goo blog サービス終了のお知らせ 

信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

6月の定例課長会議及び議会全員協議会

2016年06月01日 | 生坂村の報告

△ 4日(土)に開催する「かあさん家まつり」のチラシです。皆さんのお越しをお待ちしております。

 1日(水)9時から6月の定例課長会議を行いました。私から今月の検討協議事項を示し、各部署からは6月の日程、6月定例議会の日程・提出議案、松筑建設労連生坂班住宅ディ、第24回参議院議員通常選挙、互助会定期総会、地域発 元気づくり支援金2次募集、生坂村絆づくり支援金、知恵の輪委員会、やまなみ荘の生ビール祭り・菖蒲湯・バイキング、交通安全の看板、全国植樹祭、高津屋森林公園育樹祭及びリバークリーンプロジェクト、銀座NAGANO出展企画、4日(土)のかあさん家まつり等について協議をしました。
 午後1時30分からの議会全員協議会は、議会運営委員会で決めていただいた6月定例議会の日程の報告を受け、上程議案の各部署からの概要説明と、長野県のNOSAI団体の県域組合の発足に向けた協議内容等を説明させていただきました。また、中央要望、議会視察研修についても予定等をお聞きし、今後具体的に進めていきたいとのことでした。

▽ 今朝は6月の始まりで天気が良く、滝ノ沢洞門横から撮影しました生坂ダム湖の風景です。










 その他生坂村では、小学校で安全点検日・あいさつ週間、児童館でみはるさんとつくろう、ボランティア配食サービス等が行われました。