JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

2台の同じRIG

2008年09月28日 23時00分44秒 | いつものQSO
今日も夕方から時間を確保できた。RIGはFT-847を使用、記憶では約9か月ぶりに火を入れた。7MHzSSBで1QSO、CWで4QSOする。その後、夕食前に7MHzSSBでCQを出し、4エリアからCALLがある。相手方はFT-102のBPFを修理し、そのRIGで送信しているとのこと。電波はクリアで何の問題もない旨レポートした。 その局はFT-102をもう1台持っていて、私はそれが部品取り用だと勝 . . . 本文を読む
コメント

上級ハムを目指したきっかけあれこれ

2008年09月25日 01時56分42秒 | まずは上級ハム
と言っても、私自身のことではない。上級ハムを目指す理由やきっかけは、各自様々な思い入れやビジョンがあることと思われる。以下に、これまでのQSOやアイボール時に聞いたきっかけを紹介させていただく。 ■ある国試組3アマの方「“講習会組”の3アマと同じように見られたくないから、その上になる。」  →この思いは私も理解できる。ここ最近の事情を踏まえたきっかけだと思う。 . . . 本文を読む
コメント (6)

1か月ぶりのCW

2008年09月21日 21時55分31秒 | いつものQSO
夕方に少しだけ時間が空いたので7MHzCWに出る。電信の運用は、8月のJA9VUコンテスト以来だ。使用リグはFT-850。普段のワッチと電信の運用時に使用している。ちなみに私のFT-850は移動する局の送信機なので、技術操作により送信出力は50Wになっている。 CONDXはそこそこのようだが、電話と違って混雑感は一切ない。なので50Wもあれば、たいていOneCall、多い時でもThreeCall . . . 本文を読む
コメント

新ネタQSLカード(第13次)の準備

2008年09月20日 23時41分40秒 | 交信記録や書類
QSLカードのストックが200枚を割ったので、そろそろ新しいQSLカードの発注準備を始める。今のカードは2007年の正月から使っているので、2年目の後半に突入している。これまでの消化ペースは、1000枚/Yearだったが、今回は約2倍の期間を要している。低迷の背景には、1アマの受験とコンディションの不調などがありそうだ。これらは一時的な要素だと思うので、今後は多少は消化ペースが上がると考える。 . . . 本文を読む
コメント

ルーフレールが凶

2008年09月17日 23時15分05秒 | シャック構築
<参考>前記事はこちら(1)やっぱりモービルでHF帯を運用したい(2)当てが外れたルーフレール基台(3)ホイップANTのアースをどうするか?(4)結局システムキャリアを設置 -・・・-再び未解決のアースの模索を始める。基台は前回の作業で完了しているので、アースが最後の山のはずなのだが、まだ先が見えていない。とりあえずボディーを洗浄して、第一電波のマグネットアースシートを取り付けて状況を確認するこ . . . 本文を読む
コメント

今日も1200MHzの日

2008年09月14日 20時52分42秒 | いつものQSO
最近は、ある意味どうなってるの?と思いたくなるほど、1200MHzとの相性がよいようだ。朝、リグの火を入れて1分経つか経たない時に、鳥取市からのCQを受信、少し慌ててしまう。QSY先の1295.04へ追随、コールチャンネルより強力だったので、まずは一安心。 早速CALLし、応答いただく。RSは57/57、非常に安定している。相手方は標高1000mの高原から運用で、友人と2人で移動運用に来たとのこ . . . 本文を読む
コメント

真剣勝負を見せてくれ!

2008年09月10日 06時09分57秒 | 雑感や疑問など
数日前に、あるハムショップからDMがメール便で届いた。IC-7000とIC-7700の試聴会を行うらしく、その招待状とIC-7700の専用カタログが同封されていた。行きつけの店でもないし、何と言ってもYAESUじゃないからな…。とりあえず眼中にないので、参加はありえないだろう。 ところでアイコムに対して、ここ数年疑問に思っていることがある。それはマイクロフォンである。このメーカー、 . . . 本文を読む
コメント

8N0ASTRO_大会当日運用

2008年09月07日 13時04分25秒 | いつものQSO
現在、国際トライアスロン大会が佐渡市で開催されている。これの記念運用が各バンドで行われているが、私も数回QSOいただいた。 この記念局の開設にあたっては、JARLは関与していないらしい。したがって、JARLから干渉されない運用スタイルのようである。また通常の記念局とは違い、QSLカードの交換が行われている。つまり相手からの1wayではないのだ。 今日も144MHzFMでQSOができた。QSO毎 . . . 本文を読む
コメント

2008年8月期_2アマ国試問題(無線工学)に挑戦

2008年09月04日 02時07分19秒 | まずは上級ハム
昨日に日無のHPから8月期2アマ無線工学試験問題を入手し、今日の昼休みと夜の時間調整中に問いで見た。変りだね問題としては、チップ抵抗の読み取りかたがあった。おそらく初めての出題だと思う。また、計算が必要な問題が4問あった。あまり手間が掛かる問題でもないので、まあまあ妥当かな。 注目?の結果だが、85点。2点足りなかった。(A-3、6、9、10、12、15、19、B-4 計8問が不正解or無回答で . . . 本文を読む
コメント

結局システムキャリアを設置

2008年09月02日 23時36分20秒 | シャック構築
<参考>前記事はこちら(1)やっぱりモービルでHF帯を運用したい(2)当てが外れたルーフレール基台(3)ホイップANTのアースをどうするか? -・・・-アースの状況は未解決だが、やはり以前のように長いANTを取り付けたいと思い、再び大型基台を模索する。イプサムは、L=2000mmクラスのANTをルーフレールに取り付けても、道路交通法の制限高さ(3.8m)はクリアできる。しかし大型仕様基台は、各社 . . . 本文を読む
コメント