yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

IMAGINE. (Ultimate Mix, 2020) - John Lennon & The Plastic Ono Band (with the Flux Fiddlers) HD

2020年12月08日 | ジョン・レノン

今日はジョンレノンの命日でもあり、

日本が真珠湾攻撃を仕掛けた日でもある。

日本人の妻を持ち、

戦争のない世界を願ったジョンが

日本が真珠湾奇襲攻撃を仕掛けた日に

銃弾に倒れたなんてあまりにも皮肉過ぎるが

きっとこういう悲劇があるからこそ、

みんなが忘れずに頑張って平和を求め続けることができるんだろうな…

と思うと、なんだか複雑な気分。

とにかく、

今日はジョンの命と、

戦争で亡くなったたくさんの犠牲者を想って

発泡酒を飲みながら、この曲の世界に浸ろうと思う。

IMAGINE. (Ultimate Mix, 2020) - John Lennon & The Plastic Ono Band (with the Flux Fiddlers) HD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#自民党に殺される

2020年12月06日 | 国際・政治

何度も言うんだけど、

検査して陽性者を収入補償して隔離するということが一番の経済対策になるっていうことがなぜわからないのかな?

わかってても利権の旨味がないからやらないの?

GOTOをゴリ押ししたりするところを見るとそうとしか思えないんだけど。

ホントにあり得ない。

#自民党に殺される

#安倍スガ自民党は要らない

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Across The Universe (Remastered 2009)

2020年12月06日 | ビートルズ

12月12日(土)に今年最後のオープンマイクがあって

10月8日がジョンの誕生日、12月8日がジョンの命日なので

10月から12月までのオープンマイクでジョンの歌をカバーしてきたんだけど

その最後を飾るのがこの曲「アクロス・ザ・ユニバース」

今回は歌詞を勝手に訳して歌うことにした。

できるだけ元歌詞に近く、

なお且つ、メロディーにもキチンと載るように言葉選びをしたつもり。

うまくいくといいな。

Across The Universe (Remastered 2009)

《アクロス・ザ・ユニバース》

降りしきる雨粒が 紙コップに降り注ぐように
言葉があふれ、飛び散り跳ね回る

悲しみの水面に 楽し気な波紋が生まれ
全てを包み込む・・・

jai guru deva om

何も変えられない
何事も恐れない
誰も変えられない
何者も恐れない

 

 

散り散りに飛び交う 色とりどりの光が
百万の瞳のように ボクをいざなう

郵便受けに吹き込む 行き場のない風のように
渦巻く想いが あふれ出してくる

jai guru deva om

何も変えられない
何事も恐れない
誰も変えられない
何者も恐れない

 



心の中の 闇に鳴り響く
無邪気な 笑い声・・・

幾千万もの日差しに照らされるように
絶えることのない 慈しみにあふれてる

jai guru deva om

何も変えられない
何事も恐れない
誰も変えられない
何者も恐れない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【森永卓郎】菅政権のブレーン竹中平蔵、虎視眈々とカネを吸いあげる悪魔の計画が進行している

2020年12月04日 | 国際・政治
森永卓郎「竹中さんは弱いものは死んじゃえと思ってるんじゃないかと思うんです」
ホントに恐ろしいよ竹中平蔵ってのは。
森永さんの言ってることは別に大袈裟でも何でもない。
本当のことを言ってます。
 
#竹中平蔵をつまみ出せ

 

 

【森永卓郎】菅政権のブレーン竹中平蔵、虎視眈々とカネを吸いあげる悪魔の計画が進行している

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える立ち位置。

2020年12月04日 | たわごと、ひとりごと

ボクは常に、強者と弱者とでは弱者の側の立ちたい。

差別する側とされる側では差別される側に立ちたい。

権力者と国民とでは国民の側に立ちたい。

富裕層と中間層下層とでは中間層下層の側に立ちたい。

虐げている側と虐げられている側とでは虐げられている側に立ちたい。

いつも、そういう立ち位置で考えていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする