ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

明日だー!!

2012年11月14日 | 大地を守る会

 

いよいよ明日になりました、「大地を守る会」の会員さん向けイベント、「ごはんやひとみの旬野菜講座」。

既出の上の写真は、募集記事のイメージ写真。

今回は「大地を守る会」の主催イベントなので、材料その他すべてご用意いただいていて、明日は私は戻した大豆などを持参するくらいなので、ほぼ身ひとつで参ります。

あ、相棒のキッチンバサミは持っていきます(^^)

段取りの確認も済み、今から持ち物チェックなどするんですが、落ち着かずなんだかドキドキです。

 

 

今年はいろいろなところでお料理をつくったり、販売したり、料理講座をさせていただいたり飛躍の年でしたが、明日の大地を守る会の料理講座も自分にとってとても意味のあるものです。

私自身が横浜に引っ越してきてから・・・もう15年以上かな、会員として食材を購入させていただいていること、それから10年くらい前にも自宅で地区の方対象で料理教室をさせていただいたこと、・・・などなど、これまでの流れの中で明日を迎えるのだと思っています。

毎回の講座やイベントはそれぞれに意味深く、思い入れを持って向き合ってきましたが、明日も思い入れと共に平常心で臨みたいと思っています。

そして、いつものように楽しく♪

素敵な時間になりますように、ご参加いただく皆さんとおいしいものを作ること、楽しみにしています。

 

 

 

お庭の紅葉もまた進みました。この前載せたジューンベリー。

ちと光の加減がよくありませんでした(^^;) あいかわらず、住人がいるのかいないのかわからない木の上のおうち・・・。

今日一日でまたこれから色づいたようです。そして落葉もちらちらと・・・。

 

 

 

さあ、早起きしなくっちゃ。頑張るぞ。

少々早いけど、おやすみなさい(#^.^#)zzzzz

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバもクリスマスムード♪

2012年11月13日 | スターバックス

 

今日はたまプラーザへお買い物。

たまプラーザ東急の中のお魚屋さんに行きたくて。ここの鮭は本当においしい。だから、子どもが時々あれが食べたい♪と言います。

前にも載せた西京漬けとか塩鮭の切り落としが6枚くらい入った525円のが狙い目だけど、本当に食べたいのはそれじゃなくて女川加工の銀鮭。

この銀鮭の話はまた今度しますけど、今日は3枚で1000円の徳用になっていたのでこれも購入。それでも十分5人家族でも足ります。それだけしっかり厚みがあるのです。もちろん美味しさもしっかり。

 

 

他のものもお買い物、その途中でお昼と仕事を兼ねて、たまプラーザテラスのスターバックスへ。

私が今一番好きなスタバです。

上の写真がそれ。エントランス付近にはクリスマス関連の商品がずらっと並んでいます。

ちと見にくい? はい、中へいざ。

 

お昼どきに行ったらカウンター前は行列。子連れも多い。うーん、どうしようかな、お気に入りの窓際も空いてないよなあ。

と思ったら、窓のひとつ内側だったけど、比較的静かなところに案内してもらえました。やった、あそこならいい感じ。

 

 

迷わずクリスマスブレンド、そして根菜チキンのサラダラップ、季節商品のチェリー&カスタードマフィンにしよ。

 

 

コーヒーのカップがクリスマス仕様でした。カバーを外して撮ればよかったけれど、まあこういう感じ♪

クリスマスブレンドはコクがあって苦め。「甘みのあるリッチでスパイシーな風味」とサイトに書いてあります。

普段飲むには私は少し重い感じがするのですが、クリスマス限定だと思うせいか、今の時期には飲まずにいられない。

手前の「チェリー&カスタードマフィン」が甘めだったので、ぴったりな感じがしました。

あ、これおいしいけど、やわらかめなのでぽろぽろになってしまい少々食べにくかったです。

ここでしばらく、木曜日の大地を守る会の料理講座の進行などを考えたり、ぼおっとしたり。ざわざわしているくらいが考えごとするのにちょうどいいのはよくあること。

少しだけほっとする時間をすごして・・・。

 

 

 

家でも飲むのに、ヴィアを購入。3本入り。

スティック状のインスタントコーヒーが3本入り。1本にすると120円です。高い?でも、またいつものごとく朝だったら半分だけにしちゃったり。そしたらえっといくら・・・。

お店に行かなくても、おうちスタバも私は好きな時間。それがえっと・・・いくら・・・(^^)v

 

 

紙袋もこんなにかわいかったですよ。

   

 
 
 
 

ちと戻って。スタバを出て歩いてると、青山フラワーマーケットが。

まだまだこれからだけど、クリスマスムードが少しずつ・・・。

 

 

 

たまプラーザ東急百貨店の中にも、ほら、大きなツリー♪

 

これからどんどん街がにぎわっていきますね。うれしいような、一年の終わりに近づいて心細いような。

その前に私は今週ひと頑張り。明日は朝ひといきついたら、ヴィアでささやかな一杯を入れて、きりりと引き締めて過ごそうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムポエム

2012年11月12日 | 日々のこと

JAの直売所に行ったら、ん?菜の花・・・?

いいえ、ちがってました。「オータムポエム」。

お花は菜花とよく似ているけれど、茎が太くてしっかりしていて。

アスパラ菜とも呼ばれるこのお野菜、茎がほんとにアスパラガスに似ていて、クセがなく、茹でても炒めてもおいしいです。

アブラナ科だそうで、なるほど。

ひと束で、なんと130円。

 

 

家に帰って冷蔵庫にしまおうとして、なんだかこの黄色いお花をずっと見ていたくて。

それでこんなふうにガラスの水差しに入れてテーブルの上に置いてみました。

朝から雨が降っていてやっと晴れ間が広がってきた午後。肌寒くなってきたこのごろだけれど、なんだか急にお部屋が明るくなって、まるで春が来たような。

見ていると、あれれ、外も日が差してきたようです。

 

 

ちょっとここんとこ疲れているようで。夜も寝ているのかどうなのかわからない感じ、眠りが浅いというか。

今週の大きな料理講座のことが気にかかっているのか、いやそれだけではなくチクチクと気に病むことがたまってきているような。

からだもこころも少しカチンコチンになりそうな気配・・・。

楽しいことはたくさんあっても、少しずつ少しずつカチンコチンカチンコチンって・・・。

そんな今の私に、オータムポエムのお花がちょっと元気をくれたよう。

名前もかわいいな。

 

 

どうやって食べようかなと眺めながら、今日一日はこのまま飾っておくことにしました。

そうして、部屋にアロマをたいてみました。今日はラベンダーとユーカリ。なんとなくリラックス。

少しゆっくりめにお風呂に入って、今日は早めに横になってみようと思います。と言っても、みんなが帰ってきてバタバタし出すとどっかにとんでしまいそうなんですけどね(^^;)

 

 

あ、そうそう、お庭の紅葉も少しずつ進んで。

   

ジューンベリー。

今年は全部カラスに食べられちゃった残念な思い出しかありませんが、葉っぱの色が変わってくるとちょっといい感じです。

この巣箱に何かいるみたい。配達のお兄さんが言ってました。でも私はお目にかかれてないんです。

 

昨日の雨で紅葉がまた進みました。これからもっときれいになることでしょう。

それも日々のひとつの楽しみにいたしましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川裕子 個展「ぼくのじゃあにい」に行ってきました。

2012年11月12日 | 国分寺くるみギャラリー

金曜日、お世話になっている「国分寺くるみギャラリー」で開かれていた、吉川裕子さんの個展「ぼくのじゃあにい」に行ってきました。

この日は午前中、中学で学年学級の委員会があり、そのあと家に帰って子どもが塾に持ってくお弁当(晩ごはん)を作り、それから出かけたので、いつもより時間帯がぐっと遅くなってしまった。

「いくよー」って言ってたのに、いつも帰る時間になっても来ないから、今日はもう来ないねってことになってたらしい。

すみません、行きました、はるばる中央線に乗って(^^)

なんだか大好き中央線♪





着きました。ふぅ、日中あったかだったのに、夕方に近づいてくると何だかちょっとさみしい心持ち。でも、大丈夫。もうついた、くるみギャラリー。




わあ。あかりがともっていて、なんだかとても暖かそう。早く入りたい、とのぞくとホッとできる笑顔がひとつ、ふたつ。

吉川ちゃんとギャラリーオーナーの寺口さんが迎えてくれました。





端から見ていこう。写真も撮らせてね。





見てみて。窓の色とりどりのあかり、そして、壁に写る光。空中の雲に寝そべる人までは見えないですよね。まず、エントランス付近にこんな素敵な空間が。






これはね、ちっちゃなおうちとかいろいろに、落ち葉やえのころぐさとかがひとつにひとつ挿してあるんです。素敵やなあと思っていたら、この日ギャラリーにくる道すがら探し集めてきたものなんだって。

わあい、そしたら昨日はまだなかったんですね。やん、なんだかトクした気分(^^)v







ここにもこんなあかりが。

天井からもすてきなライトがぶら下がってたんだけど、これもとってもすてきでした。


ここの前に座って、お茶とお菓子をいただきました。ほら、見えますか、水色のかわいいお皿。いいないいなって言ってたら・・・もらっちゃった。家で使ってるしって。すみません、ありがとう。







あー、こんなキッチンにしたい!! そんな気持ちが湧いてくるディスプレイ。作品だけではなくて、ディスプレイがとっても素敵でした。

私はこのあとこの前から動けなくなってしまい、カップにしようか、上のビールを入れたらおいしいかもの大きめのにしようか、いや、お皿もいい・・・とぶつぶつ・・・。

結局「仕事にも使える?ほら撮影とか・・・」なんていういい理由を見つけ出し、手前の四角いお皿を求めさせていただきました。

小さくて見えない・・・?いやそのうち使ってお料理の写真撮りますって。





そうそう、こんなのも。




ちっちゃい本。世界にひとつしかない本。中のお話も言葉も素敵だった。本出せばなんて言ったけど、この質感は世界にひとつだから出せたのかもね。





あ、見覚えのあるような鳥さん・・・?



吉川さんの木と古森秀夫さんのとりさんのコラボ。影がちょうど落ちていてきれい。





そして最後に・・・



ドアの近くの芳名帳のところにやさしげなひとと、見えるかなあ、「くるみ」の旗。





吉川さんと初めて会ったのは今年の初め。

堀込和佳さんが玉川学園のギャラリーウエアミーでされた金繕いのワークショップに行ったらお隣どうしで、その時金繕いされていたカップがとても素敵だったのです。

もともとのカップも素敵だったけれど、またちがうものになって生き生きとしていたさまに惹きつけられ、お写真を撮らせていただいたのを覚えています。
それは吉川さんが作られたもので、それをお買い上げになって使われていた方が「壊れてしまったけれど使いたいから直して欲しい」ということで、この日の金繕いになったとのことでした。

そのお話もとても心に残り、ずっとゆっくり作品を拝見してみたいと思っていたので、この日伺えて本当によかったです。

 

その日のブログ記事は → こちら 「金繕いのワークショップに行ってきました」

 

 

夕暮れから夜に変わる時間に訪問した「くるみギャラリー」はいつもとちがう表情でした。

そして、素敵なあかりとぬくもりのある作品でいっぱいの空間で、ぬくぬくほっこりとしたしあわせに包まれる「旅」をさせてもらいました。

帰りの電車は仕事や学校帰りの人たちでいっぱいだったけれど、その中でひとりとても満たされたような心持ちでいる自分がいました。

あー、楽しかった。ありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の横浜で再会。

2012年11月11日 | 日々のこと

 

今日の横浜は午後から下り坂。今も激しく降っています。

そんな今日の夕方、懐かしい友人と山下公園のあたりで会ってきました。

上の写真は、お茶をした「ホテルニューグランド」で。もうすっかりクリスマスムードであふれていました。

 

 

最近SNSでつながって連絡を取り合うようになった彼女は中学の2年下の後輩。

今日横浜に来るとのことで連絡がありました。昨日!!

うーん、どうしよう。会いたい。でもあんまり時間がない。

結局ふたりの都合の合う時間は1時間あまり。それでもいいかっと言うことになり、夕方のヨコハマへ。

・・・ん?ここもヨコハマでしょって。そうなんですけど、山下公園とかみなとみらいとかは完全にお出かけで行くエリアであります。

 

 

落ち合ってすぐ・・・お互いにすぐわかりました。

最近の写真の顔は知っていたけれど、いざ会ってみてわかるかなあ・・・という一抹の不安。

でも、そんなこと思う必要はありませんでした。わあ、写真よりずっと記憶の中のあの頃の彼女だ。

30年以上ぶりに会い、確実にめっちゃ年を重ねているのに、なんのブランクもありませんでした。

いや、そうではなく、今の私と彼女としてそこにいた気がします。中学生ではなく、大人のふたりの女性として(#^.^#)

 

 

時間がないからテキトーにどこかに入ろうとしてふと見ると、海の方にとても素敵なライトアップ。

わあ、あれが見えるとこがいいかな。いや、せっかくだから横浜っぽいとこがいい? 

でも昨日の今日で全然お店を調べる時間もなく、うーんとりあえずここでいいっか・・・と言いながら近づいたお店のメニューの写真には、でかでかとあんみつと古ぼけたケーキの写真!!

いや、やめよ、たしかこっちにあのホテルが・・・。

 

 

そしてたどり着いたのが「ホテルニューグランド」。よかったー、そうそう、ここに行きたかったのよ。

昔むかし、ここのバーに連れてきてもらったことがあるんです。その記憶がものすごくよくて。

向かいには山下公園。氷川丸もきれいにきらめいています。写真・・・だめでした。雨と信号でうまく撮れず。残念。

中に入るとまだ食事には早い時間だったけれど、道に面したところはいっぱい、満席です。

お茶だけならあちらはいかが・・・と勧められ、仕方なく奥まで行くと、わあ、歴史を感じる調度品に囲まれたレトロなラウンジが出現。

ロビーラウンジ「ラ・テラス」でした。素敵・・・。思わずためいき(#^.^#)

そこはガラガラだったものの、ケーキは売り切れ。あーどうしよう。

そうして頼んだのが・・・

 

 

スコーンのセット。紅茶は何種類からか選べます。そしてなくなった頃にお代わりを何度もつぎに来てくれます。高いけどこういうのがホテルのお店のいいところ。

このカップがまた重厚な感じで、ものすごくよかった。

私たちしかいなかったから撮っちゃいました。

 

このスコーン、卵とバターがたっぷり使ってるしっとりタイプ。見えないけど数種類の果物が添えられています。そして、マーマレードとイチゴジャム、クロテッドクリーム。これがどれもおいしい♪

 

 

歩き出した時からの弾丸トーク(^^)

座ってもお茶をいただいていても1時間ちょっとしゃべりっぱなし。楽しかったあ。

でも、今思い出すと、昔話はほとんどしていませんでした。今の自分それぞれの話、今思うこと、感じること・・・。

時間が限られていたからこそ、今伝えたいことを話していたのでしょう。ものすごく濃い時間でした。そして本当に楽しい・・・。

 

 

もともとは先輩後輩の関係だったけれど、この年になると数年の年の差は友だちになるのにほとんど関係ない、その例にもれることなく、新しい人と人との出会いの日だったような気がします。

ではこれからちょくちょく会ったり連絡を取るかどうかといえばそうではないと思うのです。

いる場所も仕事も子どもの年齢もちがって、たぶんこの先も交わることはほとんどない、でもそれだからこそこの距離感があるからこそ生まれる安心感みたいなものもあるのかもしれません。

なんていろいろ書いてみたのですが、ようは気が合うひとだってことでしょう。きっとそれだけ・・・。

 

 

そう、ただ楽しかったのです。それだけです。

またきっと会いましょう、いつか会いましょう。それまで元気でいましょう。すぐかもしれない、ずっと先かもしれない。

楽しみです。

 

 

そうそう、今日はこの前買った新しいバッグを持って出かけていくつもりでした。気持ちがよけいに華やぎそう・・・。

 

お披露目を・・・というコメントもブログにいただいたし、ちょっと撮ってみました(#^.^#) 黒のコートに合わせるといい感じなんですよ♪

 

でも、うーん、出かけようとしたら雨が本降りに・・・。雨にぬれさせたくないなあ。

ということで、今日はやめました。残念。代わりに去年買ったパテント素材のを。これなら雨でも大丈夫。

 

 

雨の日はちょっとさみしい気持ちになりがちな私ですが、今日はとってもぽかぽかしたこころでいます。

今日はありがとう。またお会いできる日を楽しみにしています♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴のあと、お茶のひととき。@面影屋

2012年11月10日 | 日々のこと

昨日書いた、COACHのスペシャルイベントの日のことの続きです。

ずいぶん迷って長居したけど、お気に入りのものが買えてうれしい、・・・でも少々疲れが。

何しろ、プチ興奮状態で、友だちとふたりかなりしゃべってた気がする。初めはその場に華やいで、それから買わずに帰るための道を作るため、そして今度は買おうか買うまいかぶつぶつと・・・。

担当してくださった方に「あの・・・おふたり面白いですね、見かけとギャップが・・・。いえ、楽しいです」なんて言われてしまい、これは褒め言葉かなんなのか・・・。

関西人の血が騒ぐのか、あんな場所でもついつい盛り上げてしまう、いえ、普通に話してるだけだったんですけど。

まあとにかくたくさん話したしのどが渇いたね。あ、あんなところに喫茶店っぽいのがある。行ってみよ。

 

 

 

昨日も載せたけど、喫茶店に近づくべく通った中庭から、ショップを見た写真。裏から見ると少し冷静になる。

中で、どんどんワナにはまっていく人たち・・・、いや違います、楽しい時間を過ごす人々が・・・。

 

 

で、入りました。「珈琲茶房 面影屋 

 

天井が高くて、梁が通っていて、青いガラスが光に浮き上がっていてきれいです。素敵な大皿がずらっと飾ってあったりします。

大正浪漫のような雰囲気。昔友だちと行った小樽を思い出しました。

もっと店内の雰囲気を撮りたかったけれど、どうしても入ってしまうおじさまの後頭部があって・・・。いや、ごめんなさい、そんなこと・・・。

なので、これだけ、残念。

 

 

お、来ましたよ。

ここのコーヒーはサイフォンで煎れて持ってきてくれます。うーん、なんておいしいんでしょっ。友だちはコーヒーだけを注文。

私はもちろん?モンブランを。大きい。おいしい!!

 

 

なんだか椿屋珈琲店に似てるなあと思っていたら、後で調べたら系列店でした。なるほど。

最近はスタバとかタリーズとかドトールとかがとりあえず入ったりホッと一息付きたかったりするときに入る定番になってしまっているけれど、こういう落ち着く、お茶を楽しむことができる喫茶店はとてもいいものです。

HPをみると、ジャンルが「高級喫茶」になっていた。すごい、高級喫茶、たしかに、格調高く、そしてお値段も・・・。

 

 

そうそう、お昼はコーチのすぐ隣にある、大好き「アフタヌーンティールーム」にて。

始まるまであまり時間がなかったので、ささっとすませましたが、これもおいしくて満足。

 

この時期限定のサラダサンド。

とってもおいしかったです。

 

 

ちとボケちゃいました(^^;) でも、こんなお花が飾ってあるのがとてもうれしい。るんるん。

 

 

ランチから買い物、最後はクラシック流れるゆったりした雰囲気の中で、半日、友だちと楽しい時間を過ごしました。

あーいい一日だった(#^.^#)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチスペシャルイベントに行ってきました。

2012年11月09日 | 日々のこと

なんかごちゃごちゃした写真だなあ・・・ってお思いでしょうか(^^;)

なんでしょこれは、そうこのCのマーク・・・。coachです。

また10月のことになりますが、「コーチ レガシー ホリデー スペシャルイベント」に行ってきました。

 

 

場所は、コーチららぽーと横浜。いくつかバッグを買ったお店。

ブランドものは似合わない・・・と思って、ていうか高いし(^^;)、ほとんど持たずに来た私ですが、ここ数年前からコーチで気に入ったのを見つけていくつか買いました。

せっかくだったら人と同じじゃないものをと思って選んでいたらそれが限定ものばかりになって。

ものすごく買ってる人に見えるのか、お店に持って出かけていくと「いつもお使いいただいてありがとうございます」なんて言われてしまいます(^^;)

そのせいなのか、こんなご招待のカードが届きました。

 

 

わあどうしよう。散々迷った挙句、関西人の友人とともに参加。お茶とお菓子も出るって言うし、新作見るだけならいいかっ。

お互い関西のおばちゃんパワーで強力プッシュあってもはねかえそうぜ、ふたりいたらきっとお互いにええストッパーになれるんちゃう・・・?

そんなこと言って・・・。

 

そして会場に向かい、まずいただいたのが、冒頭の写真です。

紙コップもコーチ、紙ナプキンもコーチ。コップにはほんのり甘いあったかアップルティー。お菓子も♥のかわいいクッキーとかラズベリーのフィナンシェ(たぶん)だとか、うーん、女子気分上がります(^^)v

 

 

 

 裏から見たところ。

中庭に面していて、明るい店内です。

 

入口のところで整列状態のお出迎えをはじめ、お店の中にはコーチの方がずらり。他のお店からも応援にきているのだそうだ。

そして、あらかじめ担当の人が決まっていて、ていねいに説明してくれます。これはちっとの油断もゆるされない・・・。

今回のコレクションの目玉商品、この日だけの限定品、先行販売の品々・・・。

にこにこして説明を聞く私たち。素敵だけれど、残念ながらこういうヴィヴィッドカラーには興味がないのよね・・・みたいな。いや、結構素敵だったんだけど絶対ほしいというものではなく。おんなじような形とか持ってるし・・・。

と横見ると、あれれ、友だちがちょっと揺らいでる・・・? ん、なんだか気に入ったのがありそう。

持ってみると結構似合ってるやん。正直に言ってしまう・・・。

まんざらでもなくなってるのを見て、私もふと目に止まったものが。先行販売のバッグ。棚に鎮座ましているあれいいかも。

一応持ってみる。ん、なんかいいかも。

 

会場にはたくさん人がいたけれど、その中でひときわ目立っている女性が。雑誌にも登場されている某モデルさんでした。足が長くてきれい。

何となくお話しているうちにそのモデルさんが私の気に入ったバッグを持ってみたら、うーん素敵。私とは大違い。でもなんだか仲良くなって、首にさりげにかけてらしたストールを私にかけてもらう。ふんわりいい香りがしてなんだかいい気分。

うーん、どうしよう・・・。

 

 

気がつくと友だちは違うエリアに移動して、そのあと「これいいと思わへん」とアクセサリーを持ってきました。そしてとっとと買いに行きました。

あれれ、ストッパーになるん違ったん? え、私もこれ似合ってる? えっ、そうかなあ・・・。

 

そのあとのことはもうおわかりでしょう。あ~、気張って働かなくっちゃ(^^;)

 

 

いただいたプレゼント。

 来場記念のトランプ。

 

 

 

こっちはバッグを買った人だけみたい。何を入れよかな。

 

 

散々悩んで、こんなはずじゃなかったのになんて言いながら、でも、また限定品のを手に入れてとってもうれしい。あれを合わせようかどうしようか、ちょっとかわいすぎるかもしれないから、娘がそのうち使うかもしれない、まあそれでもいいっかなんて思ったり。

明日への活力が湧くから、やっぱりおしゃれは楽しいですもんね。

 

 

そうそう。後日こんなものがポストに。

ご来場、ご購入の御礼が・・・。うーん、さすがだ、買ったらたいてい送られてくるお手紙だけど、こうして手紙が届くとなんだかうれしいもの。そして、「お似合いでございました」とかって、「あら、そう!?」って気持ちになってしまうやん。

そうしてまた足を運んでしまう・・・!?(^^;)

 

 

さて、この時点で先行販売のこのバッグ、今はもう店頭で手に入ります。でも結構人気のようで一時ネットストアでは売り切れてました。

あ、でもこの写真のとはちがいますよ。ツイードづかいが珍しい横長のバッグです(^^)

そうして私と言えば、せっかく先行発売で買ったというのに、まだ使ってないんです。

なんだかもったいなくて。何を合わせようか、今日持とうかと考えてるうちに違うので出かけちゃったり。貧乏性なんでしょね(^^;)

でも、さて、こうして書いたことだし、今日は使ってみようかな。バッグも服も、そう着物も、使う纏うほどに馴染んでくるもの。

おしゃれして早速出かけよう。どこに?うーん、旅に!?(#^.^#)  そう、小旅行♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾ぱん作りといも掘りの日曜日。

2012年11月08日 | ごはんよもやま話

 

今日は日中あたたかで、ぽかぽかがうれしかったです。お庭の剪定をしようと思いながら、この前虫のついていた椿の葉っぱなんかをを眺めていたら時間が経っちゃって、うーん、明日に持ち越し。

明日できるかな。朝からまたいそがしい。でもちょっとずつやろう。ここで宣言だ!!(*^^)v

 

 

この日曜日も今日のような晴れ間がうれしいお天気だったので、窓際にいすを動かして、乾ぱんをつくりました。

それが上の写真。

我が師匠(勝手に呼んでます)魚柄仁之助先生の6月の講演で乾ぱんの話を聞いて以来、食パンがちょっと余れば干して作っている私ですが、こう書きながらうちは基本的にパン食ではない家なので、お昼に調理パンやデニッシュなどを買うことはあっても、いつもパンがあるという状態ではないのです。

だから、なかなか残らないのですが、貴重な1枚を乾ぱんにしてしまおうと・・・。

 

写真のように、今回はちっちゃな四角に切りました。クルトンの大きい感じ?いや、こんな大きなクルトンはだめでしょっ。まあなんか使い道あるかななんて思ったりして。

ひとついいなと思ってるのは、ちっちゃくすると乾物をいつも入れてる保存瓶に入れやすそう。

完全に乾燥したらビンに入れて並べる・・・。うーん、楽しみっ♪

 

 

一日では乾かないので、夜になったら人の出入りも多いから埃対策?で、紙袋に入れてみました。

  

ワッフル買った袋。何か美味しそうなのが入ってるように見えて、子どもがひっかるんじゃないかと期待したけど。子どものほうが一枚上。

なんだか置き方がわざとらしかったからバレてたらしい。ん、くやしい(**)

夜の間紙袋に収納案はなかなかよかった。また次の日、出しやすいし、半乾きだったとしても蒸れたりしないから。

ちょっと小さくなってできあがったような。ビンに入れた写真が撮れたらまたアップしますね。

 

 

乾ぱん。たまたま食パンが余ったから作ったのだけれど、しっかり乾燥したらこの状態で数ヶ月持ちます。いざというときの乾パンはこれでもOK?

ちょうどスーパーの備蓄食のコーナーで、こんなものを売っていました。

 

  

 

他にもマリーやコアラのマーチ、もちろんスタンダードな乾パンも。缶がかわいかったからそれが欲しくて買ったけれど、これがいざという時のためになるのか? 子どもたちも大好きな人気ものだから、避難していてこれが食べられたら元気が湧くのか・・・。中のクリームは?

実際のところはわからないですが、これをしまい込んでおくより、余ったパンをせっせと乾燥させたり他にも乾燥できるものは干してしまえば、どんどん備蓄できるのか・・・うーん。

 

 

さて、この日の午前中は町内で掃除の後、おいも掘り。

私たち役員はお手伝いだけだったけれど、おいも掘りなんてひさしぶりで楽しい♪

 

第一号の収穫。

掘ったお子さんの得意げな表情が印象的でした。

 

たくさん採れたおいもは数と大きさを均等に分けて、参加したお子さんと家族に。私たちは余ったものをいただいてきました。

立派なものはわけちゃったから小さいものばかりだけれど、かえってこのほうが使いやすかったりして。大きいのだと包丁も入りにくいしね。

 

 

私がいただいたのは・・・

ちっちゃなおいもさんの横にあるのは、うーん、なんだかかぼちゃみたいでした(^^;)

でも、お料理に使うのなら、どうせ切っちゃうんだし、形なんぞ少々のことはいいんです。

 

 

てのひらに収まるくらいの大きさのものばかり。掘り立てのおいも。どうして食べようかな・・・。

悩んだすえ、ふかし芋にしました。すぐ火が通ってほかほかやわらかく、あっさり素朴な甘みでした。あっという間に手が伸びて、写真は・・・撮れなかったです(^^;)

塩をつけたりバターをつけたり、これだけでごちそうでした。余った分はラップして、子どもが朝温めて食べていきました。

まだ少し残ってるから、近々さつまいもごはんにするつもり。

 

 

実りの秋のおすそわけもいただきました。

柿と・・・、柚子?ん?ちがう・・・? 作ってる方にも何かわからないとか。もいだときに皮も少しむけちゃったので割って味見をしてみたら、うーんなんだろう、あっさりレモンのような・・・。わからないけど、とにかくいただいていきましょう(^^)

 

 

柿はもう少し置いて色づいてからでないとね。でも、この柑橘系のもの・・・。

 

 

これが頭の片隅にあったのか、夕飯の買い物に行ったら、たまたま飲みたくなったものがあって・・・

コロナビール。いつもカルディにあって見てるんだけど、奥に冷やしてあるというから一本買ってみました。

お鍋にコロナ・・・おかしいかな。でも、けっこう合いましたよ。

コロナビールと言えばライムだけれど、すっかり忘れて帰ってきてしまい、この柑橘系を切って絞ってみました。

うーん・・・。やっぱちょっと足りない感じ・・・(^^;)

 

 

あとは器にしぼって、うどんすきにちょっと垂らしてみたら、変化がついておいしいかったです。

 

 

本格的な冬が来る前に、昼間のぽかぽか気持ちいい時間を満喫しておきたいな。

いろいろ一段落したら、紅葉を見に出かけたりもしてみたいな。それまでは家でおひさまの心地よさを感じて過ごしたいなあと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炉開きに思う

2012年11月07日 | 着物

今日は着物を着て、炉開きに行ってきました。

炉開きは茶人のお正月とも言われ、おめでたいお席。着物も色無地の一つ紋を着ていきました。

この着物は私が大学を卒業するときに両親に作ってもらったもの。

卒業式はどうしても袴にしたかったんです。なぜか?・・・はい、ハイカラさんに憧れて(#^.^#)

袴はレンタルにしましたが、着物は鮫小紋の好きな色で作ってもらいました。

あ、鮫小紋といっても本物の江戸小紋の高級なのとはちがいますよ、もちろん。鮫小紋の地紋の小紋・・・?と言ったらいいのかしら。

母は「これやったら、年取ってもずっと着られる」と言っていましたが、こんな明るいのはそんな先まで着れへんわあ、なんて言ってました。

でも、もう20数年経っていますが、こうして着ています。

数年前に背のところに縫い紋を入れてもらいました。無地でも紋があるのとないのとは全然ちがいます。

 

 

左上の着物のところに紋が入っています。わかるでしょうか。

帯は数年前にコツコツお金を貯めて自分で買った川島織物の袋帯。薄くお花に桃色と薄緑色が差しています。光の加減でこんなにしか写らなくて。

帯締めは夫の母に結納でいただいたもの。手組で作ってもらいました。

そして、帯揚げは私の母の形見です。

 

 

いろんな思いのこもったものを合わせてこうして置いてみていて、なんだか目の前がうるんできました。

あかん、こうしちゃおれない。早く着替えて行こう。

 

 

さっと着替えて家を出ました。袋帯はそうそうよく締めないからちょっと戸惑ったけれどなんとか。今日は不思議にきれいに着れたみたい。

 

るんるんで電車を乗り継いで向かっていると、えーっ、うそっ。

急ブレーキ? それほど激しくはなかったけど、いつもとちがう停まり方。そして「緊急停止の信号を受信?しました??」

なんかよくわからないけど、何かあったみたい。どうしよう・・・間に合わなくなる・・・いつ動くんだろう・・・。

 

やっと動き始めたけれど、いつ着くのか不安です。そういえば、昨日も打ち合わせに行くときに、東横線がストップ。事故の影響と、前が詰まってるから動けません・・・って。

あー昨日もそうだったんだし、こういうこともあるかと思ってもっと余裕を持つべきだった・・・。

最寄駅からダッシュ。どうにかこうにか、到着。

 

 

心にしみる有り難い時間を過ごして、帰途へ。

ちょっと駅で電車を待つ間に下をむいて撮ってみました。

 

きれいに着れたし、誰かに撮ってもらえたらよかったんですけどね・・・(^^;)

 

 

家を出るときは暖かだったけれど、そういえば今日は立冬。夕方になると、しんしんと冷えてきます。

持って行ってた道行コートを羽織りました。今年初めてだ・・・。

 

 

薄暗くなった道を歩いていると、何だかまた前がにじんでよく見えません。

今日はとても佳い日を過ごしました。とても楽しく満たされた日。

思えば、お茶を習ったらと母に言われて入った高校の茶道部。母の着物好きを見て育ち、自然と私も好きになった若かった時のこと。

今好きなこと、今日のこと、お茶も着物も全部母がいたからそれに触れ、好きになり、こうして今いるのだと、当たり前だけれどいつもは忘れているそんなことがふつふつと胸にこみ上げてきます。

母がいたからだった。

今日の日があるのは。

もちろん、そんな私を見守ってくれていた父の存在も大きいのだけれど、お茶と着物は母なくしては出会わなかったことなのだと今さらながら思います。

 

 

今日の楽しかったことを話したいな。こうしてうまく着れたのを見てもらいたいな。

叶わぬことだけれど、どうしてもどうしても思ってしまう。

まだ二十代だった私には母が一生懸命着物を選んでくれていた気持ちは全然わかりませんでした。でも、思いがこもった着物だということはどこかで知っていたでしょう。

母と選んだ着物を纏いながら、母の気配をちょっと感じた気がして、でもたしかなものにはなにもふれられず、それがまたさみしく悲しく。

暗くなった道をひとり家に向かいました。

 

この思いを胸に、また着物を着、お茶にふれ、感謝の気持ちを持って過ごしていきたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日の「ひとみさんのおうちごはん」残席2です。

2012年11月07日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

一昨日お知らせさせていただいたばかりの、22日(木)のママスハウス「ひとみさんのおうちごはん」のクラスですが、たくさんお申し込みいただいていてうれしいです。

まだ日があるのですが、本日の時点で残席2とさせていただきます。

参加しようか迷われている方は、ぜひお早めにお申し込みください。

気候が急に冬に向い始めた今日このごろ、冬野菜をたっぷりつかったごはんを作って、離乳食に取り分けて、お母さまも赤ちゃんもほかほかあったまっちゃいましょう。

そんなコツをご紹介します。

試食の「ちいさなおひるごはん」は何を作ろうかな・・・。

このクラスのことも、こうしてあれこれ考えている時がとっても好き。

 

リピーターの方、はじめての方、前から参加したかったけれど予定が合わなくてやっと・・・とご連絡くださった方・・・。

お会いできるのを楽しみにしています。

もうすぐです♪

 

 

ということで、残席2のお知らせです。とりいそぎ~(#^.^#)

 

 

**********************************************

ひとみさんのおうちごはん ~からだとこころがほっとする暮らし~

日時:11月22日(木) 10:30~12:00(受付10:15~)

予約制(定員10組)

場所:ママスハウス(センター北駅すぐ)

参加料:2000円

持ち物:特にありません。赤ちゃんに必要なものは各自でご用意ください。

**********************************************

ママスハウス → お申し込みは こちら から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする