「気養生」
気をととのえる暮らし。
やることは
とってもシンプル。
「それ知ってるよ!」
そんなものも多いと思いますが…
『ちゃんとやってみる』
を一緒に考えながら
すすめます。
10月から
気養生アドバイザー養成講座
3クラス開講します!
フレッシュな講師たちが担当してくれます!
気になる方は
ぜひお問い合わせください!
ーーー
オンライン日曜クラス(10/9~)担当です。
「気養生」
気をととのえる暮らし。
やることは
とってもシンプル。
「それ知ってるよ!」
そんなものも多いと思いますが…
『ちゃんとやってみる』
を一緒に考えながら
すすめます。
10月から
気養生アドバイザー養成講座
3クラス開講します!
フレッシュな講師たちが担当してくれます!
気になる方は
ぜひお問い合わせください!
ーーー
おススメお粥。
以前もご紹介しましたが
中華食材屋さんには
各種お粥が
缶詰になって売っています。
ただ・・
それらは
保存の関係でなのか・・
ほぼ甘めです。
お茶なども
缶やペットボトルのものは
甘いですね。
そんな
缶詰お粥
たまに使います。
夏などは
手作りお弁当を持ち歩く方が
傷みやすく危険なので
そんな時のお弁当代わりには
なかなか便利なのです。
小さいスプーンもついていますし。
・・で
粟のお粥があったので
購入!!
中身はこんな感じ
これがその缶詰!
困った時に
使おうと思います。
全日本混化気功協会主催の
「宋海君老師気功特別講座」
いよいよ
9月19日(祝)です!
多くの皆様には
早くからお申込いただき
ありがとうございます!
みなさまも
楽しみにお待ちなのではないかと思います。
当日は、
気をつけていらしてください。
会場までのご案内は
参考になさってください
なお
当日のお申し込みは
できかねますので
ご了承ください。
9月も半分!
夏の疲れをうまく解消しつつ
これからの季節を
元気に過ごせますように!
生活の中に
少し気功をいれていただければ
幸いです!
どこでもお待ちしております!
11月クラスで決定した分も追加で載せています!
ーー ピックアップ ーー
10月からの新クラス!!
品川で養生気功
月二回の60分練功クラス!
【参加費】2000円
10月01日(土)*週末
10:30~11:30
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です
10月12日(水)
10:30~11:30
【募集人数】5名(少人数開催)
【品川・大井町の会場】
*椅子のお部屋です
11月9日(水)
10:30~11:30
【募集人数】5名(少人数開催)
【品川・大井町の会場】
*椅子のお部屋です
11月12日(土)*週末
10:30~11:30
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です
https://coubic.com/yojo-wako/773685/express
メールでも可
yojokikou@mail.goo.ne.jp
***
10月からの早朝オンライン
2022年10月~12月・全5回
開催日:10/11、10/25、11/15、11/29、12/13
各火曜日 各6:20~6:50
参加費:全5回で1,500円(前納)
*1回当たり300円です
*10月開講「気功インストラクター養成講座」「気養生アドバイザー養成講座」受講者は割引あり(全5回で500円)
詳細とお申込は以下から
https://kokc.jp/e/qiyojo/
** 9月の予定 **
ーーーー
養生気功・90分ワンデイ
実践とお勉強の90分!
9月16日(金)
13;30~15:00
*残数わずか
【参加費】3000円
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です*
テーマ:自然からパワーをもらう
10月07日(金)
13;30~15:00
【参加費】3000円
【募集人数】12名
【品川・武蔵小山の会場】
*和室のお部屋です*
テーマ:呼吸法
11月11日(金)
13;30~15:00
【参加費】3000円
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*椅子のお部屋です*
テーマ:還童功
お申込
https://coubic.com/yojo-wako/403194
*満席の場合
薬師寺東京別院にもぜひ!
10月からは60分クラスの単発クラスもできます!
ーーーー
養生気功塾 基礎クラス
大井町で「養生気功」
会場 大井町駅から徒歩圏内の会場
各1時間の練功(仙人長寿功・養生アドバイスなど)
9月14日(水)9:15~10:15と10:40~11:40(第2会議室)
9月28日(水)9:15~10:15と10:40~11:40(*別会場*)
緑がきれいな会場です!
単発参加も是非!
参加費
月謝会員 3,000円/月(2回参加可)
体験参加 2,000円/回
お申し込み・お問い合わせ
メール:yojokikou@mail.goo.ne.jp
★このクラスは9月まで★
ーーーー
10月からの新クラス!!
大募集中!!
品川で養生気功
月二回の60分練功クラス!
【参加費】2000円
10月01日(土)*週末
10:30~11:30
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です
10月12日(水)
10:30~11:30
【募集人数】5名(少人数開催)
【品川・大井町の会場】
*椅子のお部屋です
11月9日(水)
10:30~11:30
【募集人数】5名(少人数開催)
【品川・大井町の会場】
*椅子のお部屋です
11月12日(土)*週末
10:30~11:30
【募集人数】12名
【品川・大井町の会場】
*和室のお部屋です
https://coubic.com/yojo-wako/773685/express
メールでも可
yojokikou@mail.goo.ne.jp
ーーーー
五反田・薬師寺東京別院さまの
「こころとからだの気功」
お申込受付中
10/08(土)11:00~12:00
11/05(土)11:00~12:00
12/03(土)11:00~12:00
*先のご予約もお受けいたします
*都合で中止になることもございます
ご了承ください。
会場は、薬師寺東京別院さま
東京都品川区東五反田5丁目15番17号
三階の和室が会場になります!
参加費:2000円(当日払い)
参加申込はメールでお願いします。
yojokikou@mail.goo.ne.jp
ーーーーー
オンラインクラス
「節目の開運気功」
二十四節気の朝を気功で迎える
秋の開催日
立秋 8月7日 処暑 8月23日
白露 9月8日 秋分 9月23日
寒露 10月8日 霜降 10月23日
各6:20~7:00(早朝開催)
ーーーー
気功師養成クラスはあります
ーーーーー
どこでもお待ちしております!
初心者の方も大歓迎!
「自分に向き合うこと、はじめませんか?」
ーーー
全日本混化気功協会認定資格取得講座
10月から有ります!
☆気功教室の指導者を目指すなら
「気功インストラクター」
★気功的ライフスタイルを身につけたいなら
「気養生アドバイザー」
どちらも、それぞれの第一歩となる重要な講座です。
今回の講座を担当するのは協会認定講師の面々。
「sora」
がその窓口となっておりますので、
ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい!
足湯というと
寒い時期をイメージされるかもしれませんが…
やってみるとわかりますが、
暑い時期の足湯も
疲れがとれて
とても良い感じです!
お茶を準備して
足湯剤も選んで…
これだけでも楽しいです!
足湯については
今までもたくさん
書いています。
その一部ですが
参考までに
「足湯の処方箋」
ーーー
【参加者募集中】
10月から早朝オンラインで
足湯企画やります!
「早朝足湯と還童功」
工夫しながら
楽しくご一緒出来れば
と思っております!
朝から
足湯の準備ができる方
良ければご一緒しませんか?
詳細とお申込は以下から
毎年この時期になると…
90歳半ばの叔母、または、母が
子鮒(こぶな)の甘露煮を作って送ってくれます。
(ふなっこと呼んでいます)
田んぼに放した鮒は
稲の成長とともに
回収されて
冬に向けての料理になるのです。
母たちは
自然にあったリズムで
過ごしているので
『この時期になったらこれをする』
と当たり前のように
作ってくれます。
こういった
子どものころから変わらぬものが
今でも受け取れるのは
ありがたいことです。
残念ながら
私は食べられないのですが
夫が食べてくれるので
こういう時には
ホントに助かります。
子鮒も鯉も
イナゴもどじょうも
蜂の子もタニシも
山羊ミルクや馬肉も・・
全部苦手でしたが
昔からの智慧として
そこに住む人々を支えていたのだろうなと
思います。
うちの郷土料理さまより
歴史・由来・関連行事
県の東部に位置する佐久市は、群馬県との境に位置し、田んぼで淡水魚のフナやコイを飼えるほどきれいな水源に恵まれており、田んぼで水稲と一緒にフナやコイを育てる「水田養鮒」や「水田養鯉」などがおこなわれていた。それまで副産物として収穫していたフナだが、水田転作の進展とともにコイよりも手がかからないフナを養殖するようになった。地元では、9月になると5cm前後の小フナが生きたまま袋詰めされて販売される。町ではあちこちで「小フナ」の文字が見られた。小フナは、醤油と砂糖で甘辛く炊いて甘露煮にされる。買ってきた(若しくは、田んぼでとってきた)小フナを、水を何度もかえながらきれいに洗い生きたまま小フナを鍋に入れて調理する。柔らかくなるまで炊いたら、ほかほかの新米と一緒に食べる。小フナの僅かな苦みに秋の訪れを感じる。
海のない信州は、山に囲まれ、千曲川、木曽川、天竜川など豊かな水源に恵まれており、川や湖には淡水魚が育まれている。それをとって食べ、山の地域ならではの食文化が根付いていった。信州では川魚を昔から甘露煮にしておかずとして食べる風習がある。佐久の「コイの甘露煮」や諏訪湖の「ワカサギの甘露煮」なども信州の郷土料理として根付いており、丸ごと食べられる川魚の甘露煮は、カルシウムが豊富な上、昔は貴重なたんぱく源でもあった。
百度百科さまより
鲫鱼
鲫鱼,中药材名。
本品为鲤科动物鲫鱼的肉或全体。功能主治为:健脾利湿。治脾胃虚弱,纳少无力,痢疾,便血,水肿,淋病,痈肿,溃疡。
鲫鱼 漢方薬名
本品は鯉科の鲫鱼の肉または全身です。
その働きは、健脾利湿。治脾胃虚弱,纳少无力,痢疾,便血,水肿,淋病,痈肿,溃疡などに用いられます。
脾胃虚弱、胃弱、赤痢、血便、水腫、淋病、癰腫、潰瘍などに用いられます。
性味归经
甘,平。
①《千金食治》:味甘,平,无毒。
②《蜀本草》:味甘,温。
入脾、胃、大肠经。
①《本草衍义补遗》:入阳明。
②《雷公炮制药性解》:入脾、胃二经。
③《本草经疏》:入胃、大肠。
功能主治
健脾利湿。治脾胃虚弱,纳少无力,痢疾,便血,水肿,淋病,痈肿,溃疡。
①《别录》:主诸疮,烧,以酱汁和敷之,或取猪脂煎用;又主肠痈。
②《唐本草》:合莼作羹,主胃弱不下食;作,主久赤白痢。
③《本草拾遗》:主虚羸。热煮食之;主五痔。
④《日华于本草》:温中下气,补不足;疗肠菟谷不调;烧灰以敷恶疮;又酿白矾烧灰,治肠风血痢。
⑤《滇南本草》:和五脏,通血脉,消积。
「人民網」さまより
鲫鱼:有益气健脾,利水消肿、清热解毒、通络下乳等功能。腹水患者用鲜鲫鱼与赤小豆共煮汤服食有疗效。用鲜活鲫鱼与猪蹄同煨,连汤食用,可治产妇少乳。鲫鱼油有利于心血管功能,还可降低血液粘度,促进血液循环。
有益气健脾,利水消肿、清热解毒、母乳の出を良くするなどの働きがあります。
腹水患者の治療には、新鮮なフナを小豆と一緒にスープにするのが効果的です。 また、母乳不足の治療にも使用することができます。
フナの油は循環器系の機能によく、血液の粘度を下げ、血液循環を促進する効果も期待できます。
おやすみ用マスク。
いろいろなものがありますね!
最近、見かけて買ったのがこれ。
鼻を少し出せて
口だけマスクなので
夜中に外しにくくなるようです。
夫用に…購入。
私も試しましたが、
顎まですっぽりかけられるところは
良かったと思います。
鼻は…
私はマスクに慣れているので
少し出せても
その良さは
よくわかりませんでしたが
鼻を出すという対処は
よく聞くので
嬉しい人も多いのだと思います。
おやすみ専用マスクのようです。
乾燥が気になってきますから
寝ているときのケアも是非!
もうひとつ…
耳を温めるグッズ!
まだ使っていませんが
リラックスできそうかなと思い
試してみようと思います。
いろいろありますね。
一般社団法人全日本混化気功協会の
認定講師のご紹介を
こちらでもさせていただきます。
気功をやってみたい方、
気功の資格にご興味のある方は
認定講師の窓口である
「sora」まで
お気軽にお問い合わせください!
https://sora-kikou.com/
ーーーーー
全日本混化気功協会認定
気功インストラクター講座担当講師
「船橋奈緒」
「気功」は私にとって「一生モノの宝」です!
ーーー
【講師の名前】
船橋奈緒(ふなはしなお)
【気功関係の資格・他】
国際中医師
国際中医薬膳師
社)全日本混化気功協会認定 気養生スペシャリスト
社)全日本混化気功協会認定 気功インストラクター
無極自然門気功師
無極自然門国際気功師
他
【自己紹介】
2011年北京中医薬大学日本校(現日本中医学院)医学気功整体科を卒業し、現在は研究科に在籍しています。
また、宋海君老師の下で「無極自然門」も学び中です。
【問い合わせ・連絡先】
email:yojokikoukai@gmail.com
ブログ:https://yojokikoukai.blogspot.com/p/home.html
【気功活動】
1、教室指導
・府中(中医薬膳養生会Yao) 養生気功勉強会
・千歳烏山(NPO法人総合鑑定学協会) 養生気功勉強会
・東京都国分寺市で気功教室「養生気功会」
・社)全日本混化気功協会認定 気功インストラクター養成講座担当
2、sora(協会関連団体)
sora・空 ー気功で元気を応援!!気功への道しるべー
問合メール instqigong@gmail.com
<気功インストラクター養生講座認定講師として皆さまに一言>
万物のベースである”気” を直接調え養うことができる「気功」こそ、ほんとうの健康を手に入れる道だと実感しています。
どこかでぜひ、皆さまとご一緒に気功を行えたら嬉しいです!!
どうぞよろしくお願いいたします。
ーーー
【最後に皆さまへ、私の気功の体験談です】
30代、身体の不調が漢方薬でよくなったことで中医学・薬膳に興味を持ち、学んできましたが、40手前で自己免疫疾患の一つである橋本病を発症。それまでは、学校の教科として気功クラスがあるにもかかわらず、怪しそう・・と避けていました。が、たまたま、宋海君老師の夏期講座で気功に触れることができ、なんてスッキリできるよいものなのか!と一気に引き込まれ、宋海君老師の導きの下、および全日本混化気功協会にて気功を学び続けています。
練功を続けるうち、薬の量も減り、いつのまにか呼吸が調い、ココロとカラダが緩みました。
元来、怠け者の私ですが、気功で心身が変わっていく嬉しさから続けることができています。
いま「気功」は私にとって「一生モノの宝」であり、「転ばぬ先の杖」としてこれからの人生を支えてくれる土台となっています。
気功の世界は奥深く、コツコツと実践しつづけるのみですが、、宋老師はじめ諸先輩方から学んだ気功の智慧・養生法などを、ご縁のある方々にお伝えし、お役に立てて頂けたらと想い活動しています。
一般社団法人全日本混化気功協会の
認定講師のご紹介を
こちらでもさせていただきます。
気功をやってみたい方、
気功の資格にご興味のある方は
認定講師の窓口である
「sora」まで
お気軽にお問い合わせください!
ーーーーー
全日本混化気功協会認定
気功インストラクター講座担当講師
「伊藤孝夫」
気功の世界の幅広さや奥深さを感じて、ますます好奇心にかられています!
ーーー
【講師の名前】
伊藤孝夫(いとうたかお)
【気功関係の資格・他】
医学気功整体師
社)全日本混化気功協会認定 気功インストラクター
社)全日本混化気功協会認定 気養生スペシャリスト
無極自然門気功師
無極自然門国際気功師
全日本混化気功協会にて、気功理論入門、気功応用、気功施術入門、外気応用、太極拳、気功薬膳入門の講座を修了
北京中医薬大学日本校(現日本中医学院)医学気功研究科、推拿研究科在籍
【自己紹介】
自分は好奇心が旺盛な性分かなと思っています。
若い頃から身体を動かすことが好きで、野球、サッカーなど身近なスポーツ全般や剣道、合気道などの武道をやってきました。その他、音楽、絵画、書道、茶道など興味があるものに手を出しました。
50歳を過ぎてからは、大型バイクの免許を取り、数年かけて北海道から沖縄まで日本全県を周りました。
職業はずっと製造業のエンジニアとして働いてきましたが、数年前に定年という節目を機に気功を学び始めました。気功は、武道を通じて昔から興味を持っていたこともありますが、自分にとって最も未知なものの一つと思ったことが始めたきっかけです。
現在は北京中医薬大学日本校(現日本中医学院)や全日本混化気功協会などで気功を学びながら、昨年からは気功インストラクターの活動も始めています。
まだ、気功の世界の入り口に立ったところだと思いますが、この世界の幅広さや奥深さを感じて、ますます好奇心にかられています。
【問い合わせ・連絡先】
電話:090-9101-9535
メール:qigongclub002@gmail.com"
【気功活動】
*最新情報はお問合せください
1、気功練功クラス
気功教室開催(横須賀)
高齢者体操教室指導(横須賀)
カルチャースクール講師(久里浜・横浜)
神奈川新聞文化教室
ライフカレッジ「ア・グ・リ」
※新規の教室の開催依頼を募集中。
2、sora(協会関連団体)
sora・空 ー気功で元気を応援!!気功への道しるべー
問合メール instqigong@gmail.com
<練功クラスの生徒さんからの感想>
「姿勢がよくなった。腰痛が軽減した。便通がよくなった。」など身体が変わった。
「教室に来ると心が落ち着く、安らぐ感じになる」
<気功インストラクター講師として皆さまに一言>
気功インストラクター養成講座に興味を持ってくださった理由、目的は、自分で健康になるために気功、功法をもっと深く知りたい、周囲の人の健康のために気功を伝えたい、自分の仕事に生かしたいなど、人それぞれにいろいろあると思います。
どんな理由、目的でも良いと思います。気功を始めてその良さを体験したら、気功インストラクターの活動も始めてみませんか!
人に伝えることを通して、人の役に立てるだけでなく、自分自身も変わっていけると思います。
気功インストラクターの仲間を心よりお待ちしています。
【最後に皆さまへ、私の気功の体験談です】
気功を始めた頃は、なかなか身体を思うように動かせませんでした。
それなりの年齢にはなっていましたが、昔から身体を動かすのは得意な方だったので、自分の身体はこれほど鈍っていたかとショックでした。
その後、毎日練功を続けることで身体も少しずつ動くようになってきたと思いましたが、さらに学校やいろいろな場所で学んでいくうちに、まだ全然思うように動けていないんだと気付くようになりました。
気功法の単純に見える動作でも奥が深く、今でも毎日の練功の中で、ここが違う、あそこが違うと新たな発見があります。
気功を続けていると、いろいろな心身の良い変化があります。周囲の方の話を聞くと、変化のスピードや大きさは人それぞれですが、驚くような変化もあります。
自分の場合は気功を始めてから1年程で次のような変化がありました。
・腰痛、坐骨神経痛の改善:ひどい時は椅子から立ち上がれなくなったり、痛みで歩けない状態でしたが、坐骨神経痛は出なくなり、腰痛もほとんど気にならなくなりました。
・下痢の改善:日常的に下痢をしやすい状態でしたが、ほとんどなくなりました。
・感染症減少:毎年冬に1,2回は恒例のように高熱で寝込んでいましたが、ぱったりなくなりました。
・体重と腹囲減少:メタボ基準ギリギリの腹囲が7cm、体重が7kg減少しました。
・感覚の変化:自分の身体の状態、変化に敏感になり、健康状態の調整がある程度できるようになってきました。
このような変化を自分で体験したことで気功の良さを本当に納得しています。
自分で自分の心と身体を変えられる、健康になれる、こんな良いものならもっと早く始めればよかったと思いつつ、これからも地道に続けようと思っています。
少し前にいただいたもの
源吉林甘和茶
効きそうな香りがするお茶です!
これは、どこか懐かしい香り。
台湾の漢方街でも
この香りのする
「喉に良い」というものを
いくつか買ったことがあります。
これはちょっと違いますが…
今までかったものには
かなり近いものもいくつか
ありました。
高雄で買ったのは
凄く良かったです!
お気にいりなのですが
そのお店独自のものらしかったので
そこでしか買えないかも。
今は旅行に行けないので
助かります!
これも
これからの季節に
とてもよさそうです!
ありがとうございます!
参考までに
「ppfocus」さまより
佛山源吉林甘和茶:祛溼健脾的好涼茶
佛山源吉林甘和茶作爲「嶺南中成藥經典名方」,其歷史可追溯到清朝末年,是由佛山源氏父子所創製。因其療效顯著、配方獨特、價廉物美的特點,源吉林甘和茶一直都備受嶺南居民的喜愛且世代相傳,被親切地稱爲「盒仔茶」。
從方解上看,源吉林甘和茶是由香薷飲、藿香正氣散、茵陳蒿湯、平胃散諸方加減演變而成,共35味藥材配伍而成。
方中黃芩、連翹等清熱解燥;
布楂葉消食止瀉;
合茵陳、藿香的化溼、祛溼作用,幫助清除殘留在人體的溼熱邪氣;
還有山楂、陳皮等用於消食和胃、健脾祛溼的藥物;
諸藥合用,具有消食導滯之功效,對於積食所致的食欲不振、消化不良等積滯症狀有很好的療效,從源頭上抑制內熱的生長,從根本上解決孩子「易上火」的問題。
另外,源吉林甘和茶集寒、熱、溫、涼爲一體,藥性溫和,不傷脾胃。對於兒童來說,本身就脾胃功能虛弱,再加上積食又會損傷脾胃,此時飲用源吉林甘和茶不僅能清熱祛溼,還可消食健脾,才真是一舉兩得。
佛山元味淋甘和茶:湿を取り除き脾を強化する良い薬草茶
「嶺南中成藥經典名方」といわれる佛山源吉林甘和茶は、清朝末期に佛山源氏によって作られた歴史あるお茶です。 源吉林甘和茶は、その優れた治療効果、独自の製法、低価格から、嶺南の住民に愛され、代々受け継がれ、「盒仔茶」と呼ばれ親しまれてきました。
レシピは、香薷飲、藿香正氣散、茵陳蒿湯、平胃散など35種類の生薬で構成されています。
熱を取り除き、乾燥を和らげる黃芩や連翹。
布楂葉は、食物の排除や下痢止め。
茵陳、藿香の組み合わせは、湿邪を取り除き、体に残った湿と熱を取り除くのに役立ちます。
サンザシと陳皮は、食物と胃を排除し、脾臓を強化し、湿を払うためにも使用されます。
これらすべての生薬の組み合わせは、食物を排除して停滞を誘導する効果があり、溜まった食物による食欲不振や消化不良などの停滞症状に非常に有効で、内熱の生長を元から抑制し、子供が「上火しやすい」という問題を根本から解決することができます。
また、源吉林甘和茶は、寒・熱・温・涼を併せ持ち、性質が穏やかで脾胃を傷めない。 子供の場合、すでに脾胃が弱く、食べ物がたまると脾胃を傷めるので、源吉林甘和茶を飲むと、清熱燥湿だけでなく、食べ物を排除して脾臓を強くしてくれるので、まさに一石二鳥なんです。
「百度百科」さまより
源吉林甘和茶俗称“盒仔茶”,
是佛山著名的传统中成药,始创于清光绪十八年(1892年), [1] 自出产距今已经有一百多年历史,为凉茶类中成药,可以疏风清热,解暑消食,生津止渴。用于感冒发热,头痛,骨节疼痛,食滞饱胀,腹痛吐泻
源吉林甘和茶は、通称「盒仔茶」と呼ばれる。
清朝光緒18年(1892年)に創業した佛山市の有名な漢方薬で、生産開始から100年以上の歴史があります。 寒熱、頭痛、骨痛、食滞満腹、腹痛、下痢に用いる。
歴史
源氏家族把握时机,突出甘和茶的特点,使出“夏季赠饮”的绝招,在珠江三角洲一带,采取试饮、赠饮施茶。即仿效赈灾施粥的做法,派出员工在珠江三角洲城乡一带和路边茶亭歇息处,将煲好的甘和茶免费请过路人饮用,并赠送少量成品,同时把广告招纸到各地张贴和散发,持之以恒。就这样,经过一段时间的努力,甘和茶的影响逐渐扩大,其市场逐渐从珠三角伸展到粤东和粤西。这时甘和茶的基础已经稳固,生产开始具备规模。在清光绪二十四年(1898年),广东中北部一带发生流行性 感冒蔓延,源氏家族动员全部力量赠饮送药,宣传甘和茶疏风清热的功效。在众人使用之后,甘和茶的口碑甚好。饮过甘和茶的人,有入口凉苦,饮后余甘的口感,在酷暑天,确有清热祛暑,治疗风热感冒的效果。施茶者逢人便说:“饮甘和茶入口苦的,是感冒未侵,饮之可以预防;入口微甜的,是感冒已侵,饮之可以治病。”这就越发吸引过路人跃跃欲试了。不少人在服用后,轻者获得痊愈,重者也减轻病症。况且,甘和茶迎合了大众购物追求物美价廉的心理,售价低至1个铜钱。患者在感激之余,有一传十、十传百地推介甘和茶的,有写来感谢信的,有登门致谢的,也有致送牌匾,颂扬备至的,甘和茶的名声于是大振,其品牌效应已经是站在商业的高峰了。
这时,甘和茶的年产量达8-10万盒,销到广东、湖南等地。至光绪三十一年(1905年),甘和茶的销售量呈直线上升,达到20万盒以上,源氏兄弟情不自禁地说:“甘和茶已经长大成人了”。源氏家族遂撤销了颜料业,决定在佛山专营甘和茶,并将店号正式定名为源吉林号。所产甘和茶,正式命名为源吉林甘和茶,红、绿、黑三色纸盒仔装潢也固定下来,一个著名产品算是定了型。
除在广东、广西,福建,湖南、云南、上海以及香港、澳门等地销售以外,马来西亚、越南、泰国、老挝、菲律宾、柬埔寨、缅甸、印尼、美国、加拿大等地华侨聚居的“唐人街”,也出售源吉林甘和茶。在战争动乱的时候,源氏家族也发生了权利争夺和利益方面的纠纷,源吉林甘和茶开始在佛山和香港、新加坡分开生产销售。至今东南亚地区以及世界有华人的区域仍有源吉林甘和茶的销售网点。
この頃、甘和茶の年間生産量は8万〜10万箱に達し、広東省、湖南省などに販売した。 光緒31年(1905年)には、甘和茶の販売量は20万箱以上に急増し、源氏兄弟は「甘和茶は一人前になった」と言わずにいられなくなりました。 その後、源氏は顔料事業を撤退し、佛山で甘和茶を専門に扱うことにし、正式に「源吉林號」と命名したのです。甘和茶は、公式に为源吉林甘和茶とされ、赤、緑、黒の三色の箱の装飾も決まっていて、名品が形を整えたと考えられます。
広東、広西、福建、湖南、雲南、上海、香港、マカオで販売されたほか、マレーシア、ベトナム、タイ、ラオス、フィリピン、カンボジア、ミャンマー、インドネシア、アメリカ、カナダの中国人コミュニティが住む「中華街」で源吉林甘和茶は販売されました。 戦乱の中、源氏一族も権力や権益をめぐって争うようになり、源吉林甘和茶は佛山、香港、シンガポールで別々に生産、販売されるようになった。 現在でも東南アジアをはじめ、中国人のいる地域には源吉林甘和茶の販売店がある。
【成 份】紫苏叶、青蒿、香薷、薄荷、葛根、前胡、防风、黄芩、连翘、桑叶、淡竹叶、广藿香、苦丁茶、水翁花、荷叶、川木通、栀子、茵陈、粉萆薢、槐花、威灵仙、苍术、厚朴、陈皮、乌药、布渣叶、山楂、槟榔、紫苏梗、龙胆、旋覆花、甘草、牡荆叶(嫩叶)、千里光(嫩叶)、玉叶金花。
【性 状】本品为黑褐色的颗粒状物;气香,茶水 味甘、微凉。
【功能主治】 疏风清热,解暑消食,生津止渴。用于感冒发热,头痛,骨节疼痛,食滞饱胀,腹痛吐泻。
【规 格】袋泡茶,每袋装3.2g;盒装茶,每盒装6.8g
【用法用量】开水泡服或煎服,一次2~3袋,一日1~2次。风寒感冒者另加生姜两片,葱头两个,紫苏叶3g同煎。
注意事项
1.忌烟、酒及辛辣、生冷、油腻食物。
2.不宜在服药期间同时服用滋补性中成药。
3.高血压、心脏病、肝病、糖尿病、肾病等慢性病严重者慎用。
4.服药三天后症状无改善,或症状加重,或出现新的严重症状如胸闷、心悸等应立即停药,并去医院就诊。
5.小儿、年老体弱者、孕妇慎用。
6.对本品过敏者禁用,过敏体质者慎用。
7.药品性状发生改变时禁止服用。
8.儿童必须在成人监护下使用。
9.请将此药品放在儿童不能接触的地方。