自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

春も近づく・・・

2023-03-04 21:27:11 | お散歩

マンサク[満作,万作](マンサク科)
柔らかな陽の光を浴びて輝くように見えた花、マンサクの花が咲いていました。枝ぶりの良いマンサクで、上へと伸びた枝にたくさん花が付いていました。
赤花も良いですが、やはりマンサクと言ったらこの花でしょうかね。
今日は暖かな一日で、花粉の飛散も絶好調です。
明日はまた冬に逆戻りということですが、こうして春は過ぎて行くのでしょうね。

2月中旬 横浜市内にて

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になる相手・・・ | トップ | 春だね・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンサク (地理佐渡..)
2023-03-05 07:46:34
おはようございます。

やはり春を感じますね。野で見られたら
最高です。こちらではマンサクの咲くよ
うな山ではまだ地面に雪があります。
今月中でも末でしょうね。咲くのは。

今朝のこちらは晴れていますが霧が出て
います。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2023-03-05 17:02:54
こんばんは。
今日は風も無く暖かな一日でした。
植物園に行けば満作も見る事が出来ますが、近辺を歩いて被写体を探しました。
p
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-03-05 17:09:22
マンサクは咲き始めが面白いですが、満開の姿は春らしくて良いですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-03-06 21:20:57
地理佐渡..さん
自生のマンサクは見たことがありませんが、やはりこの花は良いですね。
雪解けと共にそちらでは咲く始めるのでしょうか。
楽しみですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-03-06 21:22:11
hiro-photoさん
明日からは気温が高くなるようです。
春の訪れが一気に進みそうですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2023-03-06 21:23:22
多摩NTの住人さん
クルクルとした咲き始めから、こうして伸びていく様子が良いですね。
たくさん咲いていました。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事