上り便の撮影を終えて引き続き下り便を撮るのだが、これに対する場所取り等は行っていない。理由は直前まで撮影地を決めかねていたからなのだが、撤収終了時には決めることができた。これが10:20頃の話。しかし決めた撮影地は何となく知名度が有ると思われ、撮影時刻が14時頃だけど立ち位置を確実に押さえたく、今回初めて高速道路で移動した。
■信越本線 塚山-越後岩塚(撮影日:2017年3月19日)11:30頃 . . . 本文を読む
昨日(3/18)は“ありがとう485系羽越”を上下ともアウトカーブゼロ角度付近の構図で撮影でき、今日(3/19)の“ありがとう485系信越”を撮るために新潟市内まで移動を終えお泊り。当初は長岡市まで行きたいと思っていたが、予想以上に疲労感がが有り断念。その代わり翌朝は早めに動き始めることにした。
スタートは5:30過ぎ、外へ出てみると夜中に雨が降っ . . . 本文を読む
貨物の撮影が上手く行ったので、しばらくはプチ上機嫌で普通などの撮影をしながら“ありがとう485系羽越”を待っていた。で、待ちながら今日の撮影データを見返していると「反対側の架線柱は、できればカットした方がいいわな~。」と思うようになり、貨物を撮る時に構図に含めていた下り線の架線柱をカットした。その際、フルサイズでは対応できなくなったため、DXモードに切り替えた。
■羽越本 . . . 本文を読む
下りの“ありがとう485系羽越”の撮影を終え、次は返しとなる上りの“ありがとう485系羽越”だが、時間が3時間半以上ある。とりあえず食事を挿み、12:20頃に現地に到着した。
■羽越本線 羽前大山-羽前水沢(撮影日:2017年3月18日)ここでの撮影は2回目だ。1回目は臨時だったR編成でない上沼垂色485系いなほを撮った。しかしレンズは70-200 . . . 本文を読む
背の有る枯れ草が少ない撮影地の模索と言うことで、付近を数か所眺めてみる。天気が晴れているので背景に写る山の形も考慮したいと思ってトライしたが、6両分のスッキリしたスペースの確保と同時に適う立ち位置は見つからず、山の形は妥協した。まぁ落ち着いて見てみれば枯れ草の被りが無い上に、鉄道と無関係な人工物が皆無なので、撮影地の条件としては平均以上だということで。
■羽越本線 羽前水沢-羽前大山(撮影日:2 . . . 本文を読む
いや~買っちゃいましたよ~、今朝の通勤途中に寄ったコンビニで“まんが道大解剖”っちゅう雑誌を。クルマを停めた所の真っ正面の窓越しに立てかけてあったので中に入ってみると、1冊だけ有りました~。立ち読みされたような形跡も見当たらないし、これはもう買うしかないっすよ~。
さて、経緯と結論を端折って言うと前述のままだが、もう少し突っ込んでみたい。
ご存知のとおり“ま . . . 本文を読む
本当は次の撮影記事の一部に含めるつもりだったが、予想以上のボリュームになったので単独記事とした。この記事を読んでいただく方には全く関係ないことだが、何となく転職してから簡潔な文章作成がヘタクソになった気が…(爆爆)。-・・・-
さて、前記事で予告した“アウトカーブゼロ角度”を知ることになったきっかけから話を始めさせていただく。まぁ単純な思いつきなんだけど、何 . . . 本文を読む
この3連休は、485系R編成でツアー列車(ありがとう485系羽越/ありがとう485系信越)が運転される。前にも書いたが、個人的にそれほど思い入れが有る編成ではない。過去には全く狙っていないのに北越、いなほ、くびき野でR編成7連チャンという撮影も経験しており、実績が少ない訳でもない。だけど比較的身近な存在だったのと、少しとは言えオリジナルの485系の面影が有る車両が一線を退き、以降は見ようと思っても . . . 本文を読む
今年の春分の日3連休は、月初に定期離脱した485系R編成を用いたツアー列車(ありがとう485系羽越/ありがとう485系信越)が運転される。info入手当初は完全引退すると思い込んでしまったが、一週間~10日ほどして廃車情報が確認できていないことに気付く。「まさか波動用にしばらく残るとか?」「だとしたら今回の撮り鉄はヤリ過ぎかも?(笑)」などと頭に浮かぶが、結局ネット検索では断言できる情報は無かった . . . 本文を読む
田上でのロケハン&試し撮りを終え、次のロケハン半分&帰りモード半分のノリで西に向かう。その途中に久しく行っていない撮影地が有り、当時の“忘れ物”を思い出したのもあって、取りに行くつもりで寄ってみた。
■信越本線 東三条-保内(撮影日:2017年3月5日)この区間では、約5年前にD7000&DX18-200ズームで“きたぐに”を撮った。なお当時の&l . . . 本文を読む
2~3週間ほど前に583系@秋田車が引退する記事を見つけた際、ついでに485系R編成の引退も知ることとなった。正直なところR編成に特別な思い入れは無いのだが、今月の運行を逃せば以後の撮影チャンスは無いので、納めに臨むことにした。本記事はそのためのロケハンを行った中で、撮影が叶ったものの抜粋だ。
■信越本線 田上-矢代田(撮影日:2017年3月5日)どこの撮影地で聞いた話だったかは思い出せないが、 . . . 本文を読む