自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

小さな野菊も・・・

2022-11-22 21:15:23 | お散歩
ハキダメギク[掃溜菊](キク科)
空き地や道端に生える熱帯アメリカ原産の1年草。茎は分枝を繰り返します。葉は対生し、卵形~卵状披針形で、低鋸歯があります。
6~11月、枝先に白色の舌状花と黄色の筒状花からなる頭花を1個つけます。
舌状花は雌性で5個つき、花冠の先は3浅裂します。筒状花は多数あり、両性で花冠の先は5裂します。果実はそう果で冠毛が付きます。
足元で咲くハキダメギク、陽の光が当たって綺麗でした。小さく目立たぬ花ですが、よく見ると綺麗な花だと思います。
花後の姿をまた撮ったことがありません。機会があれば、観察してみたいと思います。

11月中旬 横浜市内にて


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする