自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

再び登場・・・ヤブガラシ

2012-07-27 22:25:00 | お散歩
ヤブガラシ「藪枯らし」(ブドウ科)
先日載せたばかりのヤブガラシです。ここでも、すさまじい蔓延り方です。
ヤブガラシは、時折とても大きな姿を見せてくれます。画面上部の葉は、普通サイズのヤブガラシです。
その下に見える葉の大きさが分かるでしょうか。ひとつの小葉に、普通サイズの葉が丸ごと入ってしまいそうです。
これよりも、さらに大きなサイズの葉にも出会うことがあります。
何故、大きさがこんなにも違うのでしょう。不思議です。

こちらのヤブガラシは、花が終わり、実をつけ始めています。
いつもは境川沿いで、ヤブガラシの実と出会っていますが、それ以外の場所で出会ったのは初めてのことです。
滅多に出会うことのないヤブガラシの実、新たな出会いは嬉しいですね。

2011年の実

7月中旬 横浜市内にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔓、再び・・・エビヅル | トップ | これも蔓・・・ヒヨドリジョウゴ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YAKUMA)
2012-08-01 21:04:32
nakamuraさん、こんばんは
やはり、栄養状態が左右するのでしょうか。
それにしても違いすぎる大きさでした。
実をつけるヤブガラシ、見られることは幸運です。
返信する
Unknown (nakamura)
2012-08-01 10:54:43
おはようございます。

ヤブガラシの実は、なかなかつかないようですから運がつくかも?(笑い)。
なお、栄養によって株の具合は違うように見えます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-07-29 21:55:01
ディックさん、こんばんは
こいつは放っておくと大変なことになります。
後始末が大変だったでしょうね。
以前、実をつける理由を調べて載せましたが、自分の身についていないようです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-07-29 21:52:41
多摩NTの住人さん、こんばんは
普通ヤブガラシは実が生らないそうです。
私も初めて見た時は不思議な気持ちでした。
この辺りではよく見られる所もあるんです。
返信する
Unknown (ディック)
2012-07-29 17:43:45
一度花壇で伸びるのを放っておいたことがあります。
二度と試してみる気はありません(笑)
実を付けるのは特別な場合だそうですね。
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2012-07-29 13:04:24
こんにちは。
ヤブガラシの実は見たことがありませんでした。これは珍しいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-07-28 17:58:32
エフ・エムさん
同一個体かどうかは、勢いのよい藪になっていたので分かりませんでした。
この葉よりもさらに大きな葉に出会うことも珍しくありません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-07-28 17:57:16
siawasekunさん、こんばんは
ヤブガラシ、手に負えない雑草ですが、見所もありですね。
ポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (エフ・エム)
2012-07-28 13:36:16
葉の大きさは著しくちがうようですが、同一個体ですか。
返信する
Unknown (siawasekun)
2012-07-28 02:25:36
おはようございます♪♪

ヤブガラシ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事