突角山▲峠口から
突角ではないが突角山
車が奥まで入れなかった
二十七線沢の最終除雪地点から日暮沢へ。
遠く感じる突角山
ラッセルしたくないのでスノーモービルコース利用する
エンジェルナンバー555
通称:峠口の山555m▲四等三角点「点名:峠口」。遮るものがない素晴らしいピーク
江差牛山や円山(東雲の丸山)が見える
辺恵山や中愛別山が見える。
キヨノ沢林道を横切る。スノーモービルとの衝突注意
落ちてきた雪塊止める
雪の造形 その1巨根
雪の造形 その2チキン
雪深くなる
樹氷が見事
突角山1059.6m▲二等三角点「点名:突角山」
雪の造形 その3蛇巨根
先ほど
の摺鉢山
薄っすらと大雪山
ツララ~ひゃっこい
さてまたソロ滑走独り占め
快適なバーンはない
一度シール着けて555からまた滑走
日差しは暖かい
爆音
スノーモービルで静かな山ではなかった
登り3時間/滑り50分
上川三山は全山
晴天終了
いい山だったな
また滑りに来るよ
・・・To Be Continued
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます