梅雨に入ったので職場でもそれらしい壁面画を入所している子どもたちと作製した。
この頃はやるかやらないかは子どもたちに選んでもらってやりたい子だけが集まっているので
作業がとてもサクサク進む。
今回の壁面画も
まずは折り紙で小さなアジサイの花を大量に折ってもらい
それを模造紙に張り付け
葉っぱや背景は色を塗り塗りしてもらって
縦1m、横3.5mほどの壁面画が完成した。
毎度毎度ホントに子どもたちはよく頑張るよな~と感心する。
大量のアジサイの花が必要だったので折り紙を時間いっぱいまで取り組んでくれる子どもや
一つの作業に飽きて作業内容をどんどん変える子、
共同作業のはずなんだけど
自分の作業エリアは自分一人だけでやりたがる子など
その子それぞれの個性が出てくるから観察に持ってこいなんだよな。
学習場面ってのはホントにそういうのが炙り出されてくる。
その子どもの児童観察記録を書く児童福祉士には是非ともこういう場面を観察してほしいと思ってるんだけど、
でもなかなかこういう場面じゃなく
問題を起こした場面に注目しちゃったりするんだよな。
それはそれで書けばいいと思うけど
彼らなりに一生懸命取り組んでいるこういう場面もキチンと把握してほしいな~と
ずっと前から思ってる。
時々提言はするけど
やっぱりどうしてもやらかした方に目が行きがちになっちゃうんだよな。
しかたないっちゃ仕方がないんだけどね。
この頃はやるかやらないかは子どもたちに選んでもらってやりたい子だけが集まっているので
作業がとてもサクサク進む。
今回の壁面画も
まずは折り紙で小さなアジサイの花を大量に折ってもらい
それを模造紙に張り付け
葉っぱや背景は色を塗り塗りしてもらって
縦1m、横3.5mほどの壁面画が完成した。
毎度毎度ホントに子どもたちはよく頑張るよな~と感心する。
大量のアジサイの花が必要だったので折り紙を時間いっぱいまで取り組んでくれる子どもや
一つの作業に飽きて作業内容をどんどん変える子、
共同作業のはずなんだけど
自分の作業エリアは自分一人だけでやりたがる子など
その子それぞれの個性が出てくるから観察に持ってこいなんだよな。
学習場面ってのはホントにそういうのが炙り出されてくる。
その子どもの児童観察記録を書く児童福祉士には是非ともこういう場面を観察してほしいと思ってるんだけど、
でもなかなかこういう場面じゃなく
問題を起こした場面に注目しちゃったりするんだよな。
それはそれで書けばいいと思うけど
彼らなりに一生懸命取り組んでいるこういう場面もキチンと把握してほしいな~と
ずっと前から思ってる。
時々提言はするけど
やっぱりどうしてもやらかした方に目が行きがちになっちゃうんだよな。
しかたないっちゃ仕方がないんだけどね。