JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

2回目のネットカフェを利用してみて(備忘録)

2016年08月21日 06時39分51秒 | 段取りや移動日

直近2件の記事で軽く触れたが、今回は2泊目にネットカフェを利用した。ネットカフェの利用は8年前に1度だけ有ったが、それ以降は全く無い。確か会員登録したものの会員証は所在不明だし、店名も覚えていない。

元々今回は夏なのでオール車中泊の予定だったが、1泊目の睡眠が思ったほど叶わなかった。そのまま2日目に突入したが、更に車中泊で3日目に突入するのは危険と言うか不安な感じの体調に思えた。そこで急遽、ネットカフェの利用を決めた。

前述したように厳密には2回目なのだが、記憶がほとんど無いので事実上初めてと言ってもいいと思う。なので今後の備忘録になるように記事化しておきたい。

■満員リスク
盆休という時期なので、遅くとも18時までには入らないと満員になるかもしれない。只見線のダイヤを踏まえると、この後の撮影を続けて入浴してから18時までにネットカフェ入りするのは厳しい気がする。噂ではシャワーがあるネットカフェもあるらしいが、今回は情報不足でリスキーだ。そこで次のように行動した。

・今日の撮影はpart19@427Dで終了とし、いつもより早めに撤収。(これが14:10頃。)
・一度ネットカフェの駐車場を下見。……24hr開放とそうでない所があることが判明。
  →明朝いつでも出発できるように注意が必要なことを確認できた。
・銭湯?健康ランド?へ行き入浴、再びネットカフェに戻る。(ここまでで15:50頃。)
・会員登録し、フラット系のシートをGET。これで寝場所を確保した。

■持ち込んだもの
明朝までやりたいこと&ストレス回避に必要と思ったものを踏まえ、以下の小道具を持ち込んだ。

・タオル3本、歯みがきセット
  →超脇役だが、タオルは顔など肌触り感を確保するのに必須。
・ノートPC、マウス、USBメモリ
  →備え付けのマウスのボタンが時々チャタリング症状になった。面倒だったので自前マウスで対応。
・スマートフォン、充電器
・筆記用具、付箋
  →フロントでも販売されており「やっぱり必要になる人がいるんだな。」と感じた。
・撮り鉄資料ファイル

■有れば良かったもの、常備しておくと安心なもの
出発前の読みが甘くて準備しなかったものや、状況によっては必要と感じたものを挙げておく。

・薄い長袖ワイシャツなどの服
  →空調が効き過ぎている時の寒さ対策などに。
・タオルケット
  →車載していたことを全く思い出さず、大ボケを貫いてしまった。
・空っぽのUSBメモリ
  →データの持ち帰りや移動用。セキュリティーリスク回避になる。
・2~3分岐の電源タップ
  →カメラバッテリーの充電が必要な時には必須、1個車載しておくといいかもしれない。

以上だが季節によって若干異なる気もするので、今回は夏バージョンということで。冬バージョンなどは今後機会が有れば、また備忘録を残そうと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2016part19(只見線 塔... | トップ | お茶会_160828 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

段取りや移動日」カテゴリの最新記事