自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

やはり青空・・・

2020-02-22 22:32:00 | お散歩
ソシンロウバイ[素心蝋梅](ロウバイ科)

先日も載せたソシンロウバイですが、いつも観察しているソシンロウバイの花を見に行ってきました。
この日は晴天、青空が眩しい日です。
まだたくさん花を付けていましたが、やはりソシンロウバイの花は、青空をバックにすると映えますね。
甘い香りもしばし楽しみながら鑑賞してきました。

1月下旬 大和市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的は・・・

2020-02-21 23:20:00 | お散歩
湘南の海を眺めながらやってきた所は、ここ荏柄天神社です。
子どもたちの受験時に、合格祈願にお参りしました。
久しぶりに参拝したのは、姪っ子たちと職場のスタッフのお子さんの合格祈願が目的です。

荏柄天神社にお参りした時は、必ず鶴岡八幡宮も参拝します。
途中、白旗神社や源頼朝の墓にも立ち寄りながらがいつものルートです。

帰りに再び立ち寄った片瀬海岸からは、遠く伊豆大島を眺めることができました。
島の端や沖に見える小さな島が海から浮いて見えるのは、浮島現象でしょうかね。
この日は曇りがちで、富士山の姿を見ることができなかったのが残念でした。

1月中旬 鎌倉、藤沢市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間にて・・・

2020-02-20 23:12:00 | お散歩
シロバナタンポポ[白花蒲公英](キク科)
コンクリートの塀とアスファルトの隙間から生えたシロバナタンポポの花と出会いました。
葉がロゼット状に広がらず、どこか窮屈そうに見えてしまいます。
草むらではない所に咲く様子に、違和感を抱きます。
1月半ばの開花は、やはり早いのでしょうか。何度か観察している花は、3月下旬から4月中旬に咲いていました。
生えている場所の影響か、暖冬の影響は定かではありませんが、早い春の訪れを感じました。

1月中旬 鎌倉市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波打ち際で・・・

2020-02-19 23:19:00 | お散歩

波打ち際を歩く一羽のカラス。
穏やかな波が打ち寄せていますが、海水浴をしに来たわけではないようです。
以前、この辺りに大きなウツボが打ち上げられていましたが、そういった餌となるものを捜し歩いているのですかね。
もう一歩近づいたら飛び去って行ってしまいました。

1月中旬 藤沢市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘り強く・・・

2020-02-18 23:32:00 | お散歩
トベラ[扉](トベラ科)
道路沿いに植えてあるトベラの実が弾けて、赤橙色の種子が顔を覗かしていました。
トベラの種子は、透明な粘液質の物質で包まれていますが、この写真ではわかり辛いですかね。
トベラは雌雄異株。以前雨の中一度だけ花を撮ったことがありますが、ピントが甘くどちらの花か判断することができません。
ここに来れば、雌花の様子を撮ることができるでしょうね。

1月中旬 藤沢市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする