9月17日(火)は時々日差しが届いても、雲が優勢の空で、昼間は蒸し暑い体感でした。
△▽ やまなみ荘の9月用のチラシです。皆さんのご利用をお待ちしております。
午前10時からは、やまなみ荘定例会が行われ、最初に第3四半期(10月から12月)の行動計画のフェア等として、秋の味覚会席、新そば祭り、忘年会プラン、また、ターゲット、取り組みなどの説明を受けました。
食堂に力を入れていくために、のぼり旗を飾って、そばも手打ちで評判が良く、ぶどうプレートは昨日まで12個の注文をいただき、今後もゆず湯など珍しいお湯の提供や火曜日の素泊まりを検討したいことなどの説明も受けました。
連休3日間は食堂が忙しく、スタッフ体制が一杯のところ、休憩時間を返上して対応したこと、宿泊や宴会を伸ばしていく方が良いと思うこと、今後3ヶ月の行動計画で売上が伸びるかどうか、どの様にお客様に喜んでもらえるか、どの様に仕事を回して売上を伸ばしていくのか、メニューが多く人員配置で大変だと思う時があること、特別会計だから売上が数字に表れ、美味しい料理の提供、笑顔の接客などで売上が増えること、効率よく仕事をすることを心掛けていただきたいなどの協議をしました。
8月の利用状況は、前年度と比べて宿泊と宴会、食堂ともプラスになり、人件費、光熱水費、飲料、調理材料費などが増えても、若干昨年度より黒字分は増えました。
令和5年度対比収入は119.3%、支出は120.9%、令和元年度対比収入は105.2%、支出は98.3%となり、単月次でみると運営は改善されている状況でした。
8月のフェアについては、スタミナフェア うな丼95食(TO 55食)、スペアリブ丼29食(TO 9食)、素揚げ11食、もろきゅう15食、うな丼2ヶ月計404食(TO 96食)などの説明を受けました。
9月用のフェア(途中経過)については、まぐろ祭り、まぐろ丼29食、ネギトロ丼24食、づけ丼27食、ぶどうプレート12食などでした。
10月用の全戸配布については、秋野菜“麺”フェア、相模女子大スイーツ、秋祭り用料理、鯉料理、秋の味覚会席、団体プラン、地酒祭り、ゆったりプラン、入浴定期券などをお知らせすることになりました。
秋の味覚としてきのこの収穫については、まだ暖かいので殆ど採れず、気温が下がると雨の状況により収穫が望めること、やまなみ荘の様な施設運営は、殆どの自治体が指定管理などであり、公営ではなく、行政が運営するには勤務時間、人件費など課題が多いこと、当村はやまなみ荘が必要な施設だから村営で行い、毎月定例会を開催して協議していること、振興課長より今週末の農泊体験ツアー、10月からの各現地調査の対応、赤とんぼフェスティバルの対応をお願いし、支配人から涼しくなったので、毎週末に道の駅いくさかの郷の直売を再開することなどの協議をしました。
午後1時からは脱炭素先行地域づくりについて打合せをしました。
(株)いくさかてらす取締役会の検討事項について、PPAサービス重要事項説明書、電気需要契約に関する重要事項説明書、検針及び料金請求などについて今後の対応の確認をしました。
また、検討中のプランとして、農事用電力、防霜用プラン、オール電化プランの方向性、ソーラーカーポートの設置方法や課題、EV車種の選定、龍と子の内容などについて説明を受け協議をしました。
午後3時からは、(株)いくさかてらす取締役会を開催し、最初に私から、(株)いくさかてらすの取締役会にお忙しい中ご出席を頂きましてありがとうございます。6月24日の小立野区を皮切りに8月3日まで第3回の脱炭素事業に関する村民説明会を行ってまいりました。
特に(株)いくさかてらすの料金ブランをお示しして、村民の皆さんは高い関心があり、色々とご質問、ご要望がいただきました。当村は75歳以上の後期高齢者の世帯が2割ほどと多く、その方々には約5%の割引のシンプルプランとして、解約金のないプランもご用意してご理解を頂いていこうと考えております。
また、経産省との話し合いも順調でして、3月上旬には(株)いくさかてらすとして売電事業を行えるスケジュールを組んで頂いておりますし、PPA事業の太陽光パネルと蓄電池の設置は平林建設(株)が受注されて、今日も説明をさせて頂きますが順調に工事が進んでいるところでございます。
9月24日からは、これらの内容について村民の皆さんからの個々の問い合わせに対応させて頂き進めてまいりますし、生坂村が始まって以来の地域エネルギー会社ですので、皆さんで忌憚のない話し合いをしてもらい、順調にスタートが切れるようにお願いし挨拶とさせて頂きました。
報告事項
1.社員採用について
9月24日から 田村康太さん (25歳 第三種電気主任技術者資格を有している。) が(株)いくさかてらすに入社すると報告がありました。
2.電力小売事業の進捗状況について
7月に経済産業省の電力産業市場室に、電力小売り事業の届け出を提出して審査を受けており、3月の上旬から下旬にかけて電力の供給開始になるように進めていると説明がありました。また、PPA方式による太陽光発電及び蓄電池設備工事の状況について説明がありました。
3.(株)いくさかてらすの財務報告について
借り入れの状況(資金調達)令和6年度の収支の状況について説明がありました。
協議事項
第1号議案 PPA事業ならびに電力小売り事業に関する契約手続き等について、
第2号議案 総務、経理業務等社内体制について協議を行いました。
その他
(株)いくさかてらすの社内文書の公開について協議し、個人情報が含まれる文書、会社の運営に不利益になる文書については非公開にすることに決まりました。なお、会社の運営が不利益になるかについては、役員会で協議して決めることとなりました。
下生野上空からの風景
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、下生野の犀川対岸に行き、薄い雲に覆われた上空からの風景を撮影しました。
今日生坂村では、中学校で生徒会、食改伝達講習会、脱炭素事業打合せ、5班の皆さんの元気塾などが行われました。