自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

赤い実り・・・クコ

2013-01-15 21:38:00 | お散歩
クコ[枸杞](ナス科)
林縁の道路を歩いていると、道端の茂みにクコがありました。
実が付いていないか、茂みを覗きこむと、虫食いの葉の陰に隠れていますが赤く色付いている実が二つありました。葉の手前には鋭い刺が見えますね。これは枝の変化したものだそうです。

もう一つ、別の枝にも実がありました。
艶々していて綺麗ですよね。
果実は食用としても、薬用としても用いられます。道端に生えた薬草なのですね。

10月の花

12月下旬 横浜市内にて

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪とお参り・・・

2013-01-14 14:25:00 | 家族
今日は成人式
我が家に成人を迎えた者はいませんが、寒川神社まで今年初めてのお参りに行ってまいりました。
朝から雨の空模様、車で出掛ける時にはみぞれ交じりになり、急いでお参りを済ませて帰ってきたのですが、帰り道の途中で雪が激しくなってきました。
一時はどうなるかと思いましたが、雪が積もる前に無事に帰ることができました。
冬タイヤを持っていないので、雪の降る時には運転をしないのですが、予想より早く積もってきたので焦りました。
雪国の方から見れば、降ったうちに入らないような雪でしょうが、こちらでは大変なことです。
横浜でも、我が家の辺りは雪が積もりやすいので、もう家の外は白一色になっています。

この写真は神門です。新年には「迎春ねぶた」が掲げられます。13回目の今年は、干支が一巡したそうで、古事記の神話であるイザナギ・イザナミノミコトの国生みをテーマにしているそうです。
神社の辺りはみぞれ交じりでした。同じ県内、それほど距離はありませんが、天候は微妙に違うのです。

1月中旬 神奈川県内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重なり合って・・・

2013-01-13 18:41:00 | お散歩

林縁を流れる小川を眺めながら歩いていると、面白いものが目に入りました。
右手から左手に向かって流れているのですが、流れの中央に落ち葉などが重なり合っていたのです。
この写真ではよくわかりませんが、大きな石が流れの真ん中にあって、それを起点に落ち葉たちが堰き止められていたのです。
ホオノキの葉は大きいのでわかりやすかったですが、あとは何の落ち葉が重なっているのかよく分かりませんでした。
雨などが降って、流れの勢いのよい時に順番に引っかかって行ったのでしょうか。
やがて朽ちて土に帰るのでしょうが、度が過ぎると氾濫の原因にもなるのですね。

12月下旬 横浜市内にて

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風を待つだけ・・・ウバユリ

2013-01-12 22:50:00 | お散歩

ウバユリ[姥百合](ユリ科)
花の咲く前に、下草刈りがあった林で、ウバユリの実を見ることができました。
残念ながら花を見る機会がありませんでしたが、無事に実りを迎えていたのです。
3裂した果皮からは、たくさんの種子が見えますね。あとは風を待って、旅立つのを待つだけです。
何処まで飛んで行くのかわかりませんが、うまく芽生えてくれることを祈るばかりです。

2011年の様子

12月下旬 横浜市内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実の行く末・・・ヤブコウジ

2013-01-10 21:13:00 | お散歩

ヤブコウジ[藪柑子](ヤブコウジ科)
林の中を歩いていると、足元で赤いものがあるのが目に入りました。足を止めて見てみると、木の根元に小さなヤブコウジが生えていたのです。
冬の陽射しに照らされた赤い実が、とても綺麗に見えました。
小さいながら、3つも実を付けていたヤブコウジ。他の木の根元で、この先も生長していけるのでしょうか。ちょっと心配ですね。
隣に写っているのは、ジグモの巣ですね。どちらもこの辺りではよく目にすることができます。

12月下旬 横浜市内にて

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする