Twitterで、気になったもの。
idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容
(ネタが古いのも混じってる)
id:20677632213 screen_name:rdfrk
コロンブスの卵的発想。RDBを使ってるけど、もはやこれはRDBじゃない。 Reading: 知られざる「マルチテナントアーキテクチャ」(3)~スキーマとメタデータの謎 - Publickey http://is.gd/e9suv
id:20677306801 screen_name:rdfrk
鍵はパーティショニングにあり。 Reading: 知られざる「マルチテナントアーキテクチャ」(2)~スケーラビリティのカギは組織ID - Publickey http://is.gd/e9s97
id:20676930841 screen_name:rdfrk
技術的チャレンジを本気で乗り越えると、美味しい世界が待ってるんだな。 Reading: 知られざる「マルチテナントアーキテクチャ」(1)~SaaSはみんな同じではない? - Publickey http://is.gd/e9rR0
id:20676675417 screen_name:rdfrk
良く考えられてるなぁ。 Reading: セールスフォースのアーキテクチャ(物理アーキテクチャ編)~ Podによるスケールアウト - Publickey http://is.gd/e9rDt
id:20607463485 screen_name:rdfrk
モデル化は緻密であればいいってもんじゃない。目的を考えて、瑣末なパラメータを省いたり、敢えて現実を歪めたりしないとね。 Reading: 設計者としての「ゲームデザイナ」がプログラ厶を学んだほうが良い理由 http://bit.ly/daeLNX
id:20397893732 screen_name:rdfrk
納得。技術ばっか勉強しても何も産まない。誰かに喜んでもらえる何かを作って、初めて創ったって言えるよね。 Reading: ゲームプログラマになる方法 - Keep Crazy;shi3zの日記 http://bit.ly/9ELOpv
id:20397890224 screen_name:rdfrk
昔は子供を産むと、経済的にもプラスだったんだなぁ。 Reading: 子供=負債の時代 - Rails で行こう! http://bit.ly/9mauo2
id:20395545449 screen_name:rdfrk
すごい。4年飛び級して大学卒業して起業とな。 Reading: 史上最若のVC獲得?–19歳のBrian WongがTrue Venturesから資金を調達 http://bit.ly/9hNHtk
id:20395544709 screen_name:rdfrk
この発想は新しい!ToDo消化をRPG化するなんて素敵過ぎる。 Reading: [jp]iPhoneアプリ「EPICWIN」は日常生活をRPGにする http://bit.ly/cJMvkE
id:20395544045 screen_name:rdfrk
これは福音だ!! Reading: Googleの複数アカウントの使い分けが再ログイン不要になる–Multiple Sign-In機能 http://bit.ly/ayqQQd
id:20395543391 screen_name:rdfrk
けっこう早い撤退の判断だな。 Reading: グーグル、「Wave」の開発を中止 【増田(@maskin)真樹】 http://bit.ly/aPWqhx
id:20549925295 screen_name:bartomo
Froyoから利用可能になったPCブラウザとスマートフォン間でリンク共有を行うchorometophone が便利。 http://cwe.co/?m
id:20403624645 screen_name:bartomo
iPhone4、ドコモ回線で利用可能に 日本通信が月内にも :日本経済新聞 http://j.mp/912Ej7
id:20387984413 screen_name:bartomo
ケータイ電話で料理をきれいに撮影する3つのポイント http://ff.im/-oLeNg
id:20386988306 screen_name:bartomo
脳にインプラントしたセンサで操作するサイバネティックアーム、テスト段階に http://ff.im/-oLc30
id:20386793472 screen_name:bartomo
ぐるなびがクーポン共同購入サイトに参入、ピクメディアと提携で http://ff.im/-oLbDq
id:20386702886 screen_name:bartomo
MozillaのiPhoneアプリ「Firefox Home」公開、FirefoxとiPhoneを同期 http://ff.im/-oLbnl
id:20386694368 screen_name:bartomo
iPod nanoの加熱事故、未報告分がさらに34件あったことが判明、計61件に http://ff.im/-oLbmG
id:20386411745 screen_name:bartomo
「あたし、あなたを信じてたのに...」お客様技術サポートマンがエロ写真とクレジットカード番号をいただき! http://ff.im/-oLanQ
id:20385979984 screen_name:bartomo
Gmailの添付ファイルがドラッグアンドドロップで任意の場所へ保存可能に http://ff.im/-oL9mL
id:20385612629 screen_name:bartomo
YOSHIKIツイッター、フォロワー殺到 http://ff.im/-oL8uE
id:20384960968 screen_name:bartomo
KDDIと「セカイカメラ」の頓智ドットが資本提携 - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト http://j.mp/cvJSia
id:20384119168 screen_name:bartomo
2%の当選率RT @dra_mani: ガリガリ君当たったw http://bit.ly/cZVVqs
id:20382987484 screen_name:bartomo
ニコ動事業で1億4900万円の利益 ドワンゴ4〜6月期 http://ff.im/-oL2bA
id:20680613662 screen_name:ibucho
ナウいエンジニアはtcpdumpを使うのだw QT @syuu1228: @ibucho Wiresharkにかけたらもう少しパケットダンプが読みやすくなんないっすかね…僕はあまり詳しくないんだけど。
id:20680130486 screen_name:ibucho
三行目の0800 22edはICMPのヘッダなのでやっぱりtagが入ってないもよう。 QT @ibucho: ライブドア第九研究室だより : ナウいエンジニアはipを使う http://bit.ly/b84rzm
id:20668549695 screen_name:ibucho
ライブドア第九研究室だより : ナウいエンジニアはipを使う http://blog.livedoor.jp/koichiise/archives/1287278.html
id:20444679275 screen_name:ibucho
@toshiotachibana CentOSは make oldconfig:make;make install_modules;make install だそうです。
id:20439987147 screen_name:ibucho
え、まじでw RT @syuu1228: BSDなら今でもそれでビルドできるよ!RT @ibucho: 超すげぇひさしぶりにカーネルをビルドしている。今はconfig GENERIC; make depend ; make じゃないのね。
id:20439256007 screen_name:ibucho
GGNAT うまい! RT @saitoyasuyuki: @ibucho ここまでくるとCGNATってより政府グレードNAT(GGNAT)って感じですよね…。中国のGreat wallもびっくり。
id:20436417934 screen_name:ibucho
これって単なるCGNATの事なんじゃ? - 絶対にIPアドレスを特定されない完全匿名のISP、欧州で政党支援で提供開始か http://bit.ly/ba9HlJ
id:20371493028 screen_name:m_kumagai
次回はニコ動しますー @tnatsu くまくま、Ustよりニコ動の方が盛り上がるよー。こちらは現在決算説明会生放送中。RT @m_kumagai: 先ほど、上方修正しました。本日 17時より 第2四半期決算説明会を実施します。 http://bit.ly/cnu3J6