2019/06/24
浜松のK子さんが、三方原のジャガイモを送ってくれました。
三方原は浜松市の北区の赤土の台地。ジャガイモの産地なんです。
おいしそうなジャガイモがごろごろ。
早速、ポテトサラダを作りました。
誰でも知っているポテトサラダですが、私のは市販のマヨネーズの量を減らすために、体に良いといわれている油も混ぜて使っているのです。
マヨネーズおいしいですよね。でも、市販のマヨネーズはどんな油を使っているかわからないので、マヨネーズは少なめにして油を自分で足します。
オメガ3の油のアルファリノレン酸(アマニ油、えごま油等)。そして、オメガ9のオレイン酸(オリーブ油)を混ぜて使用。
マヨネーズもアマニ油のものを使っています。
マヨネーズが少ないと塩分も少なくなるので、塩、酢も足して混ぜます。
三方原のジャガイモは、ねっとり、ほくほくして、ジャガイモらしい味がしておいしかった!
ありがとうね(☆゚∀゚)
浜松のK子さんが、三方原のジャガイモを送ってくれました。
三方原は浜松市の北区の赤土の台地。ジャガイモの産地なんです。
おいしそうなジャガイモがごろごろ。
早速、ポテトサラダを作りました。
誰でも知っているポテトサラダですが、私のは市販のマヨネーズの量を減らすために、体に良いといわれている油も混ぜて使っているのです。
マヨネーズおいしいですよね。でも、市販のマヨネーズはどんな油を使っているかわからないので、マヨネーズは少なめにして油を自分で足します。
オメガ3の油のアルファリノレン酸(アマニ油、えごま油等)。そして、オメガ9のオレイン酸(オリーブ油)を混ぜて使用。
マヨネーズもアマニ油のものを使っています。
マヨネーズが少ないと塩分も少なくなるので、塩、酢も足して混ぜます。
三方原のジャガイモは、ねっとり、ほくほくして、ジャガイモらしい味がしておいしかった!
ありがとうね(☆゚∀゚)