蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

心と体に効くウォーキング

2021-10-20 | 積み重ねる養生
こんにちは

大人女子のセルフメンテナンスをサポートする蓮心堂です。

風が冷たくなってきましたね。

手足の冷えが気になる人も増えてくる頃です。


少し前の雨の日。

朝から雨の中をウォーキングしてきました。

図書館の本を返しに行っただけなんですけど…

冷たい雨の中でしたが、帰り道は足もポカポカしてきて良い運動になりました。



あーっ

今日が期限日だった!雨の中返しに行くに嫌だなあ。



と思ったのですが、



これで堂々とウォーキングに出れるじゃない!



と思い直してウキウキで外出してきました♪




綺麗に紅葉した柿の葉も見つけれた!




同じ行動でも、嫌々のノルマにするか、ウキウキなお楽しみにするかは自分次第です。

同じやるなら楽しくやりたいと思いませんか?


そうです。

今日も楽しく過ごしましょう〜♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱プラ

2021-10-19 | 買って良かったもの
レンジ調理があまり好きでない私。

便利だから時々使いますが、熱くなるプラスチック容器がどうも気になって。

高温になりすぎる油脂ものは使えませんしね。

匂い移りや着色も気になります。

更に、環境のことを考えたり、上質な生活をと思ったり、、、


そんな理由から少しずつ琺瑯やガラス容器に変えていたのですが、最近またガラス容器を買い足しました。

ちょうど引退を考えていたプラスチック容器があったので、思い切って入れ替えたのです。

色々検討して購入したのはいわきガラスの容器です。

蓋は密閉できないけど、そのぶんレンジ調理も蓋ごとできるので便利ですよ。


常備菜をそのまま食卓に出せるのも良いです。

プラスチック容器でも出してましたけどね。

ちょっと、、、、なんだか、、、プラスチックでない方がいいなあと思っていたので。



落ちても割れなくて軽い



と言うプラスチックの長所は捨て難いですが、この調子で買い直す機会にガラスや琺瑯にしていこうかなと思っています。

それにしてもこの容器。とっても優秀です。

前から持っているガラスの容器は角が洗いにくくて。

でもイワキさんのこの製品は、角が丸みを帯びていて洗いやすい!

放浪と違ってレンジでも使えるし、いつまでも大事に使いたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩サバのサンドイッチ

2021-10-14 | こども薬膳
こんにちは

今日は朝からよい天気ですね。

静かで天気が良いと「秋だなあ。」としみじみ感じて嬉しくなるのは、私が夏が苦手だからかな?



さて、今日はサンドイッチの具のお話です。

本当なら家族全員の朝ごはんをご飯にしたいのですが、パパさんがパン派なので彼だけの為にパンを用意しています。

しかも、パパッと食べれるようにサンドイッチがいいと。

実際はネットでニュースをチェックしながらのながら食いだからなんですけど。

まあ、我が家では治外法権なので…


彼の実家では、パンにはお決まりのマーガリンやハム、ソーセージが付き物ですが、パン食は譲れてもその3点セットは譲れない私。

彼に実家ではありえない具材をぎゅうぎゅう押し込んでいます。

昨日作ったのはツナマヨもどき?の塩サバフィリング。

塩サバを茹でてほぐし、玉ねぎ、フェンネル、バジル、オリーブオイル、レモン汁を加えて混ぜたフィリングです。

マヨを入れたら完全に騙せると思いますが、我が家はマヨネーズをあまり使わないのでオリーブオイルとレモン汁で。

それでもサバだと気付いてませんでした…(汗)


青魚が苦手なお子さんにもいいのではないでしょうか?


パンは縦長に1、5斤焼いたのを、縦長になるように十字に切って、ホットドッグ用のパンみたいな感じです。

袋状になる様に縦に切り込みを入れて具を詰めると、底が一面パンのミミになるので汁気の多い具材を詰めても大丈夫。

我ながら良いアイデアだと自画自賛しています。

はみ出る心配もないので、具材を薄く切ったりまとめたりする必要もなく、なんでもポンポン放り込めます。

それこそ、お弁当に具材に入れる様な卵焼きでも唐揚げでもキンピラでも、なんでも大丈夫。





昨日はフィリングを沢山作ったので、冷凍したままパンに入れれる様に成形して冷凍しました。

困った時のためのおかず貯金。

これがあると心に余裕ができるので、塩サバフィリングと共にオススメです。

サバはグツグツ沸騰させないで、ゆらゆら揺れるくらいの温度で茹でると脂の臭みが気になりにくくジューシーに仕上がりますよ。

私は昆布と一緒に茹でて出汁はスープに使います。

スープもフィリングももともとの塩気があるので味付けは必要ありませんよ。

塩サバが塩辛すぎて困っている人にもオススメです。

我が家は塩分が気になるので焼かずに茹でたり煮たりすることの方が多いです。


ぜひ一度お試しを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリランカ風フィッシュカリーの復習

2021-10-13 | 日記
やーっと復習ができました。

自分のメモを見つつの再現です。

自分のメモ… 慌ててますね。(汗)


この材料はいつ入れるんだ?


なのが数点。

この辺が「復習はなるべく早くやりましょう。」と力説される理由なのでしょう。

でも遠い記憶を辿りながらなんとか再現できました。




美味しそうなイワシがなかなか売ってなくて。

習った時は揚げたんだけど、以前大火傷をしているので揚げ物をするのは抵抗がありまして。

下処理方法は習った通りで、グリルの低温でじっくり焼きました。





ココナツミルクもしっかり加熱して。





マスタードも石臼でゴリゴリ… 鮮やかな黄色!



朝からどんより曇り空で、午後からは雨まで降ってきた肌寒い一日でしたが、このカレーのおかげで気分があがりました。

夕食に出したのですが、家族からも好評でした。

チリの辛さが苦手な子供がいるので青唐辛子以外のチリは使わずだったので、今度はチリも入れて作りたいです。

美味しくできてよかったです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足裏はやわらかい方がいい

2021-10-12 | 積み重ねる養生
みなさんこんにちは。

自分の体を大事にする為に。セルフメンテナンスをサポートさせていただいている蓮心堂です。

今日は足裏のお話です。


みなさん足の裏はやわらかいですか?


足の裏ってやわらかい方が健康なんですって!



だから、まめに角質ケアをしてお風呂上がりにはたっぷりと保湿クリームを塗って、シルクの靴下を履いて寝ましょう。



なんてことは言いません。

やった事はありますけど…

それも悪くはないですけどね。



健康へとつながるやわらかさを手に入れる為に大事な事は「よく動かす」です。

よく動かして、血行を良くして、老廃物を溜めないで、栄養を行き渡らせる。

日中は靴下やパンストでぎゅうぎゅうに拘束した上に仕上げの靴でガッチリ固められ、更に上から体重でぐいぐい押されて…

足って毎日かなり過酷な環境にいます。

帰宅したらぜひ解放してあげて優しく労ってあげて下さい。


疲れて自分でマッサージをする元気がない時は、段差を見つけて体重を利用してぐいぐいと刺激してあげましょう。

足首を回したり足の指を動かすのも良い刺激になります。

アスファルトで舗装されていないデコボコの道を歩くのも気持ちいいですよ♪


これから寒くなってくると足の環境はますます悪くなるので、今のうちからしっかりとケアしてあげて下さいね。

足先が冷える人は特に、早いうちに始めましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする