2023/03/03
文京区にある牛天神 北野神社と
小石川後楽園に
自家用車(自転車・笑)で散歩。
牛天神 北野神社は1184年(元暦元年)
源頼朝により創建されました。
牛に乗った菅原道真公の御神託により
牛を守護神として讃え牛天神社として
832年の間この地をお護りしてきた
とのこと。
あまり知られていない神社ですが
源頼朝によって創建されているとは
由緒がある神社ですね。
菅原道真公といえば梅。
この神社にも梅の木が多いです。
本殿の左右にある牛さんをなでると
願いが叶うそうです。
見事な紅梅がありました。
次に向かったのは小石川後楽園。
こちらにも梅園があって今が見ごろです。
水戸徳川家の祖である頼房が
江戸の中屋敷の庭として造ったもので
二代藩主の光圀の代に 完成した庭園です。
中央に見えている高層ビルは
文京区役所、文京シビックセンター
白く見えているのは東京ドームの屋根。
隣りが東京ドームなんですね。
この時期、東京ドーム!と思ってしまいますね。
梅園に行ってみます。
よく咲いていますね!
梅の花ってかわいい形
円月橋
水面に映る形が月のように見えることから
名前が付けられました。
水が澄んでいてきれいです。
神田川にも近いので
神田川上水を引き入れているのだそう。
人もそれほどいなくて
都会の真ん中とは思えない
静かな大名庭園です。
花を愛でながら、ゆったり散歩ができました。