ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

グーグルは11年夏にネットTVの中核ソフトの技術仕様を無償公開する計画とか

2010-05-24 23:32:41 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14521058485    screen_name:masayukihayashi
ブログ更新:今週のクラウドニュース(2010.5.17~5.23) 『ビジネス2.0』の視点 http://bit.ly/blMJya

id:14483754586    screen_name:masayukihayashi
新規市場参入はうまいですね。RT @shirotorabyakko: タダより高いものはない気がしますね。(笑)Googleは、何を視聴しているのか全て把握し、より的確な広告(いや番組も!)を提供できるので、TV本体すらタダで配ってしまうかも。Big Brotherに・・

id:14469521642    screen_name:masayukihayashi
いえいえ。RT @chocolat_J: まとめ、ありがとうございます!RT @masayukihayashi: ブログ更新:今週の電子書籍&情報通信政策関連ニュース(2010.5.17~5.22) 『ビジネス2.0』の視点 http://bit.ly/b2bgPr

id:14469385707    screen_name:masayukihayashi
将来、モデル構造は大きく変化して「ガラパゴステレビ」議論も出てくるかもですね。RT @daihanjo: ということは、本格的に広まるにはまだ先ですね RT @masayukihayashi: 日経メモ:グーグルは11年夏にネットTVの中核ソフトの技術仕様を無償公開する計画・・

id:14463150294    screen_name:masayukihayashi
日経メモ:官民拠点が集まる茨城県つくば市のつくば研究学園都市に異変が起きている。つくばエクスプレスで利便性が高まったはずだが、民間研究所の撤退の動きが止まらない。国内を代表する「科学の街」の維持へ、行政側も抜本的な対策を迫られている。

id:14462803092    screen_name:masayukihayashi
日経メモ:グーグルは11年夏にネットTVの中核ソフトの技術仕様を無償公開する計画。これ以降はどのメーカーでも、グーグルのOSを使ったテレビを開発できるようになる。

id:14462555377    screen_name:masayukihayashi
日経メモ:エコカー提携世界で加速。トヨタ自動車は電気自動車(EV)分野で米ベンチャーと資本・業務提携。自動車産業の中心地は、デトロイトからITや電池等のの新興企業が集積するシリコンバレーへ。自動車メーカーのベンチャー企業や異業種を巻き込んだ新たな陣営作りが広がりそうだ。

id:14462048202    screen_name:masayukihayashi
日経メモ:政府は21日、太陽光発電などの低炭素インフラを集中整備する環境特区「環境未来都市」を創設する方針を固めた。福岡県や秋田県が有力。総事業費は1超円超の可能性。PFIで対応。スマートグリッドの技術も重点的に導入。

id:14544195900    screen_name:yunh
Turn off Caching of Windows 7 Thumbnails in Hidden thumbs.db Files | Technoleros http://tumblr.com/xaeabqbpp

id:14536368328    screen_name:yunh
シマンテ○クのサポートに世話になる。日本名でない漢字の名前の方に担当してもらいスムースに解決。丁寧で流暢な日本語に逆に恐縮してしまう。優秀なひとなんだろうなぁ。

id:14449342465    screen_name:yunh
"またGoogleではApp Engine for..." http://tumblr.com/xaea93732

id:14526156618    screen_name:nobi
@HidekiOnda @idanbo @ozakibeef 例の口蹄疫マップですが、あれはGoogleがつくったものではなく、どなたか個人がGoogle Mapを使って作成したもののようです。

id:14470546262    screen_name:nobi
AUGM Osaka控え室で作業中。まるで最初からこういう組み合わせの製品みたいにMicrosoft Mobile keybdがマッチする。 - via tweetie Posted via web from... http://tumblr.com/xpua9nt90

id:14527901766    screen_name:GachapinBlog
みんなー! フジテレビKIDSクラブのツールバーが新しくなったよ! ぼくのつぶやきが見られたり、みんなで時間をお知らせしたりするんだよ。Windowsのパソコンを使っている人はダウンロードしてみてっ☆ http://bit.ly/4EF0YV の時計の下のボタンをクリックしてね。

id:14467378846    screen_name:GachapinBlog
『ガチャピン? 返信してくれるまで毎日話しかけるからね。』 毎日話しかけてくれるの? わーい♪ でも、今ご返事書いたから、もう話しかけてくれなくなっちゃう?

id:14545560325    screen_name:taromatsumura
@sekinerei TDIモデル導入の機運を伺ってる感じですね。MercedesのCDIはお世辞にもローンチがうまくいったとは言えないので。A4のオールロードって、つまりQ5のTDIということですか?それとは別の?

id:14489378467    screen_name:taromatsumura
ありがとうございます! RT @KazunariITO2: ご無沙汰です.ベータ試させてもらいますね. @taromatsumura iUniv 「多くのすでにスマートフォンを導入している大学の学生にも使って欲しいし、iPad導入を予定している大学にも使って欲しい。」

id:14538913297    screen_name:masui
"指で光を遮って音を出す「Video Harp」は20年ぐらい前にCarnegie Mellon大学で作られてた
http://gyazo.com/1b10c05c046a9a35870c20ea413c7879.png"

id:14538310259    screen_name:masui
"Macでブート時にネット接続ディスクをマウントするにはAutoFSというのを設定すると良いらしい
http://commandlinemac.blogspot.com/2009/09/introduction-to-autofs-in-mac-os-x.html"

id:14498920288    screen_name:kengo
"With Google search over SSL, you can have an end-to-end encrypted search solution between your computer and Google." http://bit.ly/9aeW60

id:14498820084    screen_name:kengo
SSL バージョンの Google http://bit.ly/cppb2x

id:14480598748    screen_name:kengo
デフレ芸人

id:14480442272    screen_name:kengo
"インフレになるとタクシー事故は減るんですね" http://bit.ly/dr9fhB

id:14470523459    screen_name:kengo
クラウドのアリエッティ なんかだんだん違くなってるw

id:14468716824    screen_name:kengo
昔は狩人な暮らし。今はクラウドな暮らし。

id:14464862761    screen_name:kengo
そうか何でも原因はデフレ不況ってのをつければいいのかw

id:14441412511    screen_name:kengo
Google のトップページがパックマンになってゲームができる。音も出る。insert coin でスタート! http://screenr.com/Hep

id:14437768411    screen_name:kengo
エントリー書いた Going My Way: パックマンで遊べる Google のトップページ http://bit.ly/9mLOQ0

id:14433989567    screen_name:kengo
パックマンがGoogleをジャック! 生誕30周年で"遊べるロゴ"あらわる http://bit.ly/9lb7I6





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Webブラウザーは“痕跡”を残す」、8割のユーザーは追跡可能とか

2010-05-24 22:50:15 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14546597434    screen_name:AlohaOgion
【iPad】購入。「あとひと押しされりゃ何をおいても」なんだけど、こんなひと押しもありゃすぜ、だんな!「牛皮製だけど、とってもラブリーなiPadケース」-GIZMODOJAPAN- http://bit.ly/bkP0Gj

id:14546052402    screen_name:AlohaOgion
【iPadとiPhone】こんな立体的な組合せ、ゲームだけじゃなくってあるある!「iPadはiPhoneと組み合わせるから最高なんだよね!(動画)」-GIZMODOJAPAN- http://bit.ly/bcRlRZ

id:14545727655    screen_name:AlohaOgion
【おっぱい枕】「おっぱいの優しい温もりに恋人の腕枕のタッチまで添えた仕上がりを満喫してくださいませ」なんて云われて、こんなん届いたらチョットだよ。-GIZMODOJAPAN- http://bit.ly/9kyvYi

id:14489336566    screen_name:AlohaOgion
【ラジオ】素材も文章も秀逸です。"ことば"が生きている、是非読んでみてください。とブログ応援。「転がして“離れた地元”のラジオチューニング」-cotoba- http://bit.ly/byTxnn

id:14488893037    screen_name:AlohaOgion
【iTunesとビートルズ】ビートルズとiTunesについて言うのならEMIは「丘の上の馬鹿」。そいえば「fool on the hill」も基礎トレーニングの時の1曲。結構入ってましたBeetles -TechCrunch- http://bit.ly/brkw5R

id:14488603299    screen_name:AlohaOgion
【備つぶ】「続 iPad:識者はこう見る」 -ITpro- http://bit.ly/bKGoYm

id:14488518104    screen_name:AlohaOgion
【備つぶ】「Webブラウザーは“痕跡”を残す」、8割のユーザーは追跡可能 -ITpro- http://bit.ly/9rECHb

id:14497742563    screen_name:maruyama097
@watermint 昨日、Google IOでもらった、Android携帯HTC EVO 4GにはHDMI出力端子がついていました。アダプターを付ければ、HDMIプラグがつながるそうです。テレビ本体のコモディティ化は、携帯との一体化を含めて、どんどん進むでしょうね。

id:14496074447    screen_name:maruyama097
インターネット・クラウドもエンタープライズ・クラウドも、それが持っている本来の力を垣間見せたところで、現実化の過程が始まったのかもしれない。前者についていれば、諸個人の自由なコミュニケーション、後者について言えば、ネットワーク上の経済の全面的な統合が、本当の課題なのだが。

id:14495767285    screen_name:maruyama097
インターネット・クラウドがメディア化して、その一部が、テレビとの統合に向かうように、エンタープライズ・クラウドは、同語反復的だが、エンタープライズ・システムとの統合に向かう。

id:14493414318    screen_name:maruyama097
"@kimtea http://bit.ly/bSrzHK
テレビ自体に興味がないことと、Googleがテレビの世界にコミット始めることの意味を考えるのは、独立のこと。技術論だけでは、それは分からない。"

id:14493127300    screen_name:maruyama097
もちろん、e-Commerceも、コンテンツの流通の世界も、仮想貨幣の世界も、Micro FinanceやSocial金融の世界も、ネットワークなしには成り立ちません。ただ、それらの世界は、まだ、バラバラです。それが、いつか統合されると思います。

id:14492740959    screen_name:maruyama097
インターネット・クラウドのメディア化が、電話やテレビとの統合に向かうのは、ある種の必然だと思います。ただ、インターネット・クラウドの新しいメディアとしての特質は、旧来のメディアとは異なるものです。

id:14492481623    screen_name:maruyama097
@kimtea まあ、それは表面的な見方だと思います。クラウドは技術の問題であると同時に、社会的な関係の変化を引き起こします。そちらの方も面白い。やっぱり、ネットワーク上の経済行為の拡大の話に戻そうかな。

id:14492211825    screen_name:maruyama097
"Google TVの話もしたいけど、それは、既にマルレクで紹介しているからなあ。
基本的には、インターネット・クラウドは、メディア化するという話の実例の一つ。MSの「3Screen+1Cloud」と同じことだとおもいます。"

id:14491894139    screen_name:maruyama097
マルレク第四回目 http://bit.ly/bxQHuNですが、僕の講演内容、ちょっと変わるかもしれません。Google I/Oに行っていたので、そこで発表されたApp Engine for Enterprise の話もしたいと思っています。

id:14546813787    screen_name:hortense667
これのiphoneアプリが消されたらおかしいですね RT @s_eyama: RT @hortense667: RT @igaryo: これはいいパンチラ RT @shin_ya: これはたまらん RT: @emt2501: パンチラ画像 http://bit.ly/a47DMA

id:14521003290    screen_name:hortense667
いまだと昔のアニメの歌詞もわりと正確に検証できる。いい時代になったなー。RT @Yshiroki: @hortense667 拾えば出てきますね。You Tube なんかは宝の山ですが、アマゾンで日本語主題歌のサントラ盤を売っているのにはびっくり!

id:14484917220    screen_name:hortense667
おー。RT @satokazzz: Google TV用リモコン・キーボードを想定すると、「パソコンの歴史が終わる」どころか、一般家庭に24時間起動しっぱなしのPCが普及するとい RT @hortense667: グーグルTVとフェイスブック。http://j.mp/cKo6oW

id:14482026614    screen_name:hortense667
ふむふむ RT @sw_nakanohito: 現状の視聴率集計システムに風穴を開けてくれると良いなあ。torneのトル・ミルは外部からは見られないし。 RT @hortense667: これに関しては「いやそうでなくてこうでしょ」という意見を聞きたいんだけど。単純な

id:14481453380    screen_name:hortense667
そうなんですか? 現時点ではどうかというのは重要ですね。 RT @shirotorabyakko: GoogleTVを無理解でツイート失礼しました RT @hortense667: RT @shirotorabyakko: 恐らくGoogleTVは、何を視聴したいのか視聴している

id:14479674524    screen_name:hortense667
親指シフト「やまぶき」を試してみようとしている。http://j.mp/7BHvwp

id:14474478422    screen_name:hortense667
これに関しては「いやそうでなくてこうでしょ」という意見を聞きたいんだけど。単純なご認識もあり。RT @hortense667: グーグルTVとフェイスブック。http://j.mp/cKo6oW

id:14473985802    screen_name:hortense667
法人著作以外の著作権ですね。RT @salhasa: 電子化といえば、月刊アスキーのバックナンバーのPDF縮小版が欲しいです。昔の月アスをiPadで読みたい! RT @Rainy1217 @hortense667 週刊アスキーを電子化して、毎週配信してくれれば、定期購読

id:14466086007    screen_name:hortense667
ども。RT @sachikoma0310: @hortense667 お疲れさまです。「グーグルTVとフェイスブック」のリンクが見つかりませんでした。再掲お願いします。

id:14466044585    screen_name:hortense667
グーグルTVとフェイスブック。http://j.mp/cKo6oW

id:14463640086    screen_name:hortense667
オリジナルの初代のパックマンはスタート直後に右上に止めるとマンスターがこないという技があった。バグ説もありROMが修正された(このあたりの真相は岩谷徹氏に聞きたいところですが)、今回のグーグルパックマンはそれと同じような動きをしますねという話。

id:14458960250    screen_name:hortense667
それがオリジナルのスタートして直後に上に向けて止まるのオマージュと思われるとこね。RT @itotamo: RT @hortense667 このグーグルパックマンが凄いのは、スタートして直後左に向けて止まったままだとモンスターが来ないこと。

id:14437676612    screen_name:hortense667
このグーグルパックマンが凄いのは、スタートして直後左に向けて止まったままだとモンスターが来ないこと。

id:14437583795    screen_name:hortense667
そゆーことか。さっきおかしいと思ったのはそれ。RT @yahagi: @higumania @hortense667 二人同時プレイもできますよ。Insert Coinをクリックして2UPに。Ms.パックマンはAWDキーで動きます。独りでやってますがw





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAEの価値とか、時相論理とか

2010-05-24 20:39:09 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14500372754    screen_name:ashigeru
@kibayos Tweetが半順序な関係で、なんとなくTwitterに「リアルタイム」という表現を使うことに抵抗がありますw

id:14497944704    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz 別のとこにも書きましたが、ハウジング等のコスト+サービス停止リスクと比較して、細やかなコントロールを失う代わりにパブリッククラウドに乗せてSLA保険に入る、ってのもそれなりに安定度高い気がするんですよね

id:14497523134    screen_name:ashigeru
@marblejenka パブリッククラウドのコストとの比較じゃなくて、プライベートクラウドのコスト+サービス停止リスクで考えたらどーでしょう。落ちたら困るからパブリックにしてリスクヘッジしようとか

id:14494743589    screen_name:ashigeru
@shot6 確かに裏側が見えない点には一抹の不安がありますが、詳細を公開しないことで行える最適化ってのもあるんじゃないかと思います。実装技術に過適応しないでゆるく作る、ってのが許される用途においては、そういうバッファもありなんじゃないかなと

id:14494294025    screen_name:ashigeru
@shot6 GAEの価値は自動プロビジョニングつきのelasticな環境にあるんじゃないかと思い始めてて、プラットフォームそのものがエッジな人向けかどうかってのはちょっと興味を失いつつあるんですよね…。趣味の世界はまた別ですが。

id:14493816326    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 そー思います>Javaサポート。自動プロビジョニングしつつelasticなのにspin-upが見えない、ってのに既存資産のポータビリティが乗ったらかなりいけるのではないかと。

id:14493466378    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 しかしまぁ、悪くない流れなのかもしれないですねぇ。Spring層でPaaSへの癒着を分離して、ちゃんと既存のSQL(というかO/Rマッピング)使えるっていうだけでリーチする範囲が急激に広がる気がします

id:14493211570    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 生のコネクションプールとか持ってると冬眠系はかなり厳しくなりますから、PaaSってのは実はプロビジョニングまで含めて初めて意味があるのかなと思います。

id:14493116962    screen_name:ashigeru
@shot6 だいたいは併合時にバリア同期を行って…というケースになると思いますが、到達順序自体はCausal Consistencyで表記できないにもかかわらず、順序によって過渡的な状態数が増えると面倒なことになりそうだなーと

id:14492720367    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 はい。とにかくプロビジョニングを気にしないでリザーブインスタンスが生きてくる、ってのなら歓迎されるものだと思います。spin-upが事実上隠れることになりますので。

id:14492626116    screen_name:ashigeru
@shot6 Causal Orderingでは半順序関係のマージ(A->B->A, A->C->Aの通信など)で微妙に問題がでるかなとも思いますが、この辺とかどうでしょう。vector clockでも多少厄介だった気がします

id:14492432730    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 はい。PaaSならではの冬眠技術とかもあると思います。しかしまぁ+1reserveで、すべてのサーブレットをシリアライズ、OSGi層のプリロード+共有とかでもかなり現実的なんじゃないかなとも。

id:14490395705    screen_name:ashigeru
クリプキ構造ってなんとなく検証自体にしか使えないイメージがあるんですが、なにか転用できるのでしょうか RT @kibayos: 分散システムにおける時間は離散的にかつ相対的にとらえるべきで、そのために使えそうなのが、時相論理で、クリプキ構造かなと思っているけど、

id:14490142900    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz なるほど>微妙ところで影響するので、その辺に無理がでるような気も。私の仮説は「今までそれほど必要としなかったから普及してない」って感じです。実際には時相論理そのままでは普及が難しいんじゃないかとも思ってますが。

id:14489511745    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz もともとがハードウェアの検証とかそういう方向にがんばってるのが多いみたいですからね>モデル検査。逆に言えば、モデル検査で扱っているような問題をモデル記述であまり見かけないのが変だな、という感じです

id:14489396553    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz そうですねぇ>記法がない。ないこともないのですが、なんか自然言語でがんばったり脳内で完結したりといろいろと残念な感じです。DCまたぐような世界だと非常に重要な気がします

id:14489166391    screen_name:ashigeru
@marblejenka @okachimachiorz ちょうど内輪で線形時相論理のモデル検査の話題があったので、それを前提に思い出したようにぼやいてみた感じです

id:14489134160    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz まさにそれが時間軸を意識するかどうか、って話なのかなと思います。その辺をちゃんとモデル記述にみんな含めてるのかなーと

id:14488985225    screen_name:ashigeru
@masayh そう思います>離散時間の隣接する2者間と、任意の離散時間の間隔の2つ。Strong Consistencyのみを前提としていた世界ではあまり見かけなかったので、このような表記がもっと普及して欲しいですね

id:14488863156    screen_name:ashigeru
@marblejenka 厳密な因果関係じゃなくて、causal consistencyでいうところのcausal程度の意味で使ってました。すません

id:14488830718    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz 要求、アーキテクチャ等の層で「非決定的に過渡的な状態を経由して遷移する」ことを正しく記述する手段がない、ということですかね?私が実感してるのはアプリケーションの層ですが、上から不正確なものが落ちてくるから混戦する、とかかもしれません

id:14488605089    screen_name:ashigeru
Eventual Consistencyを前提にした世界がなぜ嫌われるかというと、過渡的な状態を適切に表現する方法がないからじゃないかと

id:14488472445    screen_name:ashigeru
@marblejenka LTLだといちおう組み合わせで簡単に実現できるんですが、Actorとかのプログラミングでここいつもがんばってるなー、という印象があるんですよね

id:14487805833    screen_name:ashigeru
「AはいずれBとなり、その間Cが満たされた状態にある」っていうプリミティブがあってもいい気がする

id:14482976831    screen_name:ashigeru
IaaSはマイクロレベルのプロビジョニングにコストがかかるという点で、本質的にクラウドコンピューティングの分野に向いてない可能性はありますね。もちろんPaaSでもそのレイヤーに対応しているかどうか、ということが問題になると思いますが

id:14482894715    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz たとえUMLであったとしても、「UMLの操作」をモデル化したメタモデルがひとつあれば対処できるかもしれないですね。それが妥当かどうかはともかくとして。

id:14482848149    screen_name:ashigeru
@kazunori_279 RTOSとは違って #appengine はベストエフォートよりもさらに下の全体最適化がミッションですからねー。昨日の+1 reserved instanceのアイデアも本来はどうなのと思うレベルです

id:14477990780    screen_name:ashigeru
@cynipe や、資料読んだらEclipse3系からのマイグレーションも視野に入れてるっぽいです。エラーで見られないですがw

id:14477498544    screen_name:ashigeru
@daisuke_m Eclipse 4.0 Plug-in Migration Guide が見られないという致命的なw

id:14477418263    screen_name:ashigeru
@okachimachiorz RDBでもスキーマの変更は手続き的/バッチ的に行うので、その辺を構成するモデルが欲しいですね。上手くやれればスキーマ混在での運用とかもできそうな気はします

id:14465965150    screen_name:ashigeru
ただ、ベクトル上の値がベクトルだったりと矛盾する高階化を意識しなきゃならんこともあって、なんだかなーと思います。ちゃんと位相幾何学をベースにしたほうがいいのかも知れず

id:14464980809    screen_name:ashigeru
@marblejenka BigQueryは情報が少なすぎですよ…

id:14434699442    screen_name:ashigeru
@marblejenka BigQueryはまだデータ構造が予想できてないですね…。あしたはGoogle I/Oを追っかける予定





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone/iPadがAndroidに負ける4つの理由とか、Scrumのチートシートを日本語とか

2010-05-24 18:33:41 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14438341591    screen_name:kentosho
勝間さんもこのレベルまで来てしまったか… RT @ikedanob: RT @tabbata: RT @DaisukeYamazaki: 経済評論家・勝間和代さんの車にタクシー衝突、けが人なし 勝間さん「事故の原因はデフレ不況」 http://ow.ly/1Oa1j

id:14437604952    screen_name:kentosho
同意 RT @ikedanob: RT @agora_japan: アゴラ : 問題は通信業界ではなく放送業界だ - 池田信夫 http://bit.ly/dvU7G0 #hikari_road #shuhasu

id:14437354377    screen_name:kentosho
うわ… RT @moronojapan: 日本の知的財産の危機ですRT @suigyu703: 避難させた6頭の種牛のうち一頭から感染疑い… QT @arikichi ぬ?RT @suigyu703 日本の畜産終わった…

id:14548845214    screen_name:orange_clover
それは windows + d やろ。 RT @JumpeiOhtsuji: デスクトップを一発で表示するやつね。RT @okayama_hiromi: @JumpeiOhtsuji windows+mって何者ですか!?ちなみに私が好きなのはCtrl+wです。

id:14522834154    screen_name:orange_clover
なるほどReader2TwitterというサービスのNote in Readerブックマークレットで共有アイテムに登録して、スターつければいいのか。『情報の収集、閲覧、集約は全てGoogleリーダーに任せることにした。』 http://j.mp/ddawYJ

id:14491406955    screen_name:orange_clover
Google トップの ロゴマークとかのいたずらってDoodleっていうのか。

id:14489770517    screen_name:orange_clover
『Google TV関連、もうひとつの極秘プロジェクト』 http://j.mp/9fBJwQ

id:14488773049    screen_name:orange_clover
なんでそんなことに気づくのかの方が興味あるな。 RT @kenjinote: WindowsXPの電卓は1/0=10? 1/0を計算させて「0で割ることはできません」と表示されてる状態で、ヘルプから「トピックの検索」をすると計算結果が「10」になってる!w オモローなバグだな

id:14487302462    screen_name:orange_clover
うちはウォーターフォルダけどね。プロジェクトで必要なものとをA3一枚でまとめて貼っておくってはありだな。 『Scrumのチートシートを日本語にしてみた』 http://j.mp/aAjfAB

id:14486702331    screen_name:orange_clover
@tivrsky 裁断機ってPK-513とか? 12~13kgぐらいあるから通販の方がいいのでは?

id:14486484755    screen_name:orange_clover
任意フォルダが扱えないってのがSugarSyncを選ぶ理由だったりするからね。これで解消 『任意のフォルダを右クリックでDropboxに追加してくれるツール!』 http://j.mp/b9I8R7 +250MB 招待URL http://j.mp/dyjfw7

id:14475968047    screen_name:orange_clover
Firefoxにも死んでいただく。

id:14470500490    screen_name:orange_clover
sugarsyncのWindowsクライアントを古いものから新しい日本語版に入れ替えたのだがインストール時にダイアログが1つでて「はい」「いいえ」を求められたが、文字化けしていて読めない。

id:14450444704    screen_name:orange_clover
googleのトップは、パックマンが遊べるのか

id:14493264494    screen_name:absj31
やはりandroidは押さえておくべきか… RT @kotaroo: ふむふむ RT @take_it02: ブログ書いた。 iPhone/iPadがAndroidに負ける4つの理由 http://bit.ly/ctH8b0

id:14484288420    screen_name:kanu_
[B!] r-labs - Redmineプラグイン集 - Redmine http://bit.ly/bRfiaf

id:14461544544    screen_name:kanu_
[B!] Sphinxクックブック http://sphinx-users.jp/cookbook/index.html

id:14491497714    screen_name:firstdecade
本日(22日)22時のCS朝日ニュースター「Learning Planet」は「ネットメディアが社会に与えるインパクト」。林信行( @nobi )が現在起こっている巨大な変化を語ります。 #decade1 @asahinewstar http://ow.ly/1Ow0U

id:14520619978    screen_name:hiranabe
@niwaken 27日に発売だそうです。Re: パーフェクトソフトウェア http://amzn.to/bh5x8g

id:14454665831    screen_name:hiranabe
合わせて読みたいワインバーグカンファレンス報告 http://bit.ly/5ZijQZ RT @renoiv: おぉ,5/27発売のコレですね!『パーフェクトソフトウエア』 http://amzn.to/bnEUxK

id:14548219473    screen_name:noboru_murata
裁判員裁判で、性犯罪に対して厳罰化する傾向が強いのは、やっぱり裁判員が感情に任せて量刑を決めてしまうからな... ⇒ http://qa-now.com/d/37347

id:14494175945    screen_name:noboru_murata
凄い時代になったもんだなあ。 RT 2TBのメモリースティックが発売される予定だけど買う? ⇒ http://qa-now.com/d/35624 @gyomenjin

id:14439131365    screen_name:noboru_murata
最初はお仕事。今は完全に私用。 RT Twitter始めたキッカケはなんですか? ⇒ http://qa-now.com/d/34242

id:14485611555    screen_name:yusuke_arclamp
ふむ、IBMのSmarter Planetは良いコーポレートステートメントだな。現場は、とかKKは、とかは色々あるにせよ、企業としての先見性は飛び抜けている http://bit.ly/9esaTG

id:14478872829    screen_name:yusuke_arclamp
VMwareがSpringSourceを買収したのです RT @Yo1_Otsuka: Rod JohnsonってVMwareだったんだ。 RT @yusuke_arclamp: .. 6/8にRodが来日 http://bit.ly/dmFhH5

id:14478753809    screen_name:yusuke_arclamp
チャンネルはMOMでも使われる用語だとは思いますが、どこらへんがツッコミどころですか? RT @tadayosi: EIPの説明の部分ツッコミどころ満載な気が。チャネルはMOMのパターンかと。 http://bit.ly/cb1tOO





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「iPadであなたはもっと馬鹿になる」とか、クラウドでは時相論理は使えるとか

2010-05-24 09:57:36 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14519551779    screen_name:kharaguchi
@TSUTIYA_ON_LINE  ありがとうございます。「たかじんのそこまで言って委員会」では、メディア論についてとても興味深い議論が展開されましたね。私は中途出演でしたが、参加できたことを光栄に思います。これからもよろしくお願いいたします。

id:14518784745    screen_name:kharaguchi
おはようございます。今日は、総会にテレビ会議参加、ICTにおける国際協力についての話し合いなどが予定されています。皆様、今日もお元気で!たくさんの祝福がありますように。

id:14520997346    screen_name:TSUTIYA_ON_LINE
早速の御返信ありがとうございます。日本の優れたコンテンツの国際展開が大切であるというご意見に現場で作って来たひとりとして強く賛同致します。今後ともよろしくお願い致します。RT @kharaguchi @TSUTIYA_ON_LINE

id:14497194838    screen_name:kenji_rikitake
@yhayato アカデミズムとサービスの現場の不整合については,John Viega @viega が「セキュリティの神話」44章(オライリージャパン)でまとめてます.必読です.

id:14476698897    screen_name:Nakada_itpro
ゴクリ… RT @shudo: しかたない。Cassandraのデータモデル、自分で図を描くか。

id:14473968587    screen_name:Nakada_itpro
その時は「並んでるAKB48ファンがみんな、ユニクロのダウンとジーパンを着ている!」と驚いたのですが、実は彼らはAKB48グッズに尻の毛まで搾取されているから、他に回すお金が無かったのだと今さら気付いた次第

id:14473950445    screen_name:Nakada_itpro
今年の元旦、神田明神への初詣後にアキバに行ったら、AKB48劇場(ドンキビル)の周りがAKB48福袋を買い求めるAKB48ファンで埋め尽くされておりました。

id:14471513011    screen_name:Nakada_itpro
Fake Steve Jobsの中の人はこんなコラムも書いてたのか「iPadであなたはもっと馬鹿になる」 http://bit.ly/bOsVaS そしてニコラス・カーの新著はまだかなぁ

id:14471404247    screen_name:Nakada_itpro
Fake Steve Jobsの中の人が「さよならアップル」と言っている http://bit.ly/d6wHve ちなみにこの人の講演を聴いて僕が書いた記事が→さよならエンタープライズ http://bit.ly/1FFQu

id:14466214013    screen_name:kyokaidori
"なぜ~? RT @tailornakayama 今日のgoogle top http://www.google.co.jp/ インベ-ダーになっています???
13分前 webから
返信"

id:14533901710    screen_name:masayh
RPCやDCOMのようにP2Pプロトコルと、SOA、そしてそのインフラとなるクラウドでは部分的障害やDHTなどでの構成変更などの複雑度が違い、分散の隠ぺい化は不可能です。だだし、Azure Tableのように完全な物理ノードの明示はしない程度の抽象化は必要で、モデルの要件となる。

id:14533619092    screen_name:masayh
クラウドでは、データの複製に対する非同期の書き込みは意識しませんが、プロセスの連携の非同期連携では意識します。同じ非同期でもデータ指向とプロセス指向では違いがあります。ここはモデルの抽象化レベルが違うのですが、面白い経験が生かされています。

id:14504845833    screen_name:masayh
僕もクラウドでは時相論理は使えると思います。通常のビジネスルールの制約を述語論理、そこから、時相論理、そして、様相論理に、この順序で導入をしていくのがいいと思います。ただ、それらを陽に入れるのではなく、何か仕様記述に工夫を入れて、それを関数型やOOで実装する感じです。

id:14503187330    screen_name:masayh
リアルタイムは現在の離散時間の一貫性の範囲です。論理的には、演繹的に定義されます。一方、帰納的定義は時間概念を持つ。ただし、絶対時間ではなく相対です。@ashigeru 現実世界やリアルタイム、って表現も微妙なのか。リアルタイムってのは現実世界の絶対時間に何らかの形で依存する

id:14503033923    screen_name:masayh
partitionやSPOF問題もあり、クラウドでは絶対時間の前提はありません。論理クロックを前提とすると相対のみ @ashigeru 位相幾何をベースにした表記は距離の概念がなくなるから、それを許容して離散的な時間のみを取り扱うのか、それとも絶対時間の概念がどこかに必要なのか、

id:14488530765    screen_name:masayh
今のHadoopでad-hoc queryやstreaming inputをサポートするのは、インフラの実装の改変の他に分散プログラミングを根本から考え直さないといけません。今のHaddopの物理プログラミングモデルではだめ。そこで代数。仕様化やプログラミングは劇的に変わる。

id:14488275735    screen_name:masayh
間違って送信、失礼。代数では、P(X, B, S)@async :- P(X, A, T), event(X, _), S=C, T=C; @ashigeru 「AはいずれBとなり、その間Cが満たされた状態にある」っていうプリミティブがあってもいい気がする

id:14487392532    screen_name:masayh
図形的な表現は直観に訴えるけれど、ある複雑さの程度を超えると人間の理解を超えて利点を生かせなくなる。レイアウトの属人性にも影響される。一方、textual DSLは直観的ではないが、曖昧性もなく実行可能でもある。代数はその基礎となる。UMLでは表現が困難なドメインも増大している。

id:14487170927    screen_name:masayh
時代は代数に向かう。代数的データ構造を最初に見たとき美しさを感じた。そして、並列処理、状態遷移、イベント駆動、演繹や帰納といったアプローチ。そして、それらを有効化するために、どこかに部分的障害を回避し単純化するための原子性をモデルに入れる。非同期は帰納法にマップ。クラウドは代数。

id:14486207916    screen_name:masayh
柔軟性を持つスキーマ定義の話は集合と写像の離散的な変化で表現できるので、ホモとピーで表現可能です。また、最近は関数型に代数を持ち込むなどもあるので、クラウドは代数的にデータも振る舞いも扱うのはいいでしょう。関数型か論理型のいずれのパラダイムを使うかの選択はあるけれど。

id:14440064305    screen_name:masayh
「XMLの勘どころ」 http://bit.ly/bN1rxa の観点 このテーマ少し古臭いですね。僕ならデータモデルの振る舞いの側面、アクセスAPIや各種プログラミングparadigmとの関係性。宣言型の意味での活用法。クラウド分野での適用性。データ分析設計における位置づけ。

id:14541764100    screen_name:ta6ra
google 怖い RT @d_kami: 本名で検索して「もしかして: NEET」とかでたら…

id:14539170449    screen_name:ta6ra
こういうの考えられる人材は大事。 RT @nagise: 一晩でマインスイーパを神ゲーにしてやった‐ニコニコ動画(9) http://bit.ly/bH5XGX 冷静に突っ込むと、ゲーム性はなんら変わってないよな。演出は面白いよ。うん。愉快な感じでとてもいい

id:14537482438    screen_name:ta6ra
@bogosorter パソコンは普通に使える。大学も卒業している。けど、プログラムは出来ない。本当にそういう人は居るんです。もちろん不真面目なわけでもない。

id:14537254592    screen_name:ta6ra
@bogosorter 経験と慣れってのはそうだと思うけど、本当にプログラムを理解できない人は居る。勉強が出来ない訳じゃない。そりゃもうかわいそうなくらい。凄い才能はいらないけど、まったくないと出来ない。

id:14536696290    screen_name:ta6ra
@kaorin_linux でも、仕事以外でもプログラムしてるし、やはり才能と言って差し支えないかと。あと、勉強が出来る人でも、プログラム出来ない人知ってるので、向き不向きは確実にあると思います。

id:14536399482    screen_name:ta6ra
@kaorin_linux それは才能と言っても過言じゃないかも。

id:14494662629    screen_name:ta6ra
ニュースキャスターわろた RT @bsiyo: 2ch: ニュー速で暇潰しブログ 【おそロシア】完成したばかりの橋が、揺れまくりで閉鎖【揺れ過ぎ!】 : http://siki420.blog45.fc2.com/blog-entry-980.html

id:14461088534    screen_name:mochioumeda
FTC Clears Google's Purchase of AdMob !




表題の後半、たしかに、
Eventually Consistentは、すべてのパスにおいて、いつかはpになるってことだから、
時相論理的には(っていうか、CTLでは)AFpと表現できるし、
ACIDでスケールさせるというのは、AXpと表現できる。
(□とかで書く人もいる。□=G、◇=F、○=X)

・・・だけど、これって、性質を記述することはできるけど、
ここからプログラムにもっていくのは・・・(^^;)

あ、あと1000字しか書けない。むり。それでいろいろ書くのは・・・
別の機会に改めて書く。

(そのときのためのメモ)
http://patterns.projects.cis.ksu.edu/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spring/VMWare、台風の目とか、

2010-05-24 07:52:24 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14495017514    screen_name:dol_editors
アーカイブズにある16年前のこのインタビューも週末になるとアクセスが増えます。ミルトン・フリードマン 「世界の機会拡大について語ろう」 http://ow.ly/1OwTw

id:14494399702    screen_name:dol_editors
7500億ユーロの大規模支援でも解決しない!ギリシャ発ユーロ危機が起きた本当の理由。新連載「週刊ダイヤモンドで読む逆引き日本経済史」の第一弾です! http://ow.ly/1OwI7

id:14529943945    screen_name:sh19910711
MSDNやWikipediaの英文を読むときの引っかかりが無くなった。スラスラ読める。あのようなウェブサイトは世界中で利用されるから、優しく親切丁寧な英文で書いてあるはずだ。それなのに何故読めなかったのだろうか

id:14433701435    screen_name:sh19910711
source: http://www.google.co.jp/logos/js/pacman10-hp.2.js

id:14544027727    screen_name:ogiiogii
違うの期待しちゃったけど、これはこれで超かわいいー! RT @ayaka_fujisaki: このパンチラは・・・すごく可愛い♥ http://bit.ly/a47DMA

id:14547113869    screen_name:kazkawamura
@yoichiro そう。いくらでも自分のところで作れる。でも、そうするとやっぱりアーリーアダプタ相手を一向に抜け出れないので、エンタープライズな領域で浸透してるSpringと組んだんだよね。エンタープライズに本気になったのかな?

id:14547027550    screen_name:kazkawamura
で、VMForce、中の人の立場だけど、とても楽しみです。

id:14546987371    screen_name:kazkawamura
VMWareは仮想化の会社だけど、そこだけだとクラウドの流れには乗れないし、仮想化でプライベートクラウドってのも厳しい。で、VMForceやGoogleとの連携に来た訳か。

id:14546932450    screen_name:kazkawamura
VMWare側から見てみると、SpringSourceを買ってみたものの、DB、OSのレイヤがすっぽり抜けちゃっててどうするのかな?と思ってたけど、その解決先がクラウドの提供元と組むってことだった。

id:14546885742    screen_name:kazkawamura
@yoichiro まず、Googleがこういう形で他の会社と組むのが驚きだよね。

id:14545856321    screen_name:kazkawamura
@yoichiro なんだかSpring/VMWare、台風の目になってきたよね。

id:14499991805    screen_name:bufferings
gwt2.1M1のData Presentation Widgetsはcom.google.gwt.user.cellview.clientのことなのかなー。これ、新しいパッケージだ。

id:14499174965    screen_name:bufferings
"こらー。 > Release Notes for 2.1.0.M1
This 2.0.3 release contains a fixes that was not included in the 2.0.2 release."

id:14497641605    screen_name:bufferings
ChannelFactory.createChannel([id]).open(SocketListener)で。onOpenとonMessageを受け取るのか。なる。 #appengine

id:14481588628    screen_name:bufferings
Playerが追加されたらSendNewPlayerをTQに積んでTQからdoTaskを呼び出す。でChannelServiceのsendMessageで新規Player追加をみんなに知らせるのか。sendMessageは宛先と内容をパラメータにして送信。 #appengine

id:14481213887    screen_name:bufferings
DDRをデプロイしてみたけど The channel service is not enabled. と言われた。 #appengine

id:14481176845    screen_name:bufferings
よく分かってないんですけど。ChannelAPIを使うとサーバーからのpushで受け取れるってこと? #appengine

id:14434394814    screen_name:bufferings
なにっ! RT @googlejapan: ゲームをクリアした方はスペシャルページが御覧いただけます。ぜひトライしてみてください。#googlepacman_jp

id:14433431372    screen_name:bufferings
@kazunori_279 ajnj があれば僕は毎月東京に行くのに appengine ja night joshibu

id:14433290519    screen_name:bufferings
すげーwww RT @pirosuke: うお、Googleトップでパックマンが遊べるようになってるぞ。いきなりアラームみたいな音が鳴り出してびっくりした。

id:14510135999    screen_name:kazunori_279
@ryu_kobayashi なんか噂ではMySQLそのままらしいという情報もありますね

id:14497000115    screen_name:kazunori_279
@ryu_kobayashi ですね。でも実際コード書く人は、JDOみたいにGoogleインフラとのミスマッチに悩まされたりしそう

id:14493800130    screen_name:kazunori_279
@shot6 いまさらSpringと格闘したくないですねw

id:14493580868    screen_name:kazunori_279
@ashigeru うむ。#appengine でのJavaサポートみたいなものか。そういやGIOのセッションでpy未対応の新機能に対して"modern languageでサポートされるのはいつごろか?"とか質問されてて笑ったww

id:14493437726    screen_name:kazunori_279
早くDesireでも2.2落とせないかなぁ。。フラット定額内でWiFiテザリング使えたら @masason に一生ついて行きます

id:14493301386    screen_name:kazunori_279
@ashigeru その意味でも、データの永続化等のサービスは独自にならざるを得ないですね。SQLサポートとかやらされるgooglerはモチベーション低いだろうなw

id:14492919929    screen_name:kazunori_279
@ashigeru そうですね、プロビジョニングを手作業でやるうちは、なんだか普通のホスティングって感じだなぁ

id:14492581948    screen_name:kazunori_279
そういや昨日SFMOMA行ったとき、Desireでgoogle goggles使うとすごい便利だった。カメラで絵を撮ると、その絵の解説や批評記事なんかをすぐ読める

id:14478744501    screen_name:kazunori_279
@ashigeru MQのポーリング..? google社内のサーバー間のPB送受信はなんか独自のmessage pushインフラがあるんだろうなと勝手に想像してました。TQサーバー/GFE/App Server間とか。

id:14478391367    screen_name:kazunori_279
オンラインゲームとかチャットは、websocket 対応を待たずとも、もう全部 #appengine の Channel APIで済んじゃう

id:14478196481    screen_name:kazunori_279
@shin1ogawa さんがchannel APIでpushデモとかいち早く解説してくれたら、もしかして @higayasuo さんのお仕事に役に立つかも!(←かなり憶測) GTalkサーバーの鬼スケーラブルなcometだから、そういうシステムで一番お金のかかるところがタダ!

id:14477399704    screen_name:kazunori_279
しかしそういうjarをさらっとリポジトリに載せちゃうgooglerのおおらかさ。。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSS3なボタンをWEB上で作れるとか、クリックした位置にそのまま画像を出せるとか

2010-05-24 05:46:38 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14547412565    screen_name:dtpdesign
"twitterで願いを叶える: [img]http://www.n-c-c.org/modules/bulletin/images/20100521_tanzaku.jpg[/img]

twitter連動して楽しめるサイトは最... http://bit.ly/aXPvgp"

id:14543831928    screen_name:dtpdesign
KASIMO Viewer 2.04 [Mac]: 新しもの好きのダウンロードさん経由KASIMO Viewer プラグインはiTunesで再生中の音楽に歌詞を表示する事ができます。 iTunes で再生中の曲の歌詞を表示する ... http://bit.ly/drpyId

id:14538694321    screen_name:dtpdesign
Froyoと名付けられたAndroid2.2と、iPadのパフォーマンス比較で驚きの結果が: [img]http://www.n-c-c.org/modules/bulletin/images/20100523.png[/img... http://bit.ly/bY8Zun

id:14532672223    screen_name:dtpdesign
"CSS3なボタンをWEB上で作れる「Button Maker」: Button MakerCSS3なボタンをWEB上で作れる「Button Maker」が公開されています。スライダーでボタンの大きさや角丸を...


http://bit.ly/agGl9y"

id:14529647966    screen_name:dtpdesign
"パイオニア、DJ用音楽管理ソフト「rekordbox」無償配布実施: パイオニアは、同社製CDJプレイヤー「CDJ-2000」や「CDJ-900」などに付属する、DJ用音楽管理ソフト「rekordbox」の無償配布を実施している。
http://bit.ly/9ffZhB"

id:14528842446    screen_name:dtpdesign
驚異的な iPadの顧客満足度。購入者の91%が「買って満足」と回答。http://bit.ly/9SYiUv

id:14525569371    screen_name:dtpdesign
"SBで、デジタルフォトフレームなどと並ぶ新シリーズとして「みまもりカメラ」が登場した。: Twitter 尽くしだったソフトバンクの新製品発表会。
その中で、 3G ケータイやスマートフォン、
デジタルフォトフレームなどと並ぶ新... http://bit.ly/bXsOAw"

id:14498852785    screen_name:dtpdesign
MacTubes 3.0 [Mac]: YouTube の動画を再生、管理するソフト(フリーウェア Universal)What's New再生プレイヤーに新しく「Video Player」「QuickTime Player」を... http://bit.ly/doAJPE

id:14491277898    screen_name:dtpdesign
Twitterのフォローが増えてきてタイムラインを追うのがしんどくなってきた方へ | URAMAYU -裏まゆ-: twitterでの知り合いが増えてきて、twitterを始める有名人も増えてきて、フォローを増やしたいわけでもな... http://bit.ly/czUFQy

id:14470398031    screen_name:dtpdesign
クリックした位置にそのままローディング画像を出せるjQueryプラグイン「Spinner」: Plugins | jQuery Pluginsクリックした位置にそのままローディング画像を出せるjQueryプラグイン「Spinne... http://bit.ly/c3JhPC

id:14465701614    screen_name:dtpdesign
"デジハリ、広瀬香美の「Kohmiプロジェクト」に協力: デジタルハリウッド大学大学院は、同校の「ヒットコンテンツ研究室」と「ユビキタスメディア研究室」が、シンガーソングライター・広瀬香美の「Kohmiプロジェクト」に協力すると発表した。
http://bit.ly/ckW2zR"

id:14464166219    screen_name:dtpdesign
"全てのソフトバンクケータイから簡単にツイッターを利用できる: 携帯端末からの Twitter 利用者が85%を超えている。
スマートフォンユーザーの利用傾向は高めであるが、ケータイからの利用率は未だ低い。
Softbank は今... http://bit.ly/b8Tapw"

id:14462695599    screen_name:dtpdesign
ブラウザのサイズに合わせてグリッドも変更する -Fluid Grid system | コリス: 可変グリッドシステム用のスタイルシートのフレームワーク「Fluid Grid system」を紹介します。Fluid Grid s... http://bit.ly/b2iMsu

id:14462646238    screen_name:dtpdesign
"Google、パックマンが遊べるホリデーロゴを公開:ニュース&トピックス(TOPICS): Google、パックマンが遊べるホリデーロゴを公開
Googleは、パックマンが実際に遊べるホリデーロゴを公開した。パックマン生誕30周... http://bit.ly/cmnUUK"

id:14457266026    screen_name:dtpdesign
"依存マップ:

本日藝大のデザイン概説で使った「依存マップ」を公開します。
画像をクリックすると拡大します。

昨日iMindMapをダウンロードして、講義直前までせっせと作ったものです。改変・加筆予定なのβ版。今日の講義... http://bit.ly/bopLHP"

id:14444534638    screen_name:dtpdesign
Button Maker: 『 cssによるボタンジェネレーター。簡単に見栄えの良いボタンができてよさげだったんだけど、IE8だとグラデーションと角丸は無理でした。 』[ このサイトへ ] [ ニコニコ風に見る ][ ブックマー... http://bit.ly/aK0w8G

id:14535516822    screen_name:kei56
Windows7の評判は良いのか悪いかのか、よくわからない。

id:14531978951    screen_name:kei56
「なんやそれ」鳩さんの沖縄での話。もしかしてそれが「腹案」だったの。天下を騒がせた罪は重い。罪を問う前に「腹案」の説明だけは終わらせてほしい。

id:14531285606    screen_name:kei56
「失敗は成功の元」「失敗は成功の母」のような言葉を聞かなくなった。そんな状況の中で「失敗をおそれるな」と言っても、地に足がついてない言葉なので、言った方がむなしく見える。

id:14498453646    screen_name:totoron3
PACMAN豆知識3 昔、Micr0softがガチでナムコを買収しようと持ちかけてきたことがあるが、たぶんその目的の2-3割はパックマンをソリティアみたいにWindowsに載せることにあった(推測

id:14491974284    screen_name:totoron3
裏取りとか礼儀がなってないからなあ RT @umeken: 本名を無許可で掲載された問題で「【J-CASTニュース】携帯からのツイッター 高校生「禁止」はおかしいhttp://bit.ly/aLbuPQ」に関して、問い合わせ http://twitpic.com/1pzyxz

id:14441948899    screen_name:totoron3
pacmanの画期的なのは3面クリアごとのコーヒーブレイクアニメ、あれを作るのに当時のプログラマ 船木氏は1年かけたそうな

id:14441817491    screen_name:totoron3
ナムコ社員としての意地ですな 頑張って RT @nbgi_webmaster: 2個目のコーヒーブレイク(ゴーストの服がやぶれる)を確認したところで、睡魔に襲われて意識が途絶えました。3万点。 #googlepacman_jp

id:14441747910    screen_name:totoron3
@Kiyoshileo すでにそういう時代じゃないって空気でしたからね。でも東工大は結構学生運動の熱残ってた感じでしたが 怪しいサークルもいっぱいあったし

id:14440178105    screen_name:totoron3
もう2時間くらいゲーム話してますが、もっとPACMANを語りたい人はこちらにどうぞ RT @nbgi_webmaster: はい、同様のご提案をいただいたので、パックマンの話題はこちら( #pacmanJP )で行きたいと思います。

id:14440049501    screen_name:totoron3
確かになでも日本ではそこそこヒットだけど海外、特にアメリカでは日本でのインベーダーやマリオ並以上のヒットだったので温度差ありまづよね RT @m_shigihara: 今なお夢中になって遊び続ける人がいるパックマンの偉大http://bit.ly/aPgTDS #game

id:14438304146    screen_name:totoron3
ヘッドオンはほぼ同時期、その前にアタリのガッチャとかもあって、ドットイートというジャンルだったんですよね。PACMANがうまくいったのはPOPなキャラにしたこと RT @okasanman: ゲーム考古学的には、PACMANの元になったのがセガのヘッドオン だからどうした?

id:14435840910    screen_name:totoron3
本日生誕30年 PACMAN公式はこちら http://bit.ly/9iVAbl

id:14435600469    screen_name:totoron3
Namco 現バンダイナムコゲームス RT @Shuhei_Y: 質問回答願います⇨ RT @tanato_s: 凄いですよね。驚きました。パックマンってナムコさんでしたっっけ? RT @Shuhei_Y Googleのトップ

id:14434913039    screen_name:totoron3
本物と同じw 芸細かい RT @negita_yonago: Googleのパックマン、256面まであるだとっ! http://bit.ly/9Fxu7r

id:14434528107    screen_name:totoron3
今日はappleの青歯キーボードをiPadに接続してネットしてみるテストなんだけど、思ったより快適だわ これなら充分ネットブック代わりにもなる気がする。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パブリッククラウド概観とか、電子かたりべ.COMとか

2010-05-24 03:42:53 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14498693334    screen_name:shot6
また、OSSベースでも、HadoopやNoSQLをサービス提供するベンダは今後もっと出てくるでしょうね。規模の経済が働くならそっちのほうが合理的。やっぱり課金が問題になりそうですけども。

id:14498559393    screen_name:shot6
ひとまずパブリッククラウド概観はこんな感じで見ています。今年後半は色々動きがありそうです。

id:14498138991    screen_name:shot6
@okachimachiorz @ashigeru SLA保障率でのSwap取引、やれるもんならやってみたいですw

id:14497899216    screen_name:shot6
@okachimachiorz あ、はい。僕もそれを想定しています。なので、これ言ってよいかわかりませんがw、よく国内クラウドサービスでAmazonを比較対象にしてますが心の底からやめたほうがいいと思いますデス。

id:14497806466    screen_name:shot6
ちょっと脱線。MSとAmazonの直接的な比較評価はほぼ意味が無いです。MSで重要なのはSoftware+Services、3screenという考え方、そしてコアはライセンス販売モデルってとこです。どれも全くAmazonと違います。

id:14496802133    screen_name:shot6
まあそういう中で技術者がどこで生きていくかは本当に難しいですねえ。クラウドの提案は今後増えていく一方だと思うので、価格競争だけでない価値をつけるか、価格競争で生きていくか、そういうところから見直してる最近です。

id:14496713670    screen_name:shot6
そのほかの出てきそうなキープレイヤーにAppleがありますが、Appleクラウドが充実するまでは時間かかりそうな印象です。ただデバイスとコンテンツはあり、キラーアプリ作るのもうまいので、エンドユーザには相当使ってもらえそうな感じですね。

id:14496458898    screen_name:shot6
一方Amazonも徐々にミドルウェアレイヤが充実してきたので、その次の一手を打つはずです。どこかはまだわかりませんが、AmazonのDNAに反しないアプリレイヤのものだと思います。電子認証・決済基盤、電子出版ビジネス、小売ビジネスのアプリあたりかと予想。

id:14496212264    screen_name:shot6
というわけでパブリッククラウドは連携・統合が続きますが、MSがFacebookと手をとりあうのはAmazon対抗でない別の付加価値をソーシャルコミュニティに見出したからだと考えています。というわけでAzureの価格間はある程度落ち着き、別の価値を出してくると予想しています。

id:14495906625    screen_name:shot6
@okachimachiorz 元のビジネスモデルの差は大きいですよね。Amazon、Google、MSどれも違うのでコアはかわってない印象です。というわけでAmazonはどんどん安くしていくんだろうなあとw

id:14495738607    screen_name:shot6
クラウドベンダロックインを避けることが出来るときもいずれくると思いますが、それはパブリッククラウドが相互により密に連携できるようになってからでまだステージとしては先じゃないかと思います。

id:14495617880    screen_name:shot6
@okachimachiorz ただ米国政府が出したクラウドのあるべき姿みたいなのにもっとも近かったのはAmazonじゃなかったかと。そういうのもあって、レイヤ化されたクラウド環境が出来つつあるんではとおもいます。最下層はEC2、S3。

id:14495362731    screen_name:shot6
FacebookやDigg、LinkedInなどのWebサービス企業がOSSにする理由はそれぞれあると思いますが、注目すべきなのはミドルウェアから自社用に書くことが出来る人材を保持しつつ、それだけの収益源がある魅力的なコンテンツがあること。

id:14495230408    screen_name:shot6
それをプライベートクラウドとか言うのはどうかと思うんですがw、まあエッセンスを抽出してそれを自社に生かせる形にリフォーマットすると。OSSで公開されたものは、パブリッククラウドのロックインの影響を受けず、中身も把握したうえで、自社で使えます。

id:14495151434    screen_name:shot6
@ashigeru 大手のパブリッククラウドはそういう事は絶対しないと思います。オープンにする意味はきちんと各社持ってるわけで。技術者としては公開してほしいですけどね。

id:14495032689    screen_name:shot6
一方でそういったパブリッククラウドにまんまのらなくてもその技術を有効活用して、自社の環境で生かそうという動きがOSSにあり、その筆頭がHadoopとNoSQLです。

id:14494839528    screen_name:shot6
@ashigeru それは間違いなくありますね。というか公開するメリットは技術者の注目を集める意外全然無いと思います。Googleさんはそれ重要だとは思いますが、他にもネタいっぱいあるだろうから大丈夫なんでは。

id:14494736578    screen_name:shot6
ちょっと日本語おかしかったですが、要は表向きでビジネスうまいと感じるのはSalesforce。裏側ではSalesforceともGoogleともうまいこと連携しつつ、プライベートクラウド構築には必ず登場するVMWareもうまいです。

id:14494580604    screen_name:shot6
@ashigeru 自動プロビジョニングできてelasticなのはよいとこですよねえ。ただその中身はGoogleは明かしてくれないと思うので僕としては表面上しかみえないのは残念な感じなんです。。。

id:14494459809    screen_name:shot6
MSはVMRoleを入れようとしているし、GoogleはGSを出した。徐々にミドルウェア以下部分ではラインアップを近づけつつある。Salesforceはアプリ層だけだなあ。

id:14494404556    screen_name:shot6
ただし、ラインアップの集約点としてはAmazon形式になると思う。ベーシックな部分としてEC2、S3、EBS。その上のクラウドミドルウェア郡としてSimpleDB、RDS、SQS、VPC。

id:14494301054    screen_name:shot6
MSはFacebook、GoogleはVMWare、SalesforceもVMWare。徐々に連合軍が組まれつつある。その中でまったく毛色が異なるのはAmazon。Amazonは出発点がITベンダでないからそこに起因すると思う。

id:14494207898    screen_name:shot6
結局出発点は異なれど、パブリッククラウド各社の機能はそれなりに似てきており、今年に入って連携が重要になりつつあるのでステージが変わった感じがあります。

id:14493915490    screen_name:shot6
@kazunori_279 そうですねえ。GAEはGAEで特化してくほうが面白いと思うのですが、やはりビジネス面では裾野を広げないとということなんでしょうか。

id:14493703594    screen_name:shot6
@ashigeru @kazunori_279 まあ裾野が広がるでしょうが、正直つまんなくはなりますね。それが普及するってことなのかもですが。Spring + GAEで作るもののイメージがわきにくいです。

id:14434477293    screen_name:shot6
今日はクラウドに今後どう取り組むか、それを内外の人と考える機会が多い一日でした。もっとスピードださにゃいけんのじゃないかという意識は強くなりました。アジリティの時代だな、と。

id:14434328856    screen_name:shot6
.@masahif2 正直Cassandraだけで閉じてもあまり広がりがないなと思うので、HBaseだったり他のKVSだったり、Hadoop連携とか周辺技術だったりと議論していくのがよいと思うんですよね。 #cassandra #nosql_ja

id:14433705219    screen_name:shot6
@okachimachiorz まさしくそうですね。サーバよりクラウド、こう方向転換できるか、ですね。

id:14435463683    screen_name:apo_gee
ほんとだ,遊べる RT @kengo: パックマンがGoogleをジャック! 生誕30周年で"遊べるロゴ"あらわる http://bit.ly/9lb7I6

id:14542550813    screen_name:gonten
Windowsだけか・・・ 電子かたりべ.COM http://bit.ly/daNGVc

id:14457411693    screen_name:kakujuku
Googleさんたら…遊んでしまったではないですか!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RPGみたいな小学校教科書とか、Googleのトップページがパックマンになってるとか

2010-05-24 01:40:00 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:14546326753    screen_name:highmt
RPGみたいな教科書 http://bit.ly/9TR3px いいことなのか、それとも世も末か。

id:14541148180    screen_name:mainichijpedit
グーグル関係者だけで一五〇回という膨大なインタビューをして書かれた本だそう。読み応えがありそうです。 『グーグル秘録--完全なる破壊』=ケン・オーレッタ著 http://bit.ly/9RjErO

id:14485672885    screen_name:mainichijpedit
気象庁が27日に開始する大雨や洪水などの気象警報・注意報の市区町村単位での発表について http://bit.ly/cxZ9io ←民放のほとんどはテロップなどによる速報をしないことが分かりました。

id:14464813888    screen_name:mainichijpedit
ダライ・ラマ14世と、中国の一般市民がTwitterで交流しました http://bit.ly/dqBUdU 中国政府はダライ・ラマとの直接対話を拒否しています

id:14463792241    screen_name:mainichijpedit
Googleのトップページでパックマンが遊べます! http://bit.ly/a0qL0c ←遊び方はこちらで。256面あって、対戦プレーもできるんですね。仕事中についついやっちゃいそう…

id:14478752133    screen_name:asahi
RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY201005220135.html

id:14463508324    screen_name:asahi
テレビがパソコンへ「進化」? グーグル・ソニー提携 http://www.asahi.com/digital/av/TKY201005220001.html

id:14450945677    screen_name:asahi
パックマン30歳、グーグルの看板ロゴに ゲームも再現 http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201005210590.html

id:14541198875    screen_name:ikedanob
NHKの電子書籍のロケがドタキャン。最初から「私はブラックリストに載ってるから上司に確認してよ」といってたのに、私が先輩であることも知らなかった彼女は「そんな~大丈夫ですよ」と笑っていたのだが・・・

id:14436154880    screen_name:MaywaDenki
すんげえ酔ってるときでも、オレは自分をプロモーションすることを忘れない。なぜか。それが土佐信道だからだ。 「デパートと明和電機」  ブログ更新 http://j.mp/a3XKbX

id:14432918954    screen_name:MaywaDenki
酔った勢いで、言ってしまおう。今日、iPod,を買った。Appleに対し、複雑な愛情を持つめ・い・わ・で・ん・き がだ。なぜ買ったかというと、あるプロジェクトを進めてるからだ。言いたい。すげ言いたい。でも発表はさ来週~!!

id:14482505549    screen_name:kentaro714
Haskellのコンパイルエラーはやっぱりわかりづらいな。データコンストラクタの引数が不足していた場合、「引数不足」じゃなく、「(戻り値が部分適用で関数になっており、)関数がShowインスタンスじゃないから表示できません」とかとっつきづらすぎる。

id:14499980649    screen_name:tkosuga
appsでgoogle wave使えるのかな。便利そう。たぶんskypeのチャット捨てる。

id:14544069870    screen_name:legoboku
巷に流れる英語の勉強方法って嘘が多い。 http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-315.html

id:14526599022    screen_name:legoboku
この記事分りやすい RT @sasakitoshinao: ソニーがもはや製造業ではなくコンテンツビジネスだというのは鋭い。的確な論考。/ グーグル&ソニー、テスラ&トヨタの提携が示すもの(マーケティングの泉) | GLOBIS.JP http://globis.jp/1302

id:14494661621    screen_name:legoboku
今からAmazonで注文する人は、取り寄せになるので、最悪の場合、読書会当日まで届かない可能性ありますよ。大丈夫かな。 RT @wholemind_jp: ギリギリセーフ、おめでとう! RT @misokkomisa 実はわたしで売り切れましたw #nbookclub

id:14545239551    screen_name:terurou
GitExtensionsでググッていたら @bleis 氏が担がれてたでござる http://togetter.com/li/21696

id:14541514878    screen_name:terurou
仮想マシンのCentOSにyum update仕掛けてみたら、めっちゃ更新が出てた

id:14535918728    screen_name:terurou
IMEの挙動がおかしいのは、Google Spreadsheetsの新バージョンがおかしいようす。

id:14531053200    screen_name:terurou
Google docsがおかしいというより、IMEの動作がおかしい。日本語入力してるときに、1文字目で勝手に入力が確定される

id:14530950766    screen_name:terurou
なんかGoogle docsのキー入力周りの挙動がおかしいきがする

id:14497002590    screen_name:terurou
なんというか、AmazonとMSって比較ってあんまり意味が無い気がする。持ってる製品・サービス群から考えて、MSと比較すべきなのはGoogleかと。まだもやもやしてる事があるけど、まとめきれないので、ペンディングにしとく

id:14483015122    screen_name:terurou
まぁデバッグを繰り返す際のコンパイルはめんどくさい。インタプリタ/コンパイルの両方ができる言語がいい

id:14437434948    screen_name:terurou
嫁がGoogleパックマンに夢中になっとる

id:14436818065    screen_name:terurou
うお、Googleのトップページがパックマンになってる!なんぞこれ http://www.google.co.jp/

id:14436160880    screen_name:terurou
『大規模分散技術勉強会 in 名古屋』を立ち上げました - http://d.hatena.ne.jp/terurou/20100522/1274456670


id:14462617035    screen_name:HirokazuOkumura
@kkyshr その後の対応を考えるべきでしょうね。PDCAサイクルで言えば、今の事業仕分けはCどまり。劇場型にするための荒っぽさがある。廃止と荒っぽさは別で、後始末まできちんと考えた廃止なら大いに結構。チェンジマネジメンへの視座がない判定だけの仕分けには大いに課題が残る。

id:14504653346    screen_name:wmo6hash
Platinumが語る!現場から学ぶ「Oracleデータベース移行」の極意 2010年4月21日 http://bit.ly/chQDdp WMV http://bit.ly/d1Ptw1 PDF http://bit.ly/ajNysc が最新だった…ora

id:14502506775    screen_name:wmo6hash
Time for a .NET Tune-Up By Christian Shay 『Tune your .NET application’s use of Oracle DB with ODT』 http://bit.ly/ajtDeu in Oracle Magazine

id:14486309192    screen_name:wmo6hash
Ustream Viewer Beta #android で観れた~すごいっ RT @takabow: 光の館より RT @takabow: Hey! I'm live on Ustream from my iPhone - http://ustre.am/5lj





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(日)のつぶやき

2010-05-24 00:11:54 | Twitter
15:44 from web
サイエンスZEROで、メガネなしでどの位置からでも3Dで見えるテレビや、触れるテレビというのをやっていた。
技研公開2010では、これ、やるんだろうか?なんか、違う人たち?にウケそうだ・・・
15:45 from web
触れるテレビの紹介。利用場面を料理番組とか言ってたけど、ふつー、そーいう番組で使うだろうか(^^;)
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする