コロナ禍で酒に弱くなったよっぱらい親父。古希を過ぎ、腰痛に悩みながら今は家庭菜園に精を出す。慰めは3匹の猫。
よっぱらい親父の独り言
紀尾井町のホテルニューオータニ庭園
久々の東京散歩。今回は紀尾井町のホテルニューオータニ庭園だ。
地下鉄「赤坂見附」で下り、北に歩いてDの出口からすぐ近くにある。
大きくて立派なホテルの正面から入る。フロントで庭園への行き方を尋ねる。
「6階に上がってラウンジの奥です」と言うからその通りに行く。
突き当たったので、そこの係の人に聞くと、行き過ぎたことがわかった。
入口は、ラウンジのすぐ隣にあったのだ。
階段を下りると、そこは別世界。
井伊家、その後は加藤清正の庭園跡をホテル創業者大谷米太郎さんが整備したそうだ。
大都会の中のオアシスだ。無料なので是非お薦めだ。
ただし、ホテルの中を通っていくので品格ある服装で行った方が良い。
庭園を歩いている人も、盛装のご婦人が多い。
ホテルの真向かいが清水谷公園。ここも紀州井伊家の屋敷跡だ。
ここは谷になっていて清水が涌いていたという。
なお、この辺りの「紀尾井町」という名前は紀州家、尾張家、井伊家の中屋敷があったことに由来する。
大久保利通遭難記念碑がある。
公園に隣接した細くてきつい階段を上る。後から来たご婦人(推定60歳前後)は息を切らせていたほどだ。
平河梅林坂を通り、内堀まで出ると、そこは江戸城の半蔵門。
桜はまだ十分に咲いていないが、なかなかの絶景だ。
地下鉄半蔵門駅から帰途に着く。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ジャガイモの種植え
今日はすっかり春めいて、風も弱く暖かな日になった。
庭の縁にあるラッパスイセンも咲き出した。
そこで、今日はタヌキとジャガイモの種植えをすることにした。
例年通り、キタアカリ4キロ、男爵3キロ。
芽を残すように切って、キタアカリ111片、男爵87片。
これも、ほぼ例年通りだ。
昼食はバナナ1本。草取りやサクキリから作業を初めて約6時間で終了。
腰痛によくない。
11日植えた約50本のスナップエンドウの苗は順調だ。
今後の成長が楽しみ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
農作業の季節だが・・・
農作業の季節となった。
今日はサヤインゲンの苗植えとキュウリの種まきの予定だった。
とりあえず畑に行ってみる。
しかし、赤城おろしの風はきつく、昨日の雨で土も湿っている。
という訳で、作業は明日に延期。
せっかく出かけたのだから、野菜を収穫して帰宅した。
小松菜、カキナ、ネギ、大根、そしてブロッコリー。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今年も春が来た
梅が咲き、今年も春が来た。
今日はタヌキと畑仕事に精を出す。主な作業は草取り。間もなくジャガ芋を植えるのだ
帰りにブロッコリーとカキナを収穫した。
取りきれなかったチンゲンサイは、既に黄色い花を咲かせていた。
勝手にブチと名付けている雄の野良猫が、久しぶりに我が家に来た。
外猫トラを狙っての求愛行動をする。
残念ながら、トラの方は興味はないようだ。それに避妊手術をしている。
ついでながら、我が家には3匹の猫がいて、内猫は雄のクリと雌のハナ。
雄と雌だが、2匹とも去勢済みなので何事も起こらない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )