![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/fa0ea463a22112705c186dafb086ce42.jpg)
昨日の雨は寒さよりも暖かさをもたらした。
こうやって少しずつ一雨ごとに暖かくなっていくんだね。
また寒くなったり暖かくなったりの繰り返しなんだろうけど
なにごとも一直線に進むことなんてないからね。
行きつ戻りつしながら少しずつ前に進んでいく。
つまりは、
コトを焦るのは禁物だということ。
人は、ついまっすぐにコトが運ぶことを求めてしまうけれど
そういう考えのままだと、
「戻りがある」ということがとてもつらく耐えがたいものになる。
「行きつ戻りつしながら、それでも少しずつ行きたい方向に進んでいる」
↑
こういうことを信じる力が必要なんだよね。
「夜明け前が一番暗い」
「それでも夜は明ける」
こういうことわざを心に留めておくと、
いつか必ず役に立つと思い知った今日この頃。