心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

はちみつ(クコと棗花)

2012-02-26 18:06:41 | 旅行(北京・周辺)

先日気功仲間から蜂蜜をいただきました!

「八ヶ岳百花蜜」

いつもありがとうございます!!

 

そして、北京でも蜂蜜を買ってきました!

お馴染みの同仁堂の蜂蜜!

クコと棗のふたつ。

クコや棗の蜂蜜は日本で買うと結構なお値段します。

これは確か…300円くらい??

漢方薬局(北京同仁堂)のものですが、おいしいですよ!

 

北京まで行って、わざわざ漢方薬局には行かないよという方…

北京の国際空港第3ターミナルには

「同仁堂」がはいっています!

出国手続きのあと免税店で時間をつぶすなら

その同仁堂を見ても面白いかも…

ぜひぜひ!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中医薬養生文化園(北京・地壇公園 2012年)

2012-02-13 08:25:26 | 旅行(北京・周辺)

昨年の8月に北京に行ったときに初めて行った「地壇公園」

 

そこの「中医薬養生文化園」 は以前日記で紹介いたしました。

もっと詳しく見てみたいなぁと思い、今回も行ってきました!

  

  

公園内の展示物は非常に多く、全部をしっかり読んでいるととても時間がかかります!

 

  

人体の説明

 

  

 

    

五行の「火」の区

 

「立春」の養生法(その一部だけです)

 

 

他にもいろいろな説明が展示されていて勉強になりますよ!

 

        

中医の先生が診断してくれる場所や気功法を紹介した展示物もあります。

今回は冬なので植物はほとんどありませんでしたが

さまざまな薬草も見られるようになっています。

 

 

天壇公園は観光地というイメージが強いのですが、

 

地壇公園は地元の方々が楽しんでいる公園という感じです。

 

そのせいか、気場がいいなぁと思います。

 

今回も、おひとりで、または数人で気功法をやっている姿を見かけました。

 

私がお世話になっている通訳の先生も毎日ここに来て気功をやっているそうです。

 

 

 

北京に行かれる方、参考までに!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京で「満福」 普通がおいしい。本場の中華!

2012-02-12 00:19:04 | 旅行(北京・周辺)

中華料理が大好き!という方に…

おすすめの本です!

中国に行かれる方…特に北京に行かれる方

この本はおすすめです!

北京で「満福」

北京で「満福」
著者:勝又あや子
価格:1,155円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

本当の中華料理の魅力と言ってもいいかも…

こういう料理がおいしいんですよねぇ~!

私も大好き!!!

 

著者、勝又あや子さんのブログからも美味しそうな料理がご覧いただけます!

もう、私の好みとピッタリです!

特に野菜や豆腐などの料理は大好き!

 

あ~こういう料理が食べたい!

そして、作れるようになりたいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンザシ・糖葫芦

2012-02-11 07:00:00 | 旅行(北京・周辺)

サンザシは、

馴染みのある生薬のひとつではないかと思います。

お菓子としても見かけますよね。

 

ドライフルーツコーナーで見かけるのは

棒状になったものが多いかも。

 

中国に行くと街中でいろいろなサンザシを見かけます。

生サンザシを串に刺して飴をかけたもの、

生サンザシに粉砂糖をまぶしたもの…

サンザシを加工したもの…

・・・

酸っぱくてとても美味しいサンザシ!

それに甘味をつけて甘酸っぱくして食べやすくなっているものばかりです。

 

       

写真は街中のサンザシ屋さん

写真左の店には

「串刺しにしたもの(糖葫芦)」と

粉砂糖をまぶしたもの

2種類を売っていました。

 

特に粉砂糖をまぶしたサンザシは本当においしくて…

今回もたくさん買って食べました!

 

右の写真はサンザシの加工品を量り売りで買える店。

当然ですが、

スーパーなどで買うものより断然美味しいです!

いろいろな加工品がありました!

 

参考までにサンザシの効能です

          性味 : 酸、甘/微温

          帰経 : 脾、胃、肝

          効能 : 消食化積、活血散瘀
 

また、サンザシの串刺しとともに他の串刺しも売っており…

今回は長いもを買いました。

皮つき長いもに飴がかかっているのです!

とても美味しかったです~!

 

参考までに長いも(山薬)の効能

          性味 : 甘/平

          帰経 : 脾、肺、腎

          効能 : 益気養陰、補肺脾腎

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京の観光

2012-02-10 14:00:07 | 旅行(北京・周辺)

北京に行った日は2月6日

この日は、旧暦一月十五日にあたり「元宵節」でした。

春節の最後を告げる爆竹や花火の音がすごかったです!!

飛行機の機内からもそのすごさは伝わってきました!

北京に着く1時間ほど前の大連上空からも

大連中がピカピカと爆竹や花火でにぎやかな様子が…

一部じゃなく一面がピカピカで…

CGじゃないかと思うほどすごかったですよ~!

北京も当然すごかったです!

上空にはきれいな月!

地上は花火と爆竹でした!

 

 

北京は最高気温も氷点下という寒さ!

そのせいか、いつもほど混雑もなくそういう意味では快適~!

 

今回はどれくらいぶりでしょうかというくらいぶりの観光付きツアーでした。

フリー時間もあったのでこれを選びました!

そして、何より激安だったので

 

北京は広いので効率よく観光するには観光付きは便利ですね!

万里の長城などなどにも行ってきました!

長城周辺はとてもきれいになっていましたね~!

 

そして、現地ガイドさんから聞く話も面白かったです。

中国人の心理とか習慣とか…

この話は別に書きますね。

 

まだ荷物も整理できていないので

今日は、簡単に超有名な観光名所を載せます。

こ~んな有名な観光地は普段は凄く混んでいます!(…のはず)

なのに…この写真みてください!

万里の長城も一緒に登っている方はほとんどなしです!

繁華街の「王府井」も人が少なくてびっくりでした!

これ、オフシーズンの良さですね!

 

故宮 

 

  

 

万里の長城

    

 

頤和園

    

 

寒さ対策さえすれば冬の北京も楽しいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木魚石

2012-02-05 00:02:49 | 旅行(北京・周辺)

実は、今月も旅行が待っています。

今度は北京。

久々に観光がついています。

観光は10年以上前に行っただけなので、まあいいかと。

ツアーの安さに負けました。

自由時間もあるので充分かなぁと思っています。

 

今回の北京…

いつもの「張一元」(お茶)と漢方薬局には当然行く予定。

他には、本屋さんやスーパーや…

これもいつも通りですね。

 

実は、他にもちょっと興味あるものがあります。

「木魚石」の茶器。

 

お正月の上海で探した方が良かったかもなぁ~と思いつつ

ちょっと気にかけてみてみようと思います。

どれくらいの価格で買えるのかも調べておきました。

良いものがあればほしいと思います。

 

「木魚石」とは(百度百科より)

 木鱼石是一种矿物类中药。我国大多数药学著作和药典中均有记载,《神农本草圣经》将其列为上品:“久服可延年不老”,《本草纲目》记述:“久服耐寒暑不饥、轻身延年不老、除邪气。”许多中药方剂中含木鱼石,有“止血、止泻”之功效。近年来中药的成分和作用受到重视和研究,但是对矿物类中药的研究仍较少,应该引起医学工作者的重视。

 木鱼石性甘、平、涩,入肝、脾、大肠经,主治滑脱久痢,“镇五脏、定六腑、益脾”,可实胃而固肠,治下焦之标;崩漏带下,以其甘涩之性固肠收涩止血;难产催生,以其重坠之性辅与其他药催生。赤石脂禹余粮汤、丸等方剂,可用以固汤止泻,配以益气药可催生,收敛药可止血、止痢等。用木鱼石治疗小儿顽固性腹泻、胃源性腹泻、功血、子宫脱垂、自汗等有较好疗效。

 

ちょっとおためしに買ってみたいと思いました。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京・張一元(茶葉)は超おすすめ!

2011-08-30 16:12:22 | 旅行(北京・周辺)

何と言ってもおすすめのお茶屋さんは…

「張一元」

これは、北京に住む先生のおすすめ!!

   

お茶を飲むお茶屋さんではなく、量り売りで買うお茶屋さんです!

北京では、張一元茶荘を知らない人はいないと言われます。

「お菓子は正明斎、お茶は張一元」という言葉もあるそうです。

美味しいし、安いし…

評判良いし…

何店舗もあるので見かけたらぜひ!

 

  購入時の注意 

ほしい茶葉を探します、書かれている値段は500グラムの値段です。

黙っていると500グラムの大きな包みが出来上がります。

1、ほしい茶葉を指さす

2、50グラム(写真参考、お土産ならこれくらいで充分です)ずつ個装にしてもらう

  紙に「50g×10个」(50gを10個)などと書くと通じやすいです。

  写真のような紙に包んでくれてそれがまたかわいいのですが、

  花茶などの場合つぶれるのが心配な方は筒も用意してくれます。

  筒は有料で、いくつか種類があり値段も違います。

  とりあえず、ホテルまで大丈夫なのであれば、日本からカラの筒などを用意して

  おけば、ホテルに帰ってそこに入れても良いかもですね。

  私は、ジップロックもたくさん持って準備していきます。

  ただ、筒は用意して行かなかったので写真左の筒はお店のものです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京・呉裕泰茶荘(ソフトクリーム)

2011-08-30 15:47:46 | 旅行(北京・周辺)

ここのソフトクリームはおいしかったです!!!

「抹茶味」と「ジャスミンティ味」のお茶ソフトです。

それもそのはず…

「呉裕泰茶荘」は老舗のお茶屋さん。

 

茶葉を売る以外にも、茶器や茶道具を売っています。

お茶も飲めます。

 

街でい何店舗か見かけましたが

前門大通りに 入ってすぐ左手にあるお店か

王府井大街のお店が行きやすいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京・交通について(今年いろいろと変わっていたので)

2011-08-28 01:44:16 | 旅行(北京・周辺)

北京での移動手段・・・

いろいろありますが、今年変わった点もあるようなので

これから北京に行かれる方、どうぞ参考になさってください。

いつまで同じかは…わかりませんけどね。2011年8月24日現在情報です。

 

 地下鉄 

私は北京での移動は主に地下鉄を利用しています。

地下鉄は、毎回乗るたびに荷物チェックがあります。

チケットは2元ですが、1元札は券売機では使えません。

他のお札は使えます。

1元のコインは使えます。

 

 バス 

今回は使いませんでしたが、バスも便利です。

北京のバスの停留所は見やすいので、停留所が見える席に座っていれば

降りる場所も迷わないで済むと思います。

バスMAPを買って利用されてみてはいかがでしょうか。

 

バスや地下鉄を頻繁に利用する方には「北京市政交通スマートカード」という

suicaのようなICカードもあります。

 

 タクシー 

タクシーの料金は、初乗りが10元。

小型車のシャレードは4キロまでが基本料金、それ以降は1キロあたり1.2元、

大型のサンタナは3キロまでが基本料金、それ以降は1キロあたり2元です。

そして、今年になってを基本料金を超えた場合に

2元の燃油サーチャージが加算されるようになっています。

これはメーターには入っていないので、メーターの金額プラス2元を払うのです。

基本料金内であれば2元は不要です。つまり、メーターの金額通りの10元でOK。

 

 鉄道 

高速鉄道の開通で、北京から天津は30分という近さになっています。

便利ですよね~

以前は、自動券売機でも切符は買えたし、お金さえ払えばよかったのですが…

今年(2011年)から、チケット購入の際、身分証明書が必要になりました。

チケット購入の際はパスポートをお忘れなく。

ーーー参考までにーーー

駅の窓口や自動販売機でチケットを購入する際は、購入の当日から6日後までのチケットを購入できる。代理販売所などでは購入の当日から11日後までの購入が可能。
 購入の際には列車番号、目的駅、座席の種類、枚数を伝える。北京鉄道局管轄外の駅出発のチケットであっても、全国にネットワークにつながっているので原則どこの駅の出発分でも11日後までのチケットを購入できる。基本的に中国語しか通じない。なお2011年からの実名制切符開始により、高速鉄道の購入には身分証明書、つまり外国人はパスポートの提示が必要になった。従って北京南駅に設置された自動券売機は利用できず原則窓口に並ぶことになる。また2011年7月からインターネットでも予約が可能になった(中国鉄路カスタマーセンター
www.12306.cn)が、決済に中国国内のクレジットカードが必要なことから中国国外からの予約は難しい。

 

鉄道のチケット購入窓口は…本当に混んでいます

しかも、後ろに並んでいる方々は…

「まだか?」「早くしろ」という雰囲気丸出しで待っていらっしゃいます…

どうぞ、余裕を持って行かれてください。

切符を買っても、列車に乗るまでも日本とは違って時間がかかります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京按摩医院

2011-08-27 07:29:50 | 旅行(北京・周辺)

胡同の中にある四合院造りの北京按摩医院

北京按摩医院は、按摩(推拿)、鍼灸などで病気を治す専門の国立病院。

中国按摩の5人の大家(たいか)のうち3人がこの病院にいるらしいです。

かつて清の時代に宮廷医師の住まいで、特別な患者専用だったそうです。

 

そこで、全身をマッサージしてもらいました。

診療も受けられますが(病院なので当然ですね)

按摩(推拿)だけでも受けられます。

ただ…言葉は中国語だけですね。

そこのシステムも分からず言葉も通じずではちょっと厳しいかもしれません…。

「按摩のみ」「部位は全身」をお願いしたら、受付し支払いを済まします。

患者さんはマイタオル(?)というのか、按摩用の布を購入。(7元くらいでした)

次回からはそれを持参すればいいのです。

案内された部屋で順番を待って、按摩開始。

手技はすばらしいですね~!

受付で言葉が通じず困っていたところ、助けてくださった日本に留学経験がある患者さん。

その方も、ここの推拿の腕は良いですよ!とおっしゃっていました。

街のマッサージとは全然雰囲気は違います。

治療という感じです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする