はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

空の様子

2017年01月16日 | 写真
2017/01/16


今日も寒い日でしたね

今年は東京が晴天が多いけれど、その分、どこかが大雪になっているのですね
雪の多い地方は大変なことだと思います


夕方、日没頃に雲が紅く輝いていました

IMG_201701169367.jpg

ぴんと張りつめた冷たい空気に寒そうな雲がきれいでした



3日前の朝、北西の空を見ると建物の上に丸く光るものが・・・

ちょうど日の出で、ビルに設置したBSアンテナに朝陽が反射しているのかと思ったら
沈もうとしている朝の月でした

IMG_201701139364.jpg

北西の空に大きくて輝いて不思議な感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「題名のない音楽会」ピアノ超絶技巧大会

2017年01月15日 | 音楽
2017/01/15

今日の「題名のない音楽会」は福間洸太朗さんと森下唯さんの出演!

超絶技巧のピアノ曲、おもしろかったですね~

201701150_8.png

見ていて体の動かし方が格闘技のようですごいと思いながらも、つい笑いたくなるような演奏
こちらも興奮して盛り上がる

こういうアクロバティックな演奏、音が離れていたり、ずっと細かい音を刻み続ける演奏は
つい力が入って疲れてしまいそうで、力の抜き方がポイントになるのでしょうね

比べものにならないレベルの私のことですが、昨日の音楽療法のピアノ
たくさん練習して、運が悪くなければ、ほぼ大丈夫な仕上げだと思っていたのに
実際は最後のほうで詰まってしまって、「もう1回やり直していいですか・・」となってしまいました

まあ、私のことはどうでもいいのですが

お二人がこんなふうに弾けるのは、生まれつきの才能か、努力か、優れた練習方法か
ただ、あっけにとられるのでした

公式サイト

22日にBS朝日で再放送があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込み

2017年01月14日 | 雑感
2017/01/14

暖かいお正月でしたが、ここに来て冬本番
本格的な寒さになってきました

音楽療法講座の帰り道、夕方に自転車で走ると、耳がちぎれそうに冷たくなって
この冷たさが久しぶりの感覚だなあ、と帽子をかぶってこなかったことを後悔しました

東京でさえこの感覚ですから、寒い地方はどんなでしょう

今日はセンター試験初日ですが、日本海側は大雪です
受験生と受け入れる試験関係者のどちらもが大変に気を使いますね

寒いし、雪の心配はあるし、インフルエンザも流行るこの時期に
大切なセンター試験をしなくてもいいのじゃないかなと思うのです

夏休みか、せめて10~11月くらいにはできないのでしょうかね~

文科省などのいろいろな事情があり、詳しいことはわからないけれど
大学に入るべき基礎的な学力は、数ヶ月の差ではあまり変わらないように思うのですけど

もう、うちには受験生はいないのですが
受験生の方は健康に気をつけて実力を発揮してもらいたいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろいから集中するのだ

2017年01月13日 | リトミック
2017/01/13

何年か前のことですが、リトミックをしている施設で、4月に新しい担当の方が異動してこられた時に
私に言われたことがありました

「前にいた館でのリトミックの時はお母さん方の私語が多くて、がやがやと落ち着かなかったのです。
年度初めの今日のリトミックのときに、私語は慎んでいただくように、あらかじめ参加者に伝えてください」
というものでした

初めて聞く言葉でした

なぜ、リトミックで私語が多いのか
「私語を慎め」という言葉で効果があるのか
たかだかリトミックでその禁止の言葉が、この場に楽しんで来ている人々のやりたい気持ち
楽しい気持ちをそぐことにならないだろうか・・・



私語は確かに慎んでもらいたいと私も思います

でも、私は「そのような言葉がけをしないですむようなリトミックをしたい」と申しました

そのときは担当の方が始める前に挨拶をされて、「私語は慎んでください」と注意すると
お母さんたちの顔が急にこわばったように感じました

もともと、私がやっていたその頃から私語はほとんどなかったのです

というのは、私語をかわす暇がないほどいろいろなことを次々と出しますので
テンポが速くて、自然に集中してくれます

0歳児のママたちも、こちらを注目し、非常に統制の取れた動きで動いてくださいます
それは、場の空気を読むとか、おもねるというものではなく、やっていることに没頭しているという感じです

かえってこちらが、「そんなに真剣にやんなくていいですよ・笑」というくらい

でも、気持ちよさげに音楽と動きに没頭してくださるのです
目の輝きとか、表情でそれはわかります

結局、やっていることがおもしろければ集中できて、私語も交わす必要がないのです

そして、大きな声で「静かに!」とかいう必要もないのです

少し小さめの声でささやくように言えば、ますます静まり、身を乗り出して聴こうとしてくれます
こちらの提示の仕方ひとつだと思うのです

私は時候の挨拶とか、今やったことの説明などの言葉は最小限にしています

小さな子に言葉は通じないけれど、音楽は小さな子にも伝わります
元気な曲、楽しそうな曲、悲しそうな曲、怖い感じ、速い、のんびりというのは万人共通にわかるのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 風景

2017年01月11日 | 街歩き
2017/01/11

年末に鎌倉に行ったことを、まだ書いていませんでしたね

いつもなら、旅行記を書くところですが、今回は写真だけあげておきます


明月院  すり減った石段 歴史を感じます
1-IMG_9251.jpg


明月院の「花想い地蔵」  手編みの赤いマフラーと赤い菊 イヤーマフ
1-IMG_9259.jpg


明月院 よだれかけ(?)腹がけ(?)、ポンポンがついてます
1-IMG_9266-001.jpg


円覚寺  
1-IMG_9210-002.jpg


円覚寺 青竹の花入れに白椿
1-IMG_9225-001.jpg


東慶寺 紅梅
1-IMG_9232-001.jpg


建長寺法堂の天井画 「雲龍図」
1-IMG_9291.jpg

鎌倉は古都の趣があっていいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする