セキヤノアキチョウジ[関屋の秋丁子](シソ科)
関東・中部地方の山地の木陰などに生える多年草。葉は対生し、長楕円形で先は尖り、縁には鋸歯があります。
9~10月、茎先や葉腋に総状花序をだし、細長い青紫色の唇形花を多数つけます。花柄は10~25mmと長く、萼片が細く尖ります。
先日載せたヤマハッカとは同属ですが、花の感じが違いますね。
多摩NTの住人さんの所で、この花を知ったのですが、私も何時か見たいと思っていたのです。
いつも読むタウン誌で、偶然この花が近くに林で咲いていることを知り、探しに行ってきたのです。
1回で運良く出会えて良かったです。
ヤマハッカの花
10月中旬 横浜市内にて
関東・中部地方の山地の木陰などに生える多年草。葉は対生し、長楕円形で先は尖り、縁には鋸歯があります。
9~10月、茎先や葉腋に総状花序をだし、細長い青紫色の唇形花を多数つけます。花柄は10~25mmと長く、萼片が細く尖ります。
先日載せたヤマハッカとは同属ですが、花の感じが違いますね。
多摩NTの住人さんの所で、この花を知ったのですが、私も何時か見たいと思っていたのです。
いつも読むタウン誌で、偶然この花が近くに林で咲いていることを知り、探しに行ってきたのです。
1回で運良く出会えて良かったです。
ヤマハッカの花
10月中旬 横浜市内にて