ムラサキシジミ[紫小灰蝶](シジミチョウ科)
道端のドクダミの葉の上で、ムラサキシジミが翅を広げて休んでいました。
ドクダミの香りは感じないのでしょうかね。
それにしても翅の色が綺麗ですよね。何度見ても惚れ惚れします。
モンシロチョウ[紋白蝶](シロチョウ科)
林縁では、モンシロチョウが翅を半開きにして休んでいました。
これはヤマノイモの葉でしょうかね。
子供の頃から知っている、馴染みのあるチョウです。近所のキャベツ畑で、たくさんのモンシロチョウが舞っていた様子を今でも忘れません。
チョウの舞う姿を撮ってみたいですが、私には今の所こんな写真が精一杯です。
コシアキトンボ[腰空蜻蛉](トンボ科)
こちらはおまけのコシアキトンボです。
縄張りの見回りなのか、同じ所を行ったり来たりしています。
もっとシャッタースピードを上げれば、はっきりしたものが撮れるのですかね。
動きのあるものは難しいです。
6月中旬 横浜市内にて
道端のドクダミの葉の上で、ムラサキシジミが翅を広げて休んでいました。
ドクダミの香りは感じないのでしょうかね。
それにしても翅の色が綺麗ですよね。何度見ても惚れ惚れします。
モンシロチョウ[紋白蝶](シロチョウ科)
林縁では、モンシロチョウが翅を半開きにして休んでいました。
これはヤマノイモの葉でしょうかね。
子供の頃から知っている、馴染みのあるチョウです。近所のキャベツ畑で、たくさんのモンシロチョウが舞っていた様子を今でも忘れません。
チョウの舞う姿を撮ってみたいですが、私には今の所こんな写真が精一杯です。
コシアキトンボ[腰空蜻蛉](トンボ科)
こちらはおまけのコシアキトンボです。
縄張りの見回りなのか、同じ所を行ったり来たりしています。
もっとシャッタースピードを上げれば、はっきりしたものが撮れるのですかね。
動きのあるものは難しいです。
6月中旬 横浜市内にて