goo

畑仕事


連休中は長女夫婦と次男の嫁、そして4人の孫が来ていて賑やかだった。
その楽しい戦争状態が終わると、畑仕事が待っていた。

取り残したキャベツやブロッコリーは花が咲いてしまったので抜く。
その後に、ナス、スイカ、ピーマンの苗を植えた。
収穫の時を思い浮かべていると、腰の痛さも耐えられる。

苗植えが終わると、種まきだ。
インゲン、ラディッシュ、サンチュ、水菜、大根、人参、そしてキュウリ。
種を蒔くには、その前に土づくりが必要だ。
草を取り、鋤で深く掘り起こし、鶏糞や石灰を入れておく。
その後、畝を作って筋蒔きにするのだが、これも腰が痛くなる。

隣の畑の人が、「いろいろ蒔きますね」と言う。
我が家は出荷しているわけではないから、他品種少量栽培だ。
孫達がおいしく食べてくれる姿が嬉しいのだ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )