JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

重量級アイテム

2009年07月26日 18時55分09秒 | ごく普通の日記
2か月くらい前からだろうか?茶の間のテレビの調子が悪い。症状は、画面下の一部が映らないというものだ。アナログテレビなので修理する気も無く、ある程度は目を瞑っている。それが今朝は画面下1/3くらい映らない状態が続いている。今日は比較的涼しい朝なので、テレビの交換をすることにした。 交換と言っても、最新のデジタルテレビにするわけではない。今デジタルテレビを買えばエコポイントがもらえるらしいが、そんな . . . 本文を読む
コメント

遅すぎたかな?

2009年07月25日 01時28分14秒 | いつものQSO
土曜日の出勤を覚悟していたが、同僚を含めて3人と仕事をやっつけて休みに漕ぎ着けた。で、少々眠かったがFT-1021Xの火を入れる。 数分7MHzSSBをワッチしてCQを出してみた。時刻はもうすぐ01:00、3分ほどノーカンだったが、山梨からコールいただく。私のコールサインは時々聴いていたが、タイミングが合わずに1stQSOが今日になってしまったとのこと。天候や他のオンエアバンドのことを話して10 . . . 本文を読む
コメント

本日の運用結果_090720

2009年07月20日 19時45分04秒 | いつものQSO
今日はモービルで14MHzSSBだけをワッチした。もちろん昨日セッティングしたFT-857DとSP-8のコンビだ。昨日同様、非常に明瞭な受信音だ。 さてバンドの様子だが、午前中は1や3が聴こえていたが、午後に入ってからはとても静かになった。それでも全く開いていない訳ではないと思い、いつもの周波数でCQを出し始める。5回目くらいで佐賀からコールいただくが、現時点では私の信号しか聴こえていないとのこ . . . 本文を読む
コメント

外部スピーカの持ち場

2009年07月19日 20時19分21秒 | スピーカー、ヘッドホン
FT-897Dの購入により、自宅シャックのリグは3台となった。使用するリグには、アンテナやマイクと共に外部スピーカも必ずつないでいる。(ちなみにヘッドホン使用時は、外部スピーカ経由で接続している。)手持ちを紹介するとSP-5が1つ、これはFT-1021Xに常時接続。(→純正オプションなので。)あとはSP-8が3つで、現在はFT-655とFT-897Dに接続している。このため4つある外部ス . . . 本文を読む
コメント

サイクルの谷間の活用案

2009年07月18日 22時27分03秒 | まずは上級ハム
今日はモービルから430MHzでCQを出し、早速コールいただいた。話題は今年のCONDXの話になり、前回および前々回のサイクルを参考にすると、あと2年は待つことになりそうだとの見解だった。これは私も同感である。今年は夏の国内伝搬だけを見ると、「ついに来たか?」と言ってもよいほど頻繁にオープンしているが、春の立ち上がりは遅かった。そんな中、次のサイクルが来るまでどうすればよいかという話になり、私は2 . . . 本文を読む
コメント

どのフィルタを装着するか?

2009年07月15日 18時40分41秒 | リグ系
先月にFT-897Dを購入した際、FT-857Dの7MHz帯拡張以外に行ったことがもう1つある。それは“2.7kHzのSSBフィルタ@特注品扱い”の装着だ。これは以前から某ハムショップのHPに掲載されていたので、存在は知っていた。それを行きつけのハムショップに対応可能かを聞いたところ、OKだったのでGOをかけたものだ。もちろん?FT-857D、FT-897Dの両方である。 . . . 本文を読む
コメント (2)

SSB試験運用の補足

2009年07月14日 23時55分18秒 | マイク、パドル
日曜日に行ったモービルのバックノイズ試験運用について、運用状況の記載が漏れていたので補足。今回の運用状況は、以下のとおり。・リグ:FT-857D(送信出力=50W)・バンド/モード:14MHz/SSB・マイク:付属のハンドマイク(ダイナミックマイク)・アンテナ:モノバンドホイップ・送信DSP:BOTH(中域強調)・通過周波数:100Hz~6000HzDSPを使用するしないは少し迷ったが、最もキレの . . . 本文を読む
コメント

モービルSSBの試験運用

2009年07月12日 21時41分12秒 | マイク、パドル
今週は実際にQSOしてモービルのバックノイズ等を確認していく。行き先は高岡市(旧福岡町)の家族旅行村。ここは今年のNYPに参加しようと1月2日に行ってみたが、積雪により入口で引き返した所だ。今日はさすがに雪は無いだろう…ということで、真っ先に浮かんだ。距離もそこそこあり、道中のほとんどが片側2車線の60km/hだから騒音もそれなり、条件クリアだ。さて出発前にワッチしてみたが、COND . . . 本文を読む
コメント

7MHzSSBの深夜ラグチュー

2009年07月11日 19時29分22秒 | いつものQSO
最近は設置場所で7MHzをやっていない。1つ目には、4月から18MHzにへばり付いていたこと。2つ目には、「59、カードはBURO、さようなら。」に意義を感じなくなったこと。3つ目には、夜間(22:00以降)に無線をすることが無くなっていたこと。4つ目には…。と、挙げればきりが無いと思うが、昨夜から今日にかけては違っていた。 いつものFT-1021Xを立ち上げ、7040~7090く . . . 本文を読む
コメント

モービルSSB波のモニタ

2009年07月06日 23時28分22秒 | マイク、パドル
先週に書いた、モービルのSSB送信電波の確認を試みた。しかしFT-857Dはモニタ機能がなく、他の受信設備が無いと自分自身で電波を確認することはできない。ということで、モービルにFT-897Dを持ち込んで受信してみることにした。送受信距離が2m程度なので、ANTなしでATTをONにしてヘッドホン経由で受信する。ヘッドホンはYAESUのYH-77STA、耳は密閉されないので走行中のモニタにも使用可能 . . . 本文を読む
コメント

FT-897Dで初コンテスト

2009年07月05日 21時43分06秒 | コンテスト、パーティ関連
昨晩からの6mANDdownコンテスト、今年は電信で144MHzと430MHzをワッチした。併せてFT-897Dの受信能力(300Hzフィルタと、DSP-BPFの具合など)も見てみることにした。予想どおり参加者は少なかったようで、430MHzでは1波も確認できなかった。144MHzではワッチ1往復で4~5局を確認できるが、数時間の間を空けないと未交信局と遭遇できない。結局昨日の晩に1往復、今日の午 . . . 本文を読む
コメント