yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

印象操作でコントロールされないで

2025年02月05日 | 国際・政治
年収の壁の引き上げで恩恵を受けるのは
一定以上の収入のある人々。
収入があってもそれに満たない人々や
収入が全くない人々には全く関係のない話になってしまうのに
それを成立させたと言ってドヤ顔するのは筋が悪いよな。
全員に恩恵が行き渡る消費税廃止してからドヤ顔してくれよと
ホントマジで思う。

「財源どうすんだ?」って?
それこそ確定申告時に一定以上の所得者の所得税の税率を上げりゃいいじゃんね。

そもそもなんで「年収の壁の引き上げ」の時は財源って言われないの?って考えてみようよ。
他にも法人税の減税や軍事費、海外への支援などに「財源は?」と言われない不思議さを感じてみて。
つまりは、
「財源は?」と言う時は「やりたくない」と言ってるのと同じだという事。
別に財源が無いわけじゃないって事なんだよ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自民党を解党しなくちゃ日本... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際・政治」カテゴリの最新記事