入院した病院では患者用のWi-Fiは無く、スマホのデータ通信以外のネット環境を得ることが出来なかった。プロバイダとの契約はWi-Fi以外の無線通信を行える内容ではないので、ノートPCは有るけどオフライン使用限定となる。
そんなノートPCで出来ることは、保存されているファイルの閲覧や整理、インストール済みのソフト(アプリ)を使うことくらいしかないので、しばらくやっていなかった写真整理を始めた。
. . . 本文を読む
次の撮り鉄記事を書いていたつもりだったが、直接関係ない話が予想以上に長くなったので、割り切って余談ネタとして1件に仕立てた。
-・・・-4/29は天気予報が当たって雨、結局ロケハンと称したウロウロの日となる。それでお泊りした宇部市から、調子に乗って大分市まで。九州エリアはカーナビの指示どおりに別府?の山越えルートで向かった。
ところが道中のラジオから聞こえてきたinfoによると、霧が濃過ぎて高 . . . 本文を読む
本来であれば、次の撮り鉄記事をUPしたいところだが、あまりにショッキングな事実を知ってしまったため、1件割り込みさせていただく。
今日までの撮り鉄の帰り道「県内の桜(もちろん撮り鉄Ver.)はどこまで咲いた?」となり、何か所か寄り道した。その内の1か所に地鉄上滝線の大庄駅を含めたので、行ってみた。目の前の風景を見て「花はそこそこ咲いているのに、何となくスカスカ…?」と感じながら樹の . . . 本文を読む
漠然とだが、これ系のネタで少なくとももう1回は記事を書く気がしたので、念のためタイトルに日付を入れてしまった。(笑)
-・・・-
プレイバック記事を書こうか~?、どうしようか~?と思いながら写真フォルダを見ているうちに、写真整理が始まっていた。
整理の対象は、主に駆け出し時代の写真。具体的にはフォルダ名が日付だけなど、雑なネーミングままのもの。更には、1つのフォルダ内に複数の撮影地で撮った写 . . . 本文を読む
583系の撮り鉄記事の前にやや脱線と言うか、ある程度は予想どおりになった展開について。
ここ2か月ほどは、当BLOGの“このブログの人気記事”のランキングが特異な状況だったと思っている。それは先々週の“ありがとう583系”と先週の“さようなら583系”を押さえるため、同業者各位が毎日のように奥羽本線の撮影地を模索していたため . . . 本文を読む
本当は次の撮影記事の一部に含めるつもりだったが、予想以上のボリュームになったので単独記事とした。この記事を読んでいただく方には全く関係ないことだが、何となく転職してから簡潔な文章作成がヘタクソになった気が…(爆爆)。-・・・-
さて、前記事で予告した“アウトカーブゼロ角度”を知ることになったきっかけから話を始めさせていただく。まぁ単純な思いつきなんだけど、何 . . . 本文を読む
2016年になり正月休みは昨日までだが、来月にある休日出勤1日分の振替のため、今日は休みになっている。本当は何か撮って鉄初めとしたいところだが、雪が全く積もっておらず絵になるイメージが湧かない。よってお出かけモードになれないでいる。
ところで「お出かけ撮り鉄モードでない時にやっておくべき!」と言えることの1つに、撮影地情報の整理と言うか管理がある。その個人的状況だが、データベースもどきがあるのは . . . 本文を読む
ようやくこの年末年始の撮り鉄プランを検討している所だが、まだ何も決まっていない。ところで某ブログで1か月ちょい前に「上沼垂色の485系@T13編成が廃車になったらしい」という記事を見つけた。これが本当であれば、新潟車の6両編成485系はリニューアル改造を施したR編成と国鉄色のK1とT18しか残っていないことになり、上沼垂色の485系は消滅することになる。
個人的な見立てだがR編成以外(非リニュー . . . 本文を読む
まいった。本当にこれにはまいった。今日の夕方、職場のデスクに戻り、何気なくgooのトップページへ。検索ランキングの1位に“北斗星”とあり、思わず「何だこりゃ?何で北斗星が検索1位になってんだ?」と口走ったら、師匠@職場の上司から「今朝のYahoo!トップに出てたよ。」と。正直まいった。本当にまいった。“北斗星”をそれなりに撮ったのは、今年の海の日3連 . . . 本文を読む
師匠@職場の上司から、来年3月のダイヤ改正で“あけぼの”が廃止になるらしい旨、情報があった。今日のAM中、Yahoo!ニュースのトップに載っていたらしい。以前に聞いた同業者からの情報では、もう1年は何とかなりそうな話であったが、そうではなくなったようだ。“あけぼの”は私にとって、富山に住んでいるにもかかわらず最も多く撮影できた寝台列車だ。記憶レベルだ . . . 本文を読む
今日から再び東北方面へ撮り鉄に。今は新潟市内のビジネスホテルにいるが、今日は写真をUPできない。タイトルで想像できるかもしれないが、カードリーダーを忘れてきたためファイルを取り込めないのだ。仕方が無いから明日の適当な時間にmicroSDとSDHCだけが読めるモデル(負け惜しみではなく、以前からもう1個欲しいと思う場面が何回かあった。)を1個買う。で、それをキャリーケースに常備しているマウスと同梱し . . . 本文を読む
定期の引退後、とりあえず結果的に1シーズンの多客期に臨時で運行された“きたぐに”が、先日の正月休みの運行がラストランとなったようだ。寝る直前にお友達からのinfoで知ったが、個人的にはD800の発注直後というタイミングで、被写体の1つに想定していた列車が完全引退するなんて、言いようの無い皮肉さを感じている。とは言うものの思い起こせば、去年はちょうど今頃に下り便のA寝台で全線 . . . 本文を読む
しばらく撮り鉄は無いと思っていたが、すべてはここから始まった。■12/25紅葉撮り鉄のために購入した、JTB時刻表の11月号を当ても無く眺めていたら、年末年始に“あけぼの”の臨時列車が運行されることを知った。が、重要なのはそこではない。編成情報に“電3”とあるではないか!運行区間がALL東の路線だから、車両は“秋田車”、つまり . . . 本文を読む
2010年に発生した土砂崩れによる脱線事故以来、全線運休していた岩泉線が廃止となるらしい。確か100億円を超える復旧費用が想定されており、ついに復旧断念という結論に至ったようだ。岩泉線は概ね山間部を走る営業キロ38.4キロの盲腸線、輸送密度が全国で最も低い路線である。実は2010年のゴールデンウィークに行った東北方面の撮り鉄の際、岩泉線へ行くことも案の1つに有ったのだが、岩手県に着いたのは既に夜だ . . . 本文を読む
初冬に相次いで発表された、寝台系列車“きたぐに”および“日本海”の廃止。双方とも本日発がラストランである。“きたぐに”は、高校生の時に滑川~直江津まで乗車(もちろん自由席!)したのが初めてで、これが私の初乗り鉄だった。その後も1or2回乗ったが、毎回自由席であった。廃止を知ってからは可能な限り撮りに行くつもりでいたが、今冬は天 . . . 本文を読む