今年の夏は天気がなかなか安定せず、真夏なのかなんなのかよくわからない毎日が続いています。
暑いのは暑いんですけど、カーッという暑い日差しやムッとした空気が感じられず中途半端で。そうはいっても横浜は比較的過ごしやすい夏のような気がします。
こんな天気では土用干しをするのは不安がいっぱい。
朝は晴れていても午後急な雨が降るかもと思えば、ちょっとそこまでの買い物も心配だし、晴天3日・・・たったこれだけのことなのに確保できないなんて・・・。困ったもんです。
でも、この8月前半に干さないと、お盆を過ぎたらお日様の光の力が変わってしまう気がするからなあ。
と、今朝空を見上げてると、今日はパッと晴れそうな気がする。よし!と、決行。
曇っちゃう日があったら一日多めに干してもいいんだし。
干す前の容器の中の梅の上に乗ってる赤じそ。
鮮やかに色づいてるような・・・(*^^)v
今年は小梅1kgと、大きいほうの普通の梅干し10kg・・・だけど、今年の南高梅は梅がイマイチ色づいてなくて置いておいたら傷んだのもあり、少し少なめ。
といっても、やっぱこれだけ一気に出すとすごい量です。
この出して並べる作業が大変。
ふぅ。
気がつけば40分もかかってしまいました(><)
でも、できたできた。
ところがね、さっきの写真のようにいい色に漬かってると思いきや、大きい梅干しのほうはイマイチ。
梅酢で発色させたのが下までいきわたっていなかったのかなあ。
もうショック・・・(><)
でも、一番上の写真は鮮やかな赤でとってもいい色をしているでしょ。
小梅はこんなにきれいにできました。
これは今までで一番いい出来の小梅ちゃんかも♪
でもそれならそうで、小梅が漬かってた梅酢と赤じそを大きい方の梅のとトレードするか混ぜちゃえばいいかも。
それに土用干しすると梅の状態が変わるから、色もきっとよくなるはず。
だから、今日のところは小梅ちゃんだけの写真でごめんなさい。
左上にちょっとうすいのが写っていますが、それが大きい方の梅。
さあ、これがどんなふうにおいしくなるか・・・。って書いてる間にもうかなり変化してきましたよ。
気温は30度越えくらいでいつもの土用干しよりは幾分低いし、時々曇ってる今日のような天気でも、もう塩を吹いています。
おっと、そろそろ家の中にしまわなくっちゃ。
「ごはんやひとみ」は夏休み・・・ではありますが、子どもの部活関係や町内会の行事などで毎日忙しく、ブログの更新もままならぬまま突入した8月。
こんな状態で梅はうまく漬かるだろうか、土用干しまで行きつくことができるんだろうか・・・と、とっても心配だったけど、よかった、どうにか無事に干すとこまではきました。
さああと少し、干し終えるまで気が気じゃないけど、おてんとさま私に味方して、ここ3日でいいからガンガン強い日差しをぶちかましてね!
なんて言ったら世間の人に怒られるかなっ(^^;)