蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

梅ドリンク

2016-06-17 | こども薬膳
我が家は基本お砂糖の入った飲み物は飲みません。

・夫婦そろって虫歯になりやすい
・悲しいかな遺伝により子供2人も虫歯になりやすい
・お砂糖よりもご飯でお腹を満たして欲しい
・お砂糖のとり過ぎは良くないと思っているから

と言うのが主な理由です。

だけど梅ドリンクだけは別!5年めくらいかな?恒例行事になりつつあります。

あ、でも外食の際とか採血をがんばったご褒美とか、特別にジュースを飲む時はありますよ〜 。それにハチミツを使ったヨーグルトや果物の飲み物はたまに作ります。 「可哀想!」と心配して下さった方、ご安心下さい。




去年は贅沢にもハチミツで漬けたのと米酢+きび砂糖のと2種類作りました。

ハチミツのは最高に美味しかったんですけど…予算的な問題やスペースの問題もあり今年は米酢+きび砂糖だけでやってみます。


中国で暑気払いに飲まれる酸梅湯という梅シロップの様な飲み物があるのですが、これが梅シロップに似ているのです。
中医学では「酸味と甘味が合わさると体を潤す事ができる」と考えられているのでこれにあやかって夏場の水分補給と薬膳的な意味も込めて飲んでいます。


喉が渇いてお水を飲んで体が潤うかどうか? 

肌が乾燥するのはお水を飲む量が足りないから?

お水を飲んでも浮腫むだけで…



せっかく飲むのですから体に利用してもらいたいですよね!

梅のエキスがそれを助けてくれると信じて←ここ重要!

一日一杯美味しくいただこうと思います。

あ、氷なんて入れないで下さいよ! ←一番重要!

常温でゆっくりいただきましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の薬膳料理教室~湿気・暑さ対策 & 日焼け・夏バテ予防~

2016-06-06 | 料理教室
料理教室の日程が確定しました! 7月7日(木) です。





日に日に湿気を感じるようになってきました。

日差しも強くなってきました。

夏至、もうすぐですね。(6月21日)



ああ、台所に立つのも憂鬱… になりがちな季節の到来です。

皆さん夏場のどの作業が苦手ですか?

私は麺をゆでるのが苦手です。

よって我が家は一年を通して綿を食べる機会が少ないですが、夏場は特に!少ないです。。。。



そんな夏場でも

「麺が食べたい?(「麺でいいよ~」では動きません!) いいよいいよ、茹でてあげるよ~♪」

となるかどうかはナゾですが(汗)

体調いいから心まで軽い~♪となるように気をつけるべきポイントを押さえて料理を作りたいと思っています。



メニューは

・海南チキンライス
・焼きナスとインゲンの和え物~トマトの塩マリネ添え~ 
・ゴーヤの玉味噌炒め
・お茶(ミント緑茶)


ゴーヤが苦手な方はゴメンナサイ!

でも、是非食べてみて下さい!



玉味噌?なにそれ???

そう、勝手に命名の秘密の玉味噌で我が家の子供1は苦手なゴーヤが食べれます。

他にインゲンを炒めてもいいし、ナスでも、ピーマンでもOK で冷や奴なんかにもいいんじゃないかなーってな秘密の味噌です☆



海南チキンライスは茹で鶏を作ってその茹で汁でご飯を炊きます。麦入りにしようかどうか?まだ悩んでいます。

私同様「麦ごはんはあんまり…」って方は是非主張して下さいね!

焼きナスは丸ごと焼きます。ガスならでは!の火力であま~く仕上がって欲しいな。これ、保存にとっても便利なので多めに持っていって焼いちゃおうかと思ってます。

私も!という方はナス持参でご参加くだいね♪




和え物に使いたいバジルかシソ。うまく育ちますように…(植え付けに失敗して既に半分が枯れています)



日程は 6月28日(火) 29日(水) 30日(木)  のいずれかでやりたいと思っています→ 7月7日(木)になりました。

参加したいけどこの日は無理!という日がある方はお早めにお知らせ下さい。



日程は決まり次第こちらで告知しますので参加ご希望の方はお早めに!


では、教室で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。


蓮心堂  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2016-06-06 | 日記
とうとう梅雨入りしましたね~

今日は朝から「いかにも梅雨!』という感じの曇り空でしたが

我が家は朝からしっかり食べる派なので朝ご飯をもりもり食べて皆それぞれの一日をスタートさせました。



さてさて、もう4~5回もアリさんに巣を作られ、去年はアリの巣撤去の際に感染して爪周囲炎になり「もうやってらんないー!!!」と規模を縮小させたベランダ菜園ですが

子供達の強い要望に根負けして買ってしまいました。バジルとシソの苗、そしてプランター…







私も摘みたてのフレッシュなバジルとシソはやっぱり美味しいよなあ… と思ったから強くは反対できなかったわけで

アリに巣を作られないように祈りつつ成長を見守りたいと思います。




もちろん!

料理教室でバジルやシソを使う時は当日朝に摘んだ物を持っていきますからね~

お楽しみに☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き時間×かっさ=?

2016-06-01 | かっさ
いつも出かける時はかっさ板を小さなポーチに入れて鞄に入れています。

使わない時の方が多いけど、使える時は「持ってきてヨカッター」と強く思うから。

銀行の待ち時間は(人が多くて密過ぎて)まだ使えないけど、某所の観覧席なんかではよくやっています。



このポーチは小銭入れとしてインドネシア土産にもらいました。

柄も使い勝手も気に入っているけど、小銭を入れたら汚れるからもったいない!とずっと使えずにいたものです。

やっぱりお気に入りのものはしまい込むより使った方がいいですね♪



この白のかっさ板はあまり好きで無い形だけど頭に使った時の音が心地よいので使っています。

繊細な高音で透明感のある白に合ってるなと感じます。

これからは石のひんやり感が嬉しい季節です。



私の理想は「お風呂にゆっくり使った後の寝る前にリラックスタイムとして習慣的に使う」だけど、なかなかそうもいかないので…

隙間時間にどれだけかっさ板を使えるか?ですね。


干物を焼く数分の待ち時間とか、洗濯機の脱水を待つ時間とか、他の家事をしがちだけど、時にはちょいと自分の為に使っていきたいな~と思っています。

ゼロは何をかけてもゼロのままですからね!



今日は病院の待ち時間に…

人気の無い隅っこの方でできるかな?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする