心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

小満の気功法

2015-05-21 09:03:25 | 季節の話(二十四節気他)

二十四節気導引術より

小満の気功法のご紹介です。

 

養生法はひとつ前の日記を参考になさってください。

 

 

 

小满四月中坐功图 
运:主少阳三气。 
时:配手厥阴心包络风木。 
坐功:每日寅、卯时,正坐,一手举托,一手拄按,左右各三五度,叩齿,吐纳,咽液。 
即,每天三~七时之间,盘坐,左手按住左小腿部位,右手上举托天,指尖朝左。然后左右交换,动作相同,各做十五次。最后,叩齿、咽津、吐纳而收功。 

治病:肺腑蕴滞邪毒,胸胁支满、心中憺憺大动、面赤、鼻赤、目黄、心烦作痛、掌中热、诸痛。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく素食(台湾)

2015-05-19 09:17:17 | 旅行(台湾)

台湾の素食(精進料理)レストランメモ。

今までも何件かご紹介している素食レストラン。

 

メモもかねて、もう何店舗か書いておきます。

 

「舒果」

台北市中山區八路二段330號

11:30~14:30 / 17:30~22:00



天喜迷你火鍋

ここは一人鍋のお店で、普通のメニューと素食メニューがあるそうです。

一人でも鍋を食べたい人には便利ですね。
 

台北市南京西路306号

11:00~23:00



蓮池閣素菜餐廳

ビュッフェ式レストラン


台北市信義路四段153.155號B1

11:30-14:30 / 17:30-21:00


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お香立(仏手)

2015-05-17 08:18:53 | 日記

毎日お香を焚いている私なので、お香たてもお気に入りが増えてきています。

その中でも「仏手」のお香たては好きですね!
 

最近の新入りはこれ! 

合わせたての間から煙が出てきます!

 

既に持っているものもそれぞれに良い味出ています!

気分によって使い分けて楽しんでいます!

 

 

お香たて以外にの手のグッズも良い感じです。

 

昔からの友人に、

「顔は変わっても特徴のある手は全然変わっていないよね

手を見てわかった!」

と言われるので・・・

そういうこともあって、手が好きなのかもしれません。

 

 

ご興味のある方も多いので追記です。

以下から買えますので参考になさってください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでまったり。。。

2015-05-16 08:00:57 | 日記

おうちでまったりしたり、いつもと違う気分で勉強したりする空間。

そんな、「おうちカフェ」、「おうち茶房」スペース!

少し整ってきました!

 

自分たちが楽しむためのスペースです。

なんだか落ち着くんですよね…ココ。

この狭さが落ち着くのかも…。

 

主にコーヒーグッズがあるカフェエリアと

中国茶グッズがある茶房エリアになっています。

 

既にあるもので整えているのでちょっとちぐはぐな部分も多いですが、

今まで使ってあげられなかったものをちゃんと使えるのはうれしいことです!

 

さて・・・

外に行かずに、ここで勉強がはかどるといいのだけど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスグラスでお茶を楽しむ…

2015-05-15 09:50:16 | お茶

新入りのガラスの茶器です! 

ガラスの茶器は中の様子が見えるのがいいですよね!

お土産でいただいた工芸茶をいれてみました!

 

ほかにもいくつかのガラス製の茶器を持っています。

私は、茶器や食器が好きなのです。

決して高級なものでなくていいのですが、なんとなく昔から好きです。

 

中国の茶城には、お茶だけでなく茶器もたくさん売っているので

また買いに行きたくなります!

お茶を買うなら、茶城はおススメですよ!

 

参考までに、今までのブログより・・・

上海の市場・茶城(天山茶城・上海大寧国際茶城)

お茶の市場(四川・成都)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棗が育ち始めています。

2015-05-14 05:00:20 | 日記

昨年長野の実家からもらった棗(なつめ)の苗がすくすくと育っております!

二つもらったのですが…

その葉の状態からして、

おそらく一つは棗ではなく山査子ではないかと…。

 

こんな都会で、

しかも鉢植えでどこまで順調に育つものなのかわかりませんが

もし収穫できたらうれしいです!

 

**

お知らせ

 

ホームページもすぐに修正いたしますが

22日(金)の気功養生特別講座おさらい会は臨時気功レッスン(練功)に変更になりました。

よろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶を楽しむ電気ポット

2015-05-13 09:50:43 | お茶

私は、中国茶が大好き!

数か月だけですが、学んでいたこともあります!

 

最近我が家に仲間入りした電気ポット。

中国茶を楽しむために購入しました!

 

温度設定ができる電気ポットです!

中国の製品をより使いやすく改良したものだそうです。

 

 

使わずに眠っている茶芸グッズもあるので

たまには楽しみたいものですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい味のスイーツ「綿ぼうし」

2015-05-12 08:55:17 | お店

近所のおすすめショップ!

「綿ぼうし」
 

商店街から路地を入ったところにあるかわいらしいケーキ屋さんです!

 

とても優しく懐かしい味のケーキでした!

なんだか、ホッとする感じがして好きです!

 

レッスンの帰りに寄れる方はいかがでしょうか?

戸越公園駅からすぐです!

 

参考までに「食べログ・綿ぼうし


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「諸病源候論」の気功法

2015-05-11 01:56:12 | 気功の話

「諸病源候論」の本を買いました。

気功の導引がいくつか紹介されています!

 

諸病源候論」 はもともととても古い(8世紀)本なのですが、

今回買った「諸病源候論」は、劉天君先生が編集されたものです。

劉天君先生は北京の北京中医薬大学本校の教授で

気功科博士課程の授業を担当できる唯一の教授!

大学の気功科で使っている「中医気功学」の教科書(中国での気功科の標準教科書)も

劉天君先生編集なのですよ。

 


すごい先生ですよね!

 

私は、劉天君先生にはいろいろとお世話になりましたので、

大変懐かしいです。

 

宋老師とも仲が良く、お二人が揃った場にご一緒させていただくだけで・・・

とても緊張したものです。

 

この本…

DVDもついていてわかりやすいです!

ご興味のある方がいらしたら・・・

一緒に勉強会をやってもいいかなと思います。

ただ・・・

もう少し待ってくださいね。 

 

 

「諸病源候論」について、参考までに「コトバンク」さまより

中国の医書。610年隋(ずい)の巣元方(そうげんほう)が勅を奉じて編纂(へんさん)した中国伝統医学における唯一の病因・病理・病態学全書である。全50巻、1726項目からなる。そのうち306項に治療術として導引法が付されている。この著作以後、『千金方(せんきんほう)』『外台秘要方(げだいひようほう)』『医心方(いしんほう)』ほか、中国・日本の医学全書は病気を分類するうえでこの書に範をとった。したがってその後代への影響は大きい。今日でも漢方医学における基本典籍とされ、とくに中国医薬古典に記された病名・術語を解釈する際に有用である。
 現存最古の南宋(なんそう)刊本(金沢(かねさわ)文庫旧蔵)が宮内庁書陵部に伝えられている。[小曽戸洋]


もうひとつ・・・「津村喬」さまより

『諸病源候論』という八世紀の本があります。
あらゆる病気を分類して、病名を確定しようとした本です。
1400余りの病名が分類されました。
今の中医学にも継承された大事な仕事です。

その 『諸病源侯論』には、
鍼灸のツボよりも漢方薬よりも
「導引処方」がしてあります。
300近くの病気について、その病気になった時の
導引をして対処する方法が提案されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に公園を歩きませんか?

2015-05-10 09:57:12 | 養生気功塾からのお知らせ

公園を歩くなら・・・

朝が気持ちよくていいですよね!

ということで、朝、一緒に気功歩きをしませんか?というお誘いです!

 

「公園で一緒に気功歩行しましょう!」企画。

日曜日の朝(午前中)2回開催します!
朝早い方が都合のいい方も、少しだけなら早起きできるよと言う方も参加できる朝活!

ただし、雨の場合は残念ながら中止になります。

5月31日(日)
第1部 8:00~9:00
第2部 9:30~10:30

場所は、品川区の公園です

参加費はどちらも1000円です
両方参加の方は1500円。 

 

気功歩行を簡単に説明して一緒に歩きます!

はじめての方にはお一人ずつ指導いたしますが、

最初はなかなかうまく歩けないと思うので

とりあえず、できてもできなくてもまねしながら一緒に歩きましょう!

 

ご興味のある方は、お問い合わせください!

お問い合わせ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする