いよいよ昨日、接着剤で固定したTBエボのパーツ底部の穴へとロッカーアームをM3ネジとワッシャーの組み合わせで固定です。イメージ的にはカーボンプレートの下にTBエボのパーツ、上にロッカーアームを配してM3ネジを貫通させて固定させたいところ。でもやっぱりそう素人に簡単にはいきませんね。懸念してた画面左側、赤丸の部分がネジ止め中にポロっと剥がれ落ちてしまいました、絶句。幸い反対側はそれなりに付いているようですが衝撃で剥がれる可能性、否定できません。推奨頂いた接着剤ですが私の使い方が悪かったのか後々への大きな不安要素となってしまいました。再度接着に挑戦してみますがココが完全に固定されなければ全てパー。残り数日のGW中にMRR2を走行可能に、BeaTのシャーシを形に(ちゃんと走るかは別)がRCのリミット。それ以外は時間を自転車に費やさねば後悔するの目に見えてる。かなり緊張しておりま(- -;
いよいよ昨日、接着剤で固定したTBエボのパーツ底部の穴へとロッカーアームをM3ネジとワッシャーの組み合わせで固定です。イメージ的にはカーボンプレートの下にTBエボのパーツ、上にロッカーアームを配してM3ネジを貫通させて固定させたいところ。でもやっぱりそう素人に簡単にはいきませんね。懸念してた画面左側、赤丸の部分がネジ止め中にポロっと剥がれ落ちてしまいました、絶句。幸い反対側はそれなりに付いているようですが衝撃で剥がれる可能性、否定できません。推奨頂いた接着剤ですが私の使い方が悪かったのか後々への大きな不安要素となってしまいました。再度接着に挑戦してみますがココが完全に固定されなければ全てパー。残り数日のGW中にMRR2を走行可能に、BeaTのシャーシを形に(ちゃんと走るかは別)がRCのリミット。それ以外は時間を自転車に費やさねば後悔するの目に見えてる。かなり緊張しておりま(- -;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます