2020/12/16
今日は空が青くてきれいな日でしたが、空気は真冬の寒さでした。都下でも氷がはったようです。
日本海側の北陸から北海道では大雪が降って大変そうですね。
今日の東京都の新規感染者数は678人で過去最多更新。
今日リトミックを行った施設は、私が行っている4か所の中でも一番予防に注意している施設です。
もちろん、どの施設でも検温と手のアルコール消毒は必須です。
この施設ではリトミックのときも、ステップはしないように言われています。(他の施設ではステップOKです)リトミックはダンス的な面がありますから、いつも音楽に合わせてステップは行うのですが、ここでは座ってできる内容にしています。
皆さんと私の間には、透明ビニールカーテンが下がっています。私はマスクをしていますが、なお透明カーテンで仕切られているのも、ここの施設だけ。
職員さんはマスクをした上に、フェイスシールドもつけています。
「ここは一番厳重ね」と職員さんに言うと、「ここからは絶対感染者を出してはいけないと思っているのよ」
ほんとうね。
どこの施設も考えていると思います。
感染者を出したら施設は一時的に閉鎖しなければならず、職員さんたちは濃厚接触者として自宅待機になるのです。感染者を出さないという気持ちは真剣です。
乳児を持つママたちも不自由なことが多いと思います。気軽に遊びに行くのも難しい状況です。それを知っている職員さんの声かけにも、いたわりが感じられます。
私も30分間の短いリトミックですが、音楽で気分転換になればよいなあと願っています。
このような施設に来て他のママたちに会う、ちょっとしたおしゃべりをする、それだけでも気分がほぐれるでしょうね。
小さな工夫を重ねながら、みんなでコロナを乗り切っていこうと思います。