支払うことになるだろう http://ff.im/-jD30v

id:13136388318    screen_name:bartomo
『CoD7』のタイトル名がリーク、『Call of Duty: Black Ops』と判明 http://ff.im/-jCi3K

id:13136322854    screen_name:bartomo
モバゲータウン、オープン化は「大成功」--2011年1Qの売上は2.6倍に http://ff.im/-jChM0

id:13134911625    screen_name:bartomo
マジで? アメリカのPlayStation Networkで「同人ゲーム」が発売。販売するのは「EverQuest II」などで有名な,あのSony Online Entertainment http://ff.im/-jCcSU

id:13134896910    screen_name:bartomo
ベクター、Android用ソフトウェア情報公開サービスの事前募集を開始 http://ff.im/-jCcO7

id:13134520154    screen_name:bartomo
【解説】iPadはビジネス・ユーザーの“本命デバイス”になりうるのか http://ff.im/-jCbHx

id:13134415739    screen_name:bartomo
イーサネットケーブルでグルグル巻きにされた女性 http://ff.im/-jCbo7

id:13134234483    screen_name:bartomo
Web開発の現状を25のトゥウィートで斬るとこうなる–iPhoneを見捨てたFacebookデベロッパの告白 http://ff.im/-jCaFN

id:13134204516    screen_name:bartomo
ツイッターの“美味しそう”を共有する「ラペコ」 http://ff.im/-jCaCW

id:13078608278    screen_name:bartomo
ティム・オライリー特別寄稿:ガバメント2.0―政府はプラットフォームになるべきだ http://j.mp/cFDAjE

id:13119772695    screen_name:topitmedia
@n_satot ITmedia for iPhoneは、iPhoneのホーム画面にある「設定」アプリを下の方にスクロールしていくと、ITmediaのアイコンがあるので、そこをタップ。そこで「次回起動時にリセット」をオンにしてください。Twitterアカウントが再設定可能です

id:13134585477    screen_name:takapon_jp
ウェブに活路を見出すしかないでしょうね QT @JTMatsutani もうInterFMは手放しているのでダメですかね?英字新聞は未来ないでしょうか?

id:13134308497    screen_name:takapon_jp
"まぐまぐさんが準備してくれているようですよ。 QT @SAKOTSU90
@takapon_jp 堀江さんのメルマガをiphoneアプリとして発行する予定はありますか?そうであれば利用しやすいのですが…"

id:13133846022    screen_name:takapon_jp
子会社のFM局InterFMに利用価値があると思いました。 QT @JTMatsutani JT記者/編集者ですが、JTはどのような利用価値があったと思ったのでしょうか?

id:13133193514    screen_name:takapon_jp
当たり前でしょ。更に今でもそうだがCM中のURL等の表記は時間制限があるはず。私達が出稿したころは1秒未満とかだった。番組内ネット連動もスポンサーは制限されてた。つか出来なかった。 QT @McNeko 普通にCMを買うよりは、買収した方が有利だという判断だったのですか?

id:13132751283    screen_name:takapon_jp
"発信手段として欲しかったのではなく、ネットユーザの獲得手段として欲しかったのです。番宣に使われている空枠を使えば0コストでそれが可能 QT @millowisp
当時はメディアを欲しがってたと思ってました。発信手段としてUstでは代替にはならないと言うことでしょうか。"

id:13132581621    screen_name:takapon_jp
テレビ局買収で役に立つのはその圧倒的なリーチ。それをネットのアカウント(特にクレジットカードを登録させた有料ユーザに変換させられる形式)に変換することが至上命題、動画コンテンツの問題ではない。その力の原動力は電波を格安で使っていることと、テレビのリモコンに最初から登録されてること

id:13132441543    screen_name:takapon_jp
USTとマスコミ買収の話は全然レイヤーが違う話。あいかわらず誤解されてるなあ。 QT @toby_yasu 仮の話ですが、ニッポン放送を買収しようとしてた当時今のようにUSTがあったとしたら、孫さんのようにUSTに力入れてたと思いますか?

id:13080355058    screen_name:ibucho
といってもAMラジオもってないな。真空管で作るかな。4球スーパーでも。

id:13123482766    screen_name:abfly
すぐ『Fsash』に改名だ! RT @tehutehuapple: RT @cvyk: ジョブズがFlashを否定する本当の理由「ハゲを馬鹿にしたような名前が気にくわないから」

id:13122655280    screen_name:abfly
iPhone FAN (^_^)v: iPadもMacBookもOKな高機能スタンド「MacGizmo Beetle」登場。 http://bit.ly/9MlZvI これはいい

id:13122519281    screen_name:abfly
記事:マイクロソフト期待の「Courier」タブレット、あえなく夢幻と消え去る... :ギズモード http://bit.ly/bedI8U あの動画通りのものならiPadと戦えたはず。本当は具体的には何もできていなかったのでは……

id:13122467223    screen_name:abfly
『[290] 相棒 Twitter はじめたなう!』 http://bit.ly/ch7dOU

id:13087733768    screen_name:abfly
.@uchida_t 何かそういう事ではなくて、iPhoneOSのインターフェイスにきちっと特化できていないアプリが氾濫してiPhoneの体験の質が下がる事を嫌っているだけに思えます。逆にiPhoneからFlashにコンバートするのはApple的にはアリなのかなあ……

id:13085255621    screen_name:abfly
それにも回答しているようですが。僕もコンバータは許可すべきとは思いますが RT @uchida_t: @abfly Appleの問題はFlashからのコンバータまで排除したことでしょう。これではJobsの主張することにまるで説得力が。しかも巻き添えを食ってMono Touchなど

id:13082179061    screen_name:abfly
それをAdobeが独占するなら駄目では… RT @haiattoC: iPhoneに特化したオーサリングツールとしてのFlashを作れば許す。っていう事なのかも RT @abfly: Jobs見解 RT @taromatsumura: http://bit.ly/bRv6Yb

id:13080732002    screen_name:abfly
Jobsにしては異例の詳細な見解表明 RT @taromatsumura: TAROSITE.NET | Steve JobsのFlashについての見解 http://bit.ly/bRv6Yb - これはあくまでApple側の見解ですが、なぜここまで言うのか、考える必要がある。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語版Ubuntu10.4 LTSリリースされているとか、富士通がクラウドに1000億円投資とか

2010-05-01 19:08:37 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:13105582267    screen_name:tweet_1topi
"企業Twitterの先進的事例について、当事者の方々がお話しして下さっています
:CCC、ダスキン、アルクに学ぶ企業Twitterの経験則 http://bit.ly/9oPkOL"

id:13103447335    screen_name:tweet_1topi
"有名な「6次の隔たり」理論がTwitterで実証されています
: Sysomos、「6次の隔たり」理論をTwitterで検証 http://bit.ly/96mocc"

id:13145905424    screen_name:cloud_now
[富士通がクラウドに1000億円投資、海外で基盤整備へ--新規事業の創出狙う - 企業情報 - ZDNet Japan] http://onc.li/L453JP 海外にデータセンターを置くということなのか。 helmsman470

id:13140437225    screen_name:cloud_now
NTTCom、新クラウドサービスを提供開始日刊工業新聞 (プレスリリース)... プライズLinuxの世界的なディストリビューション Red Hat, Inc. の日本法人です。 オープンソースを基盤とし http://tinyurl.com/24avbv7 news_sigyo

id:13111717947    screen_name:cloud_now
今年のゴールデンウィークは去年インストールマニアックスで手に入れたサーバーを完全にHyper-V環境にしようと思ったけど、時代はクラウドなのでAmazon EC2+S3+Hadoopの環境構築することにしました。 tatu001s

id:13104300488    screen_name:cloud_now
Reading: ヴイエムウェアとセールスフォース、Javaクラウド・プラットフォーム「VMforce」を共同発表 http://www.ciojp.com/contents/?id=00006386;t=0 mkinside82

id:13102632332    screen_name:cloud_now
LINK:総務省「クラウド特区」は成功するのか? 大規模データセンター誘致を巡る障壁(EnterpriseZine)http://enterprisezine.jp/article/detail/2284 wataryo

id:13090639853    screen_name:cloud_now
Win環境以外もバックアップ対象に含めていくという方針がいいよね。http://bit.ly/bfyZpuマイクロソフト、シーゲート子会社と共同でクラウド・ストレージを提供 : SaaS - Computerworld.jp junt

id:13087688471    screen_name:cloud_now
JavaScriptが、URLベースでライブラリをImportできるという点で、クラウド世代の言語の代表格になってくるはず。だって、ライブラリを動的にWebからImportできないなんて、クラウドではありえない。 gclue_akira

id:13155033788    screen_name:NOFX2
コストパフォーマンスがとっても高そうなノートPC RT KOUZIRO、10万円を切るCore i7搭載ノート「FRNP707」 http://goo.gl/yKDr

id:13154902223    screen_name:NOFX2
インターネット創世記が懐かしい。たしかに無駄にアニメーションGIFが多かった記憶が! RT どんなサイトもWeb1.0風にしちゃう「The Geocities-izer」 http://goo.gl/Mk5G

id:13154582962    screen_name:NOFX2
スピッツのPV、全38本YouTubeにて視聴可能!! RT スピッツ、YouTubeで全PV公開 http://goo.gl/i1i9

id:13089536168    screen_name:NOFX2
Sony製BDレコーダーRX50では、この現象起きました。RT Blu-ray版『アバター』がPCバンドル済みの再生ソフトやBDプレーヤーで不具合 http://goo.gl/8lpa

id:13088057173    screen_name:NOFX2
英語版 Ubuntu 10.4 LTS リリースされている!!日本語ローカル版はいつ? RT Ubuntu Home Page | Ubuntu http://www.ubuntu.com/

id:13122157725    screen_name:yukatan
Twitterを本格的に初めて、飲み会の誘いが急に増えた。リア充化!

id:13123176383    screen_name:yamataka
I post : 痛いニュース(ノ∀`):コナミ、『ラブプラス+』に日本全国を周らないと手に入らないご当地キャラシステムを導入 http://bit.ly/aYuj0L

id:13154222308    screen_name:rdfrk
これはパワポの問題どころじゃないよな・・・ Reading: 敵はパワーポイントにあり ? パワーポイントの弊害、米軍大将らが指摘 - スラッシュドット・ジャパン http://is.gd/bP5QI

id:13133104253    screen_name:rdfrk
これはAppleにとっての痛手となるかしら。 Reading: 人気トークショーのホスト、ジョン・スチュワートがiPhone事件でAppleを木っ端微塵に―これは影響甚大 http://bit.ly/bQvOva

id:13133101781    screen_name:rdfrk
孫さんは応援したいけど、docomoのままで使えるなら、それはそれで嬉しい・・・なんて俺。 Reading: 【本田雅一の週刊モバイル通信】 ドコモのiPad用SIM発売とiPhone 4G http://bit.ly/ceO0yW

id:13133100765    screen_name:rdfrk
確かにね。いろいろ並べすぎてボロが出てるかも。 Reading: なぜ iPhone に Flash が搭載されないのか(Appleの弁) - てっく煮ブログ http://bit.ly/a5nhtm

id:13131202681    screen_name:rdfrk
Webに限らず、自分がオープンスタンダードについて感じてた疑問を言語化してくれた。鋭い。 Reading: Web開発の現状を25のトゥウィートで斬るとこうなる–iPhoneを見捨てたFacebookデベロッパの告白 http://is.gd/bOyGa

id:13108528331    screen_name:rdfrk
Reading: はてなブックマーク - Twitter / 福田 健二: ツイッター上のつぶやきでは圧倒的に現政権を応援する声 ... http://bit.ly/c1s4wu

id:13106959070    screen_name:rdfrk
スマートフォンの競争激化に拍車がかかりますな。 Reading: HP、Palmを12億ドルで買収、「全力でWebOSを盛り立ていく」 http://bit.ly/bNlfyB

id:13106957766    screen_name:rdfrk
うわー、動きが早いなあ。 Reading: すでに5万サイトがFacebookの新しいソーシャル・プラグインをインストールずみ http://bit.ly/adqEly

id:13106952385    screen_name:rdfrk
Reading: ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(下):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan http://bit.ly/9VdLC7





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プログラミング言語の速度とアプリケーションの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ」とか

2010-05-01 17:06:45 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:13161426520    screen_name:trendmicro_jp
[ウイルスバスターNEWS]ご意見「未知のウイルスがどんどん発生しているならウイルスバスター=No.1じゃない時もあるのでは?」への研究員の回答はこちら http://trendmicro.co.jp/no-1/?WT.mc_id=No1_NonUser_Twt#/q15

id:13119619523    screen_name:trendmicro_jp
[セキュリティブログ]社内のIT部署からの通知を装う不正なPDFファイル攻撃を解説 http://blog.trendmicro.co.jp/archives/3475

id:13103582185    screen_name:trendmicro_jp
[解析者のつぶやき]長期休暇の前には、ウイルス対策・セキュリティ対策を見直してみましょう http://jp.trendmicro.com/jp/threat/dairy/holiday/

id:13162299228    screen_name:nsharp_2ch
"Microsoft demos Messenger Connect, a new social API
http://bit.ly/b9BBQ5"

id:13161700476    screen_name:nsharp_2ch
"お、久しぶりにこの人の名前見た。( ゜д゜)
http://windowsteamblog.com/blogs/windowslive/archive/2010/04/29/messenger-across-the-web.aspx"

id:13109625086    screen_name:nsharp_2ch
"Introduction to Cassandra: Replication and Consistency (SlideShare)
http://bit.ly/cBaMNo"

id:13109447583    screen_name:yukihiro_matz
テンプレートエンジンは意外と「かなり特殊」ではないかも。文字列操作主体のアプリはそれなりにあるから。RT @kmizu: @_ko1 テンプレートエンジンというかなり特殊なアプリケーションのベンチマークだけから、(ry

id:13106188730    screen_name:yukihiro_matz
kwatchさんのエントリが釣りって言ってる人をみかけるけど、人はあまりにもベンチマークにだまされやすいので、補正することも重要だと思うんだ。わかってる人には当たり前のことなんだけど。

id:13099531701    screen_name:yukihiro_matz
ノーサプライズこそ iPad の秘密 « maclalala2: http://bit.ly/bVlMGr -- ノーさプライズこそ Ruby の秘密。Jobsと違って狙ってませんでしたが。

id:13097591602    screen_name:yukihiro_matz
プログラミング言語の速度とアプリケーションの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ - kwatchの日記: http://bit.ly/bUlKZv

id:13109281289    screen_name:satonaoki
今さらですが、「ASMとは?」をあらためて。 at nkjmkzk.net http://ff.im/-jzDSX

id:13088853403    screen_name:ichiro_satoh
新しいハードを買わせるために、古いハード用は有料とかね。今日は会議が続くのでちょっと仮眠します。ごめん。@e_kami クリスアンダーソンのFreeじゃないですが,リコンパイルサービスもユーザからみれば無料で,しかるべきところからお金を吸い上げるビジネスモデルになりそうですね.

id:13088447515    screen_name:ichiro_satoh
はい、当方はスマートフォーンなどもハード変更を吸収するためにいずれは仮想化してくると予想していたのですが、よくよく考えるとクラウドがあればコンパイルし直せばハード変更は吸収できます。@e_kami アプリレベルのクラウドサービスでよいことになりますね.十分あり得る.

id:13087983968    screen_name:ichiro_satoh
あくまでも個人的な想像ですが、ソースをクラウド側において、クラウド側でコンパイルすることにしてしまえば、新しいハードが出る度にクラウド側で勝手にコンパイルしてアプリ市場で売れるので、ハード変更の互換性問題から解放されます。@e_kami こも面白いです.

id:13087562753    screen_name:ichiro_satoh
その頃はCloud as a Serviceが登場して、クラウドインフラそのものが仮想化されているでしょう。クラウド仮想マシン上に別のクラウドが実現されて、その上でクラウド仮想マシンが動いて・・。@e_kami そうですね.なんだか,ワクワクしてきます.

id:13087436005    screen_name:ichiro_satoh
"Googleの電気代負担は大きいですからね。ただ、米国は急速に再エネ系に動いているので、再エネに伴うグリーン電力証書相当の権利が欲しいのかも。実際、米国のIntelは電力消費の半分程度は証書を買ってグリーン化してます。
@e_kami グーグルの電気事業参入もそれですね."

id:13087208425    screen_name:ichiro_satoh
クラウド向けデータセンターに関してはコモディティ化するでしょうから、問題はその上で何をするかになるでしょう。アップルの怖いところは端末数よりもコンテンツ販売まわりの特許かもね。@e_kami アップルはクラウドの技術はないかもしれないけど,

id:13087028265    screen_name:ichiro_satoh
アップルはクラウドに関してはコンテンツまわりで攻めてくるでしょうが、個人的にはアプリマーケット+コンパイル代行で仕掛けてくると勝手に予想しています。@e_kami アップルが微妙.MobileMeとかはあるけど本格的な事業は未発表.どこかのクラウドに乗っかっちゃうのかなあ

id:13086896626    screen_name:ichiro_satoh
今は税制面やデータ保護でDCの設置場所が決まりますが、将来は通信帯域&遅延と電気代で決まるのでしょうね。それと研究者としては現在のDC総量の千倍や万倍の計算リソースが必要となる時代も想定して研究しておかないとね。@e_kami しばらくはよく見ておかないと,ですね.

id:13086552786    screen_name:ichiro_satoh
アメリカでは中学生がアマゾンから本を出版したりしてますからね。印刷もしてくれるし。@e_kami そういえば,アメリカではアマゾンにself-publishingできるようになってたんだ.ISBNも自分でとれるし,それさえ入力すれば誰でもアマゾンで電子図書販売可能.…

id:13086343846    screen_name:ichiro_satoh
これは微妙な問いですね。大手クラウドインフラ事業者に関して公式ではノーですが、ここ数ヶ月でいろいろ発表があるのでは。@e_kami すでにそうなっているかも.それともまだアメリカへアクセス?

id:13086269862    screen_name:ichiro_satoh
よかった。同じ意見の方がおられて。やっぱり長時間は辛いですよね。@kimtea 電子書籍は、パソコンにおけるPDFのような感じがして、とにかく可読性が低いと感じています。長時間読むものには適さないと意見に同意です

id:13086223521    screen_name:ichiro_satoh
Amazonのクラウドって、HDD発送でデータ転送ができますが、それをするならば、書籍販売の配送網とクラウドをリンクさせるべき。通信を使う義務はない。@e_kami 車クラウド,そうなると物流業界のあり方にも変化が出てきますね.これは面白い.ヤマト運輸が車クラウド事業をやるかも

id:13086066003    screen_name:ichiro_satoh
伺ったときに話したと思いますが、トラックの移動がプログラムの実行フローにみえます。@e_kami 車クラウド,そうなると物流業界のあり方にも変化が出てきますね.これは面白い.ヤマト運輸が車クラウド事業をやるかも

id:13085946620    screen_name:ichiro_satoh
はい、当方が共同物流の研究しているのもこの辺に理由があったり。@e_kami 車クラウド,そうなると物流業界のあり方にも変化が出てきますね.これは面白い.ヤマト運輸が車クラウド事業をやるかも.

id:13085884440    screen_name:ichiro_satoh
人間MapReduceの場合、速い処理と遅い処理のあいだで不平不満がでて絶対もめるからね。@e_kami map処理,シャッフル,はできるとして,Reduceは無理かなあ,うーむ.

id:13085484061    screen_name:ichiro_satoh
将来のクラウドインフラは多量データを扱う大規模データセンターをハブにして、通信遅延を最小化するための小規模データセンターが地域単位がたくさんつながるのでは。@e_kami フレッツの地域IP網みたいなのが各県にできるのかなあ.

id:13085392754    screen_name:ichiro_satoh
EVはパソコンのようにモジュール構成ですが、どうせならばEVを自走パソコンとして売るのもいいかもね。@e_kami それもそうですね.車は電機メーカー,というか,パソコンメーカーやアマゾンが売るかも知れませんね.

id:13085179147    screen_name:ichiro_satoh
クラウド先生は裏ではMapReduceを使って複数の教員を動員して並列処理。でも人間だとReduceがたいへんかなぁ。@e_kami いつの間にか,グーグル大学とかいうのができちゃって,世界各国に散らばった教員がT(Teacher)aaSとして働いたりして.でも,瞬間移動がで…

id:13084883803    screen_name:ichiro_satoh
はい、それもあると思いますよ。別にクラウドのサーバは物理的に走ってもいいわけですからね。実際、EVになったら駆動系が標準化されるからできるかもね。@e_kami 車なんかもクラウドのHaasでできないのかなあ?さすがに車は無理か.

id:13084632786    screen_name:ichiro_satoh
個人的にはその方向はありかと。ただまじめに反応するとやっぱり通信遅延が問題ですよね。遅延を最小化するために地域データセンターのようなものはほしい。@e_kami スマートフォンが流行っるけど,ダム携帯端末だけ用意して,ハード,プラットフォーム,アプリも全部クラウドにしてしまえば…





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MSの革新的2画面タブレットが中止とか、「大人の科学マガジン」は8ビットマイコンとか

2010-05-01 15:03:51 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:13113159681    screen_name:Satohru
"IBMはこんなこともやってるんだぁ~。我が社としても興味ある領域です。
http://bit.ly/9BGdCt"

id:13119301073    screen_name:bluerabbit777jp
flatz社のblogにSkip GraphとSkip Listの解説記事がupされましたよ。 http://www.flatz.jp/archives/3092 #appengine #gae_ranker

id:13161212594    screen_name:slashplus
[タレ]仕分け人、通信事業に「明日、光よりもっと速いものがポンと出てきたらどうするんですか?」…事業仕分け: 2ch記者による抜き出し:仕分け人 :さきほど光ルータの話がありましたが、もし仮に、明日光よりももっと速い、 光を... http://buzzup.com/vpm0

id:13150612144    screen_name:slashplus
[J][argon] root for HTC Desire http://goo.gl/Sw3m HTC Desireでroot権限を得ることに成功したらしい。まだwrite権限は取れていないとのこと。UKから輸入のSIMフリー版だとできたが、SBM版はソフトが

id:13150347742    screen_name:slashplus
[J][yosshy] MongoDB http://goo.gl/nckk DMS(ドキュメント管理システム)というマイナーな種類のソフトウェアに最近興味がある。(略)文書名や作者といった文書属性はもちろん、パーミッション情報やタグなども全て同じデータの塊に突っ込めば良い。

id:13133616731    screen_name:slashplus
[タレ]Symantec、PGPとGuardianEdgeを買収: 「工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工」部門 http://url4.eu/34rkE

id:13132796320    screen_name:slashplus
[タレ]エクシオの自作自演(やらせ・サクラ)宣伝・SEO対策ブログによる文章盗用について: 私のサイト記事を盗用したブログが複数発見された。調べてみるとそれらはエクシオが自社サービスを宣伝するためのやらせブログであり,SEO... http://buzzup.com/vntr

id:13123325922    screen_name:slashplus
[タレ]Opera 10.52がリリースされるも、三日後に10.53リリース: 多数の修正を行ったOpera 10.52がリリースされましたが、3日後に緊急の脆弱性一件を修正した10.53がリリースされています。詳しくはCh... http://buzzup.com/vn7o

id:13119767382    screen_name:slashplus
[タレ]MSの革新的2画面タブレットが中止に: 少し前から所々でニュースになっていた MS の2画面タブレット「Courier」だが、 Gizmode によれば 中止になってしまった様だ。 AppletTablet http://url4.eu/34cRA

id:13119452622    screen_name:slashplus
[タレ]米連邦航空局、操縦室での電子端末使用を控えるよう航空各社に通達: 米連邦航空局(FAA)は「操縦室で気が散る原因となるものを最小限に抑える方針」を取るよう各航空会社に対し通達したそうだ(プレスリリース、本家/.)。 ... http://buzzup.com/vmvk

id:13119451654    screen_name:slashplus
[タレ]常に一番イヤなブロックが落ちてくるテトリス「Hatetris」: やや旧聞になるが、「Hatetris」なるテトリスゲームが公開されている。このゲーム、ルールはテトリスと同じなのだが、異なるのが「常にもっとも嫌なブロ... http://buzzup.com/vmvh

id:13117273072    screen_name:slashplus
[タレ]PS3の「他OSインストール機能削除」に対し米国で集団訴訟: http://url4.eu/34Xkb

id:13117272680    screen_name:slashplus
[タレ]Ubuntu 10.04 LTS リリース: 4月29日(日本時間30日)、UbuntuチームはUbuntu 10.04 LTSのデスクトップ版、ネットブック版およびサーバ版をリリースした。 http://url4.eu/34Xkd

id:13117272612    screen_name:slashplus
[タレ]神戸のFMラジオ放送局「Kiss-FM KOBE」が倒産: MSN産経ニュースなどによると、神戸のFMラジオ放送局「Kiss-FM http://url4.eu/34Xkc

id:13115988536    screen_name:slashplus
[タレ]今度の「大人の科学マガジン」は8ビットマイコン!: 一部アレゲ人に人気の「大人の科学」シリーズ最新号ふろくは8ビットマイコン。 ただし Arduino 互換、ネットとパソコンが別途必要。3,360円で5月14日発売予定。 http://buzzup.com/vmi2

id:13111933034    screen_name:slashplus
[タレ]ジョブズ、「Flashをサポートしない理由」を公式サイトに掲載: AppleのWebサイトで、「Thoughts on Flash」というSteve Jobsからの書簡が公開されている。タイトルのとおり、iPhone... http://buzzup.com/vm79

id:13111932568    screen_name:slashplus
[タレ]「日本の全世帯に光ファイバー」は必要?: 先日ソフトバンクの孫正義氏がブロードバンド推進協議会のイベントにて「全世帯へ光ファイバーを配備すべき」と主張したのだが、それに対し各所から反論が出ている。たとえば経済学者の池... http://buzzup.com/vm78

id:13107474211    screen_name:slashplus
[J][masakun] 3.9世代移動通信システムの端末設備の技術基準等に関する意見募集 http://goo.gl/GZAZ 4月28日から平成22年 5月31日(月)までの間、意見を募集するもの。 http://goo.gl/FVVO

id:13107361631    screen_name:slashplus
[J][TarZ] 高木先生と河野先生がバトルなう http://goo.gl/yBZY 議論の中身は、携帯電話のかんたんログイン問題について。スタートはこのへんから。

id:13106235327    screen_name:slashplus
[タレ]MSの2画面タブレット「Courier」が中止に: engadget などで過去にニュースになったり、 いろいろなところで写真も公開されていたマイクロソフトの新機軸タブレット「Courier」ですが、 中止になってし... http://buzzup.com/vlxm

id:13106234749    screen_name:slashplus
[タレ]それってアマゾンちゃうん?: 4/30 日経一面『楽天、ネット通販即日配送 アマゾンに対抗全国の主要都市で3年後メド 』えー楽天が物流分野にまで進出するようです。千葉県市川市にある米系倉庫会社と手を組んで今年の秋から... http://buzzup.com/vlxk

id:13089610879    screen_name:slashplus
[J][C0FFEE] (メモ)(WSH)ファイルのプロパティを取得する http://goo.gl/b34m ・カレントフォルダ以下に存在するdocとxlsのプロパティを取得したい ・ライセンス必要なMS Officeはインストール不可、MSの外部DLL程度なら導入可能

id:13079705461    screen_name:slashplus
[タレ]RubyアソシエーションがOpen Invention Networkに参加: Rubyの開発者まつもとゆきひろ氏が理事長を務めるRubyアソシエーションがOpen Invention Network (OIN)と契... http://buzzup.com/vk6n

id:13072358234    screen_name:masason
Ustでやりましょうか?RT @sasakitoshinao: オープンな場所でお願いします。RT @masason: 佐々木さん、一度語りhttp://bit.ly/baU6se

id:13070011611    screen_name:masason
佐々木さん、日本の将来の為何を成すべきか一度語り合いましょうか。 @sasakitoshinao 『ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する』 http://bit.ly/baU6se





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日(金)のつぶやき

2010-05-01 00:20:38 | Twitter
01:09 from web
VMforceって、Javaはもちろんだけど、SpringでEclipseベースなの?それいい!!右上にあるデモもいい感じだし。。 http://www.vmforce.com/
16:53 from web
vmforceもspringだし、eclipseプラグインのSpring IDEを教えたほうが、いい?そのときのためにメモメモ http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/spring2_01/spring2_01_1.html
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする