はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

抱っこして歩くのが一番

2018年09月04日 | リトミック
2018/09/04


大型の台風が来ています。
関西方面ではかなりの被害が出ているようで、お見舞い申し上げます。
今回は風の強い台風ですね。

こちらでも午前中から急に強い雨が降ったり、風が吹いたりしてます。
今日はベビーの音楽遊びがありました。
家から近い会場なので、濡れずに来られました。

こんなお天気ではひとりも来ないのでは…と思っていたら、5名の方が来てくれました。
みんな、赤ちゃんをおんぶして歩いて・・・。ほんと、こんな天気なのにと感謝です。

でも、始まっても2人の赤ちゃんが泣き止まない。
始まる前に泣いていても、ピアノが鳴ったり、歌声が聞こえると、ほとんどの子が泣きやむのですが、今日はずっと・・・。珍しいです。

内心、どうしようかな、とあれこれ考えました。
赤ちゃんの泣くのは何か不快なことがある、台風のせいかな、眠いのかな。いちばんわかっているのは、普段接しているママだから、私がどうこうできることでもない。

正直なところを言えば、音楽が聴こえなくなる、話声が聴こえなくなる、他の子も気持ちが移って泣き出してしまう…ので、お部屋のすみに行って、寝かしつけながら、そっと見てほしい・・・
でも、言えない。あなたは部屋のすみっこに行ってねって。
それに赤ちゃんが泣くのは仕事、普段、乗り物の中などで、泣かせないよう気を使っているでしょうから、ベビー対象の音楽遊びでは言いたくない。

そんなことで、いつものように進めていきました。赤ちゃんの気をそらすようなさまざまなことをやるので、普通だったら、目を丸くして興味を持ったりするのですが。

そして、後半、さあ赤ちゃんを抱っこして、部屋の中を歩きましょうと立ち上がったら、急に泣きやみました。

あれ~と笑ってしまいました。
薄々わかってはいたけれど、抱っこして歩くのは最強だ。

3分ほど歩いたら、一人の赤ちゃんはすやすや寝てしまいました・・・。もう一人の赤ちゃんは、歩き終わって座った途端、泣き出しました。よくあることです(笑)

でも、ママたちは楽しかったようで、終わった後もずっとママ同士おしゃべりを楽しんでいました。こんな日にも出かけてきたのだから、情報交換して、気分転換していってくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする