闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

振袖で車押す子まで…

2013-01-14 20:23:45 | インポート

近所に出た母からの報告。

付近でも数軒、あっちこっちで車を押す光景を目にした模様。

中でも振袖のお嬢さんが周りの制止を聞かず、動けない車を押す光景は哀れの極みだったとの事。

運転席に誰がいたかは車に興味の無い母は確認していなかったようだが、とんだ成人の日の洗礼を受けた一人が近所に居た事になる。

これが今後の人生を象徴する出来事にならねば良いのですが、ね(汗。

雪害の初日になった模様

2013-01-14 20:20:21 | インポート

夕方、向かいの家のカーポートが倒れて立派な木を直撃した(汗。

地面にシッカリとアンカーを施していないか、あるいは腐食が進んでいたのか雪の重さで根本から倒れた格好だ。

こればかりはどうしようもない。

この家、何故かご近所の誰が声かけても目を合わせた挨拶をしない。

人の気配がすると屋内に逃げ込むように入ってしまう、何を考えているのか不明な人。

そのせいあってか、他の家から誰も出てこない。

半分が倒れてたから、あれはもう駄目だろうなぁ…。

あれが手前に倒れてたらウチのSX4が車庫から出れないところだった。

雪は怖い。

案の定出たか(汗

2013-01-14 14:18:00 | 日記

 

そんなこんなで雪と寒さに震えて撮り溜めしてた番組を見てるとおもてで車のスリップする音が。

あ、まさか…。

ご近所のFFワゴンが車庫(段差が数センチある)に入れず空転してます!?

「やっちゃったなぁ」と急いで身支度して応援に行って来ました。

あの手の車は生理的に嫌い(セレナで嫌な思い出がトラウマに)なのですが、大家族にはとても重宝する背の高いワゴン。

殆どがFFで常用には問題無いけど車重と重心の高さが災いするのでこういった日には要注意な車。

近所への用事に出て行ったは良いが、帰ってきたら僅かな段差を空転して乗り上げられずって事らしい。

エンジンやら重いものが集中する前輪を段差にのせるのだから面圧が極度にかかり、普段は気にもとめない僅かな段差が氷のスロープとなる。

高級車の中には左右のトルク配分をコントロールして反対のタイヤで駆動できるものがあるらしいが、所詮は2輪の内の片側1輪で残り3輪を雪の上でアシストするのは無理。

ましてや新品でも無い乗用オールシーズンタイヤじゃグリップは望めません。

ここの家の奥様は運転がかなり上手(タイヤが空転したらアクセルを戻す微調整ができる、これ男性でも意外とできない人が多いんだよね)なので、運転席に入ってもらった。

空転する側と逆側のグリップを稼ぐためにもう一人、車内に入ってもらい、旦那様と車の左右に分かれてタイミングを合わせてユックリと押し上げます。

ケースバイケースですが、助走をつけてスロープに入る人を良く見かけますが、今回のようにハンドルを切って行く場合は横滑りの危険と、失敗して車が滑り落ちて来ると押してる人間が危険になります。

なのでユックリとタイヤをジワジワ空転させないように、そして押す人間は車の側面に逃げられる位置に入り、車体の下にも片手を入れて押します。

二次災害を避ける雪国の方から教わった知恵を活用です♪

ツルツルのラウンドタイヤは思った通り空転しやすく難航したものの、何とか車庫まで車を押し込む事ができました。

恐らくココだけでなく、あちらこちらで似たような事が起こっているんだろうなぁ。

過去、こんな車を押し込んだ経験が沢山あります。

遊びに行こうと車庫から出した途端動かなくなった女子大生のパルサーEXAを押し込んだり、ちょっとした坂道で走行不能になったフェアレディーZをご近所総出で延々と押したり、珍しい事じゃない。

人はなかなか学ばない動物なのかもしれませんね。

もちろん、この「自分も含めて」(笑。

雪は思ってる以上に怖い

2013-01-14 13:55:00 | 日記

 


今回の雪はドカドカと大粒の綿雪、サラサラした雪と違い、ベチャベチャとした水っぽい重い雪です。

過去の経験からすると、この手の状態でかなり安定して走る、曲がる、止まるができたのはクロカン四駆用オールシーズンタイヤに思います。

スタッドレスのサイドウォールでは曲がると止まるで「詰まる」が起こりやすい厄介な雪です。

たとえば我が家のもですが、燃費合戦に目くじら立ててる類の車の足には一様に「エコタイヤ」が履かされてますね。

エコタイヤは晴天舗装が前提、雨ですら普通のタイヤよりスリップしやすい特性を理解して乗ってる方がどれだけいるんだろう?

知り合いのプリウスオーナーは「雪とか絶対無理、明日はポテチ買い込んで家から一歩も出ない!」と意気込んでたけど、用事が無ければコレが正解かと。

あのタイヤ、しかも仕事しない後輪(FF車)でチェーンも携帯せずこの路面は自殺行為となりかねませんから(汗。

万が一を考え、我が家のSX4をスタンバイさせてますが(燃料満タン、チェーン搭載、ワイパー引き上げ)、それでもこの雪では緊急以外では出すつもり無し。

四輪駆動の完成度の高さは雪道で証明済みとはいえ、エコタイヤの限界問題と、他車への追突、その逆は「時の運」で自ら避けられないものもありますからね。

近所のスーパーも屋上パーキングが多く、雪の積もったスロープは危険度高過ぎ。

FFではまず無理です。

燃費で敬遠されがちですが、4っつのタイヤが仕事する車と2つのタイヤしか仕事しない車での性能差が極端に出るのが雪です。

幼少時、新潟県十日町の本町にいる親戚が「初代シビック(ダルマね)」が出て直ぐに乗り換えました。

「雪道はFFのが全然良(い)あんだね!」と言ってたのが懐かしい。

但し、「チェーンをしっかり装着した上」での話しです。

都心部に雪が降るとチェーンも無く、過信した車がどうしても幹線道路に繰り出してしまいます、まぁ仕方無いという見方もできるんですが。

そうすると走行不能になった大ベンツやらマークⅡ(今はマークXか)とかその他2輪駆動の備え無し車が道路上にポツポツと置き去られ「邪魔な障害物(迷惑)」として残ったりします。

JAFじゃ対応しきれませんからねぇ。

軽い車は面圧も小さいけど、大きく重い車ほ要注意です。

事故、一件でも少ない事を祈る事しかできませんワ。