2020/06/02
今日は1時間半、ウォーキングをしたら暑かった~(汗)
紫陽花の小道を見に行ったのですが、少し咲いていました。明日、写真をアップします。
紫外線予防にUVカットウィンドブレーカー、帽子、マスクをつけていったら汗をかきました。マスクもさすがに息苦しいですね。
今日の東京都の感染者数は34人。また増えました。どうやら東京アラートの発動になるようです。
やれやれです。
感染者は夜の街の若者が多いとか。私など、普段は接点がないけれど、そういう若者がスーパーやコンビニで買い物をしていたり、電車に乗っていたりするかもしれず、知らずに接触しているかもしれない。
やっぱり要注意です。
6月1日から学校も分散登校になりましたが、どうなるでしょうか。
まあ、PCR検査が唾液で楽になり、ベッド数も少し余裕が出てきたようですから、ひと頃のような医療崩壊騒ぎはないと思いたいですが。
私の住んでいる区では5月25日から定額給付金の申請書類を発送を始めて、うちには26日に届きました。もう記入して郵送で送り返しました。
岐阜県に住んでいる義姉は、もう3週間も前に申請を済ませ、10日くらい前に振り込まれたと言っていました。義姉の住む5万8千人の市では4月初めに3人の感染者が出たそうですが、それ以上は増えず、普段通りに暮らしているそうです。
こういう時は、ほんと森の中の一軒家とかに憧れる~ 義姉は自然に囲まれたログハウスふうの家に住んでいますから。