自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

生き物

2007-06-01 23:14:10 | Weblog
自然がはぐくむ生き物。
豊な自然環境の象徴はゲンジボタルだろう。
今日の堂々川ホタル。
まだ源氏ボタルはわずかだが平家より光が強いから綺麗だ。
現在のホタルの数 新発見場所100匹ぐらいか? ビオトープ3匹、5番砂留11匹。
お母さんと子供さん3人。男の子が網を持っていた。
「私はここの責任者ですが皆が楽しく見るためには1人だけ楽しむのはいけないね」お母さん「遊びで持ってきただけだからホタルはとりません」「おや網の中で3匹光っていますね」母親「・・・」女の子「早く逃がしなさい」男の子「いや」お母さん沈黙。
黙って立ち去った。2匹は草の上に返していたが、1匹は持ち帰ったようだ。
お母さんホタルは暗闇だと光るから嘘はつかないで!すぐばれるよ。



明日は土曜日だから田植えが一斉に始まるようで田圃のシロカキがあそこもここも始まっている。





そのそばまで近づいて田圃を見ると蛙など生き物がいる田圃とツバメもその上を飛ばない田圃がある。







生き物がいる田圃で作るお米と生き物が見つからない田圃のお米、皆はどちらのお米を食べるのだろうか。最近農家の人の顔写真入のお米が販売されているけれど意味が理解できる。
人間も生き物であり、殺虫剤や除草剤を使っていないお米が食べたいね。

薬草研究 ・・・薬草、やく草、焼草で研究発表が伸びたのです。
ドクダミ、ジュウヤク(重薬、十薬)ドクダメ、ドククダシ、犬の屁等の名前を持つ薬草を紹介する。





独特の臭気はデカノイルアセトアルデヒドで乾燥すれば臭気は消える。
これには抗菌性があり水虫や靴づれ、かぶれや湿疹、むしさされに効果を発揮する。作りおきができないから新鮮な葉を必要時採取して青汁を作らないといけない。
ドクダミの名前はドク溜めから変化した。毒を吸い出す働きがあるからついたと考えて良い。化膿した膿の出し方は生葉を火で炙り柔らかくして患部に包帯やテープで貼り付ける。乾いたら又貼る。そのうち膿を吸いとる。
他に血管の強化、高血圧症、動脈硬化、便秘、アレルギー体質の改善、鼻炎等多くの薬効が見られる。
とくに馬の病気には十種の効果があるから十薬といわれるゆえんである。

さて食し方だが
生葉の天麩羅  ・・・これはおいしい
おひたし・和え物・・・食べた事がないが食べられると文献に書いてある
花が咲いている今時分に全草を刈取り、陰干しにして乾燥したら缶等に保管する
お茶代わりに飲むと良い。
これだけ真面目に報告したのだから真面目に試してみて。
人間も生き物ドクダミがきっと体質改善をしてくれる。